KB TIME 編集部– Author –

-
七夕賞2018の競馬予想分析…マイネルミラノに期待が集まる三要素
逃げ切るか――。 2018年7月8日、福島競馬場で七夕賞(GⅢ/芝2000m)が行われる。今年の福島牝馬ステークスを制したキンショーユキヒメ、去年の京都新聞杯を勝ったプラチナムバレット、福島民報杯勝ちのマイネルサージュなどが参戦予定だ。その中で小回りの... -
プロキオンS2018の競馬予想分析…3つの視点で切る! キングズガード連覇の可能性
開幕2週目を迎える3回中京競馬場で、夏の短距離ダート重賞であるプロキオンSが行われる。1400mのスペシャリストが一同に介し、熱い戦いが毎年繰り広げている。 フェブラリーS、かしわ記念とGIの舞台で連続3着のインカンテーションが人気の中心となりそうだ... -
七夕賞2018の競馬予想分析…プラチナムバレットを頂へ導く3つのポイントとは?
7月8日(日)、福島競馬場で夏の名物重賞である七夕賞が行われる。今年は例年以上に混戦ムードが漂うメンバー構成となりそうだ。 同レースと同じ距離・コースで行われた福島民報杯を制したマイネルサージュを始め、福島牝馬Sの勝ち馬であるキンショーユキヒ... -
プロキオンS2018の予想オッズ・人気と出走予定馬は?夏のダート短距離重賞展望
2018年7月8日、中京競馬場でプロキオンS(GⅢ/ダ1400m)が行われる。キングズガード、サクセスエナジー、インカンテーション、ウインムート、マテラスカイらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは? 競馬TIMES編... -
七夕賞2018の予想オッズ・人気と出走予定馬は?サマー2000シリーズ開幕戦展望
2018年7月8日、福島競馬場で七夕賞(GⅢ/芝2000m)が行われる。サーブルオール、マイネルサージュ、キンショーユキヒメ、ワンブレスアウェイ、プラチナムバレットらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは? 競馬T... -
ミッキーロケットの勝因、サトノダイヤモンドの敗因は?宝塚記念2018回顧
世界の急追を凌ぎ切る。 6月24日に阪神競馬場で行われた宝塚記念(G1/芝2200 内回り)はミッキーロケットの優勝に終わった。 微妙なメンバー構成と弄ぶように変わりやすい週末の空模様により大混戦となった春のグランプリ。このレースを分析していきながら... -
セイウンコウセイの勝因、ナックビーナスの敗因は?函館スプリントS2018回顧
復活の狼煙を上げた。 6月17日に函館競馬場で行われた函館スプリントステークス(G3/芝1200)はセイウンコウセイの優勝に終わった。 自身の形に持ち込んだG1ホースセイウンコウセイが、復活を印象付ける逃げ切り勝ち。同馬がレースを制したポイントやナック... -
ルヴァンスレーヴの勝因、グリムの敗因は?ユニコーンS2018回顧
その手ごたえは持ったまま。 6月17日に東京競馬場で行われたユニコーンステークス(G3/ダート1600)はルヴァンスレーヴの優勝に終わった。 人気に応える圧勝劇でその存在感を誇示したルヴァンスレーヴ。同馬がレースを制したポイントやグリムなど他馬の敗因... -
プロキオンS2018の最新人気・予想オッズ、出走予定馬は?過去の歴代勝ち馬一覧
2018年7月8日、中京競馬場でプロキオンステークス(ダート1400m)が行われる。キングズガード、インカンテーション、ドリームキラリ、マテラスカイ、サクセスエナジーらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは? ... -
七夕賞2018の最新人気・予想オッズ、出走予定馬は?過去の歴代勝ち馬一覧
2018年7月8日、福島競馬場で七夕賞(芝2000m)が行われる。サーブルオール、プラチナバレット、キンショーユキヒメ、マイネルサージュ、レイホーロマンスらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは? 今回は週中時... -
CBC賞2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬の共通点は?
2018年7月1日、中京競馬場でCBC賞(GⅢ/芝1200m)が行われる。ダイメイフジ、ワンスインナムーン、ペイシャフェリシタ、セカンドテーブルら古馬勢と3歳馬のアサクサゲンキが出走を予定しており、混戦ムードが漂う一戦である。 開催に際し、どのような血統...