クインズミラーグロの血統や将来性は?紫苑ステークス1着馬を徹底検証

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

9月12日に中山競馬場で紫苑ステークス(OP/芝2000m)が開催され、8番人気のマツリダゴッホ産駒クインズミラーグロが差しきり勝ちを収めた。

道中、中団に待機すると、最後の直線で末脚を伸ばして1着でゴール板を駆け抜けた。

クインズミラーグロの血統や将来性はどういったものなのだろうか? 徹底的に検証していこう。

血統評価は?

クインズミラーグロは父マンハッタンカフェ、母ジャストトゥートゥー、その父In Excessという血統。

現3歳世代はマンハッタンカフェ産駒が“当たり年”。ルージュバックがオークスで2着になった他、アースライズ、クイーンズリング、シングウィズジョイなど、活躍馬が数多く出ている。

※参照→マンハッタンカフェ産駒はオークスで勝てるのか?GI馬の共通点を紐解く

クインズミラーグロはルージュバックらに続き、クラシック制覇へ名乗りを上げたことになる。

母のジャストトゥートゥーは米国産馬。繁殖牝馬としてはJRAで4勝を挙げたケイアイヘルメスを輩出している。ただし、近親に重賞戦線で活躍している馬が少なく、スケール感としては微妙といえる。

次は当然、秋華賞へ歩みを進めるはずだが、果たして好走の可能性はあるのだろうか? 次のページで探っていくことにしよう。

【次のページヘ】秋華賞での激走の可能性は?

1 2

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次