ドゥラメンテの血統表=日本競馬の歴史!名牝エアグルーヴやダイナカールの血

超良血馬が衝撃的な勝ち星を挙げた。

牡馬クラシック初戦の皐月賞をキングカメハメハ産駒のドゥラメンテ(牡3)が制した。道中後方から競馬を進めたドゥラメンテは4コーナーで外に膨れるアクシデントがありながら、最後の直線で前の馬たちを一蹴。驚異的な瞬発力で駆け抜け、2着に1馬身半差をつけて優勝した。

なぜ、ドゥラメンテは圧巻のパフォーマンスを披露できたのか? その背景には、“日本近代の結晶”と表現できる“血の歴史”があった。

目次

親子4世代に渡るGI制覇

ドゥラメンテの血統表を見ると、ワクワクする。競馬ファンとして、血統ファンとして、ゾクゾクせずにいられない。

まずは母系を見てみよう。

母アドマイヤグルーヴは牝馬3冠レースですべて1番人気に支持され、エリザベス女王杯を制した。残念ながら2012年10月15日、北海道勇払郡安平町のノーザンファームで死亡したが、ドゥラメンテという“最後の夢”を残してくれたことが日本競馬の財産になったことは間違いない。

母母エアグルーヴは牝馬クラシックでオークスを制すと、古馬となってからは一流の牡馬たちと死闘を繰り広げた。中でもバブルガムフェローを破って優勝した1997年の天皇賞秋は、競馬ファンの心に残るレースの一つだ。

当時は今より牝馬のレベルが低かった。そんな中で17年ぶりに天皇賞秋を制し、トウメイ以来26年ぶりとなるJRAの年度代表馬に輝いたのだから恐れ入る。“歴代最強牝馬”の1頭に数えられる“名牝の域を超えた名馬”だ。

母母母のダイナカールもオークス馬。何より繁殖牝馬として大成功し、日本有数のファミリーラインを築いた。一族からはルーラーシップ(母エアグルーヴ)やオレハマッテルゼ(母カーリーエンジェル)といったGI馬が出ている。

ドゥラメンテのGI制覇の背景には、母アドマイヤグルーヴ、母母エアグルーヴ、母母母ダイナカールという“女傑一家”の名血があったわけだ。

偉大な父たち

母系だけではない。血統表に名前がある父たちも、そうそうたるメンバーだ。

父キングカメハメハは非サンデー系ながら日本ダービーを制し、リーディングサイアーに輝いた。現在も現役屈指の種牡馬として活躍している。

母父サンデーサイレンス(アドマイヤグルーヴの父)はディープインパクトやハーツクライを輩出し、日本競馬に革命を起こした異端児だ。母母父トニービン(エアグルーヴの父)はジャングルポケットらを輩出。サンデーサイレンス、ブライアンズタイムとともに“種牡馬御三家”と呼ばれたほど、現代の競馬に影響を残した種牡馬の1頭だ。

さらに母母母父ノーザンテースト(ダイナカールの父)はサンデーサイレンス登場以前の種牡馬界の主役だった。社台グループの礎を築いた大種牡馬でもある。

この4頭はいずれもリーディングサイアーに輝いた名種牡馬。

つまり、ドゥラメンテは名血中の名血を詰め合わせた超良血馬で、その血統表に“日本競馬の歴史”を見ることができるのだ。

“日本近代競馬の結晶”

良血馬が必ず走るわけでないのが競馬の難しさといえる。事実、アドマイヤグルーヴが残した他の仔たちは重賞を勝つことができなかった。

しかし、良血というのは才能である。

父や母たちの偉大な能力を、血の中に宿している。だからこそ、開花した良血馬は手がつけられないほど走る。

ドゥラメンテは疑いの余地なく才能を開花させた。今後は大目標の日本ダービーが控え、凱旋門賞への挑戦というニュースも飛び込んでいる。“日本近代競馬の結晶”といえるこの馬が、どこまで駆け上がっていくのか。どんな未来を見せてくれるのか。夢は広がっていくばかりだ。

関連記事

乗り遅れると損するよ?柴山雄一という“2015年で一番買える騎手”
岩田康誠という天才勝負師…“神騎乗”の数々と驚異のGI回収率
追加登録料1700万円の凱旋門賞を模範に!皐月賞のフルゲート割れ問題を考える
ルージュバックは桜花賞でなぜ負けたのか?“優等生”マンカフェ産駒の呪縛
ダサいなんて言うな!レッツゴードンキの真の強さと岩田康誠騎手の判断力

おすすめの記事