函館スプリントS2018の競馬予想データ分析…5つの注目点から浮上する激走馬は?

2018年6月17日、函館競馬場で函館SS(GⅢ/芝1200m)が行われる。ダイアナヘイロー、ナックビーナス、ワンスインナムーン、エポワス、キングハート、ジューヌエコール、セイウンコウセイらが出走するが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

函館競馬がはじまると、いよいよ夏競馬シーズンがはじまったと感じる競馬ファンも多いが、その中で2015年以降開幕週を飾るようになったのが函館SSだ。

配当傾向を過去10回で見てみると、単勝1番人気は6連敗中、2011年を除き三連単はすべて万馬券、2013年から2016年までは4年連続で10万円を超える配当、特に2015年は単勝4番人気→14番人気→12番人気の組み合わせで944,140円と高配当になっている。2018年も従来の傾向通りの荒れた決着となるのか、2011年のように一転して人気サイドの決着となるのか。

今回は函館競馬場で行われた2007年以降の函館SSの結果を元としてデータ分析するが、特に過去の穴馬の共通項から激走馬を探っていく(2009年は札幌競馬場で行われたため対象外)。


目次

過去10年の該当馬(2007年以降・単勝6番人気以下で3着以内)

着順馬名
20173エポワス
20161ソルヴェイグ
20163レッツゴードンキ
20152アースソニック
20153レンイングランド
20141ガルボ
20142ローブティサージュ
20131パドトロワ
20123ビスカヤ
20072サープラスシンガー

注目点① 人気薄は人気に関係なく検討を

該当馬のリストを見てもわかるように、過去10回で馬券圏内に入った延べ30頭のうち単勝6番人気以下が10頭と3分の1の割合を占めていて平均的な結果となっている。

しかし、10頭中9頭が2012年以降の直近6年に集中していることや、2014年から2016年までの3年間は連続して毎年2頭がリストアップされていることから積極的に人気薄を狙うことも考えなければならないことが函館SSの大きな特徴となっている。

なお、今回の該当馬を人気別や単勝オッズで見ると、高配当になる場合の人気を気にする必要はないものの単勝万馬券になるような極端な人気薄を狙うのは得策でないことがわかる。

人気別集計 函館SS 過去10回

人気着別度数勝率複勝率
1番人気2- 2- 0- 6/ 1020.0%40.0%
2番人気2- 1- 1- 6/ 1020.0%40.0%
3番人気2- 1- 1- 6/ 1020.0%40.0%
4番人気1- 1- 3- 5/ 1010.0%50.0%
5番人気0- 2- 1- 7/ 100.0%30.0%
6番人気1- 2- 0- 7/ 1010.0%30.0%
7番人気0- 0- 2- 8/ 100.0%20.0%
8番人気1- 0- 0- 9/ 1010.0%10.0%
9番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%
10番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%
11番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%10.0%
12番人気1- 0- 1- 7/ 911.1%22.2%
13番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%
14番人気0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%
15番人気0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%

集計期間:2007年 ~ 2017年

馬名人気単勝オッズ
2017エポワス722.4
2016ソルヴェイグ1239.4
2016レッツゴードンキ78.1
2015アースソニック1478.7
2015レンイングランド1252
2014ガルボ835.9
2014ローブティサージュ621
2013パドトロワ618
2012ビスカヤ11211.5
2007サープラスシンガー611.9

注目点② 騎手は乗り替わり!

過去10年単勝6番人気以下で3着以内に入った10頭すべてが前走から騎手が乗り替わりとなっていた。

同日に東京競馬場でGⅢ・ユニコーンSが行われることや北海道シリーズ開幕によってて騎手が分散することやGⅠシリーズを戦ってきた有力馬が休養に入ることでリーディング上位騎手の手が空くことでの乗り替わりが発生することが影響している。

前走騎手別集計 函館SS 過去10回

前走騎手着別度数勝率複勝率
乗替り3- 5- 9-70/873.4%19.5%
同騎手7- 5- 1-45/5812.1%22.4%

集計期間:2007年 ~ 2017年

馬名騎手前走騎手
エポワス柴山雄一福永祐一
ソルヴェイグ丸田恭介蛯名正義
レッツゴードンキ吉田隼人岩田康誠
アースソニック丸田恭介津村明秀
レンイングランド菱田裕二内田博幸
ガルボ津村明秀石橋脩
ローブティサージュ三浦皇成横山典弘
パドトロワ勝浦正樹北村宏司
ビスカヤ荻野琢真藤田伸二
サープラスシンガー木幡初広田中勝春

