ホープフルS2017の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬、明確な共通点とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

201712月28日、中山競馬場でホープフルS(GI/芝2000m)が行われる。ジャンダルム、タイムフライヤー、ルーカス、フラットレーらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

なお、好走血統は過去10年、コース種牡馬成績は2014年以降(精度を高めるために1、2番人気の人気馬、および単勝100倍以上の人気薄、新馬戦、長期休み明けなどの不確定要素が多いレース=血統意外の要因で決着した可能性が高いレースは、集計から除外)を参考に考察していく。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 キングカメハメハ シンボリクリスエス
8 ステイゴールド Jade Robbery
2 キングカメハメハ スペシャルウィーク
3 ディープインパクト Congrats
1 マツリダゴッホ チーフベアハート
2 キングカメハメハ サンデーサイレンス
2 ディープインパクト クロフネ
8 ブラックタイド アフリート
9 バゴ ステイゴールド
8 シンボリクリスエス サンデーサイレンス
1 ディープインパクト フレンチデピュティ
2 キングカメハメハ スペシャルウィーク
7 シンボリクリスエス エンドスウィープ
10 ディープインパクト ブライアンズタイム
2 ディープインパクト フレンチデピュティ
5 キングカメハメハ フジキセキ
6 ロージズインメイ フジキセキ
12 ロージズインメイ トニービン
4 キングカメハメハ サンデーサイレンス
2 ステイゴールド カコイーシーズ
3 ステイゴールド メジロマックイーン
1 シンボリクリスエス フジキセキ
3 ネオユニヴァース Storm Cat
8 Footstepsinthesand Barathea
1 ジャングルポケット ノーザンテースト
3 マンハッタンカフェ Caerleon
5 タニノギムレット フジキセキ
2 ブライアンズタイム Zabeel
1 クロフネ ウイニングチケット
4 ブライアンズタイム ヘクタープロテクター

集計期間:2007.12.23 ~ 2016.12.25

※OP時代含む

解説・分析:注目血統は?

2歳の若駒にとって2000mという距離は想像以上に過酷だ。GIともなればなおさら。菊花賞とまではいかないものの、それに近いタフさが求められる。

実際、歴代好走馬を振り返ってみると、ほとんどの馬が2400m以上のGIで実績のある血統をしていた。

キングカメハメハ ダービー馬
ステイゴールド 3冠馬、有馬記念馬、凱旋門賞2着馬を輩出
ディープインパクト 3冠馬
マツリダゴッホ 有馬記念馬
ブラックタイド ディープインパクトの全兄弟。菊花賞、天皇賞春、有馬記念馬を輩出
シンボリクリスエス 有馬記念馬
バゴ 凱旋門賞馬

特に近年は、中長距離GIの血を持たない馬は走っていない。

タフな血を選んで買っていくのがいいだろう。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数
ステイゴールド 10- 9- 16- 82/117
ディープインパクト 9- 4- 8- 84/105
ハーツクライ 5- 7- 9- 67/ 88
ゼンノロブロイ 5- 4- 2- 41/ 52
スクリーンヒーロー 2- 0- 1- 10/ 13
ルーラーシップ 1- 1- 2- 5/ 9
ヴィクトワールピサ 1- 0- 1- 13/ 15
ディープスカイ 0- 0- 0- 8/ 8
New Approach 0- 0- 0- 1/ 1
Kitten’s Joy 0- 0- 0- 1/ 1
ノヴェリスト 0- 0- 0- 2/ 2
モンテロッソ 0- 0- 0- 1/ 1
ブレイクランアウト 0- 0- 0- 1/ 1
トーセンロレンス 0- 0- 0- 1/ 1
種牡馬 勝率 複勝率 単回値 複回値
ステイゴールド 8.5% 29.9% 99 105
ディープインパクト 8.6% 20.0% 136 77
ハーツクライ 5.7% 23.9% 77 93
ゼンノロブロイ 9.6% 21.2% 112 117
スクリーンヒーロー 15.4% 23.1% 250 63
ルーラーシップ 11.1% 44.4% 51 294
ヴィクトワールピサ 6.7% 13.3% 24 20
ディープスカイ 0.0% 0.0% 0 0
New Approach 0.0% 0.0% 0 0
Kitten’s Joy 0.0% 0.0% 0 0
ノヴェリスト 0.0% 0.0% 0 0
モンテロッソ 0.0% 0.0% 0 0
ブレイクランアウト 0.0% 0.0% 0 0
トーセンロレンス 0.0% 0.0% 0 0

集計期間:2013. 1. 5 ~ 2017.12.17
※良馬場開催が対象
※3番人気〜単勝100倍未満が対象
※長期休み明けなど、明らかなマイナス要素を持つ馬は除外

解説・分析:注目血統は?

ステイゴールドが圧巻の成績を残している。オルフェーヴル、ゴールドシップ、ドリームジャーニーといった有馬記念馬を輩出しているだけに、コースとの相性は抜群なのだ。

有馬記念馬ハーツクライ、ゼンノロブロイも上々の成績だ。ルーラーシップもサンプルが多くないものの、相性は悪くなさそう。

ディープインパクトに関しても悪くはない。ただし、他の条件に比べて圧倒的にいいわけではない。得意条件とは異なるだけに、他の血統の馬たちが入り込む余地があると言えそうだ。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次