注目点⑤ 前走からの距離短縮組が活躍

前走の距離から注目点を見た時に、今回の該当馬10頭中8頭が前走で1400m以上の距離を走っていて、1400m戦を4頭が1600m戦も同じく4頭が使われていた。

必ずしもスプリント適性があると思われる馬ではなく、マイル寄りの適性もあると陣営が考えてここまでの臨戦過程を経てきている馬が、函館SSでは他馬との比較で仮に人気を落としていても活躍できることがわかる。

前走距離別集計 函館SS 過去10回

前走距離着別度数勝率複勝率
1000m0- 1- 0- 10/ 110.0%9.1%
1200m5- 6- 3- 65/ 796.3%17.7%
1400m3- 1- 3- 21/ 2810.7%25.0%
1600m2- 2- 3- 18/ 258.0%28.0%
1800m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%
2400m0- 0- 1- 0/ 10.0%100.0%

集計期間:2007年 ~ 2017年

馬名前走距離
エポワス1400
ソルヴェイグ1600
レッツゴードンキ1600
アースソニック1000
レンイングランド1600
ガルボ1200
ローブティサージュ1600
パドトロワ1400
ビスカヤ1400
サープラスシンガー1400

注目点④ 前走は3番人気以下

過去10年単勝6番人気以下で3着以内に入った10頭すべてが前走でも人気がなく単勝3番人気以下となっていた。

前走で単勝1番・2番人気で敗退した馬は、敗退の原因が馬券購入の際に検討され、敗因が明らかな場合には再度上位に支持される傾向がある。

一方、前走人気がなく、実際に敗退した馬は徐々に検討の対象外となり単勝人気も徐々に下降していく傾向があるが、函館SSではそういった馬たちにも一旦フォーカスを当てていくことが必要だ。

前走人気別集計 函館SS 過去10回

前走人気着別度数勝率複勝率
前走1人気2- 3- 0- 5/ 1020.0%50.0%
前走2人気1- 0- 0- 11/ 128.3%8.3%
前走3人気1- 3- 0- 8/ 128.3%33.3%
前走4人気0- 0- 3- 11/ 140.0%21.4%
前走5人気1- 1- 0- 13/ 156.7%13.3%
前走6~9人2- 2- 2- 24/ 306.7%20.0%
前走10人~3- 1- 5- 43/ 525.8%17.3%

集計期間:2007年 ~ 2017年

馬名前走人気
エポワス4
ソルヴェイグ8
レッツゴードンキ8
アースソニック5
レンイングランド14
ガルボ13
ローブティサージュ15
パドトロワ17
ビスカヤ11
サープラスシンガー3

注目点③ 前走上がり3Fは3位以下に注目!

最後に前走の上がり3F順位から注目すると過去10年単勝6番人気以下で3着以内に入った10頭すべてが前走で最後の600m/上がり3Fが3位以下となっていた。

函館競馬場は典型的なローカル型競馬場で直線が短いこともあり、最後の上がりだけ早くても届ききれないことを示していると言える。

前走上がり3F順位別集計 函館SS 過去10回

前走上がり3F順位着別度数勝率複勝率
3F 1位0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%
3F 2位1- 0- 0- 9/ 1010.0%10.0%
3F 3位1- 0- 2- 6/ 911.1%33.3%
3F ~5位3- 3- 1- 14/ 2114.3%33.3%
3F 6位~5- 6- 7- 76/ 945.3%19.1%

集計期間:2007年 ~ 2017年

馬名上がり3F順位
エポワス3
ソルヴェイグ14
レッツゴードンキ11
アースソニック6
レンイングランド16
ガルボ10
ローブティサージュ15
パドトロワ17
ビスカヤ5
サープラスシンガー4

まとめ

ここまでの5つの注目点から、人気薄で激走する可能性のある馬を選定すると次の1頭が該当する。

セイウンコウセイ

なお、本原稿は特別登録の段階で執筆しているが、今年の函館SSの登録頭数は17頭(出走可能頭数16頭)となっていて、回避する馬が出ない場合には賞金順によりノットフォーマルが除外対象となっているので注意が必要だ。

後は予想時点での単勝人気やオッズも確認の上、検討を加えていくのも、面白いのではないだろうか。

おすすめの記事