ゴールドクイーンの勝因、アサクサゲンキの敗因は?葵ステークス2018回顧

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

鮮やかな逃げ脚で初代王座に輝く。

5月26日に京都競馬場で行われた葵ステークス(新重賞 芝1200/内回り)はゴールドクイーンの優勝に終わった。

距離短縮をものともしない気っ風がいい先行策で勝負を決めた。このレースを分析していきながら、同馬がレースを制したポイントや、アサクサゲンキなど他馬の敗因を探っていこう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

結果・着順

馬名 騎手
厩舎
人気
オッズ
1
ゴールドクイーン 古川騎手 9
牝3 54 (栗東)坂口正 29.4
2
ラブカンプー 和田騎手 6
牝3 54 (栗東)森田 11.5
3
トゥラヴェスーラ 福永騎手 2
牡3 56 (栗東)高橋康 4.3
4
ウィズ 浜中騎手 13
牡3 56 (栗東)清水久 110.9
5
○外アサクサゲンキ 武豊騎手 1
牡3 57 (栗東)音無 3.3
6
アンヴァル 藤岡康騎手 3
牝3 54 (栗東)藤岡 4.5
7
タイセイプライド 岩田騎手 4
牡3 57 (栗東)西村 8.3
8
ペイシャルアス 国分恭騎手 10
牝3 54 (栗東)坂口正 50
9
マドモアゼル 酒井騎手 8
牝3 55 (美浦)斎藤誠 29.3
10
ビリーバー 杉原騎手 11
牝3 54 (美浦)石毛 54.5
11
ミッキーワイルド 北村友騎手 7
牡3 56 (栗東)安田隆 19.7
12
アイアンクロー 池添騎手 15
牡3 56 (栗東)斉藤崇 215.4
13
セイウンクールガイ 国分優騎手 14
牡3 56 (美浦)奥平 130.5
14
オジョーノキセキ 松山騎手 5
牝3 54 (美浦)伊藤大 10.4
15
ウインジェルベーラ 松岡騎手 16
牝3 54 (美浦)金成 279.5
16
レグルドール 高倉騎手 12
牝3 54 (栗東)杉山 81.5

払い戻し

単勝 3 2,940円 9人気
複勝 03
01
14
590円
370円
200円
8人気
6人気
2人気
枠連 01 – 02
02 – 07
770円
1,080円
6人気
8人気
馬連 01 – 03
03 – 14
6,980円
4,700円
36人気
28人気
ワイド 01 – 03
03 – 14
01 – 14
2,660円
2,380円
1,580円
31人気
26人気
16人気
馬単 03 → 01
03 → 14
16,520円
12,060円
85人気
68人気
三連複 01 – 03 – 14 35,170円 100人気
三連単 03 → 01 → 14
03 → 14 → 01
138,780円
124,940円
696人気
644人気

レース分析

ラップを見てみよう。前半が33秒9、後半が34秒1となっていた。推移自体はイーヴンの平均ペースだったが、馬場状態を加味すれば前に有利だったことは否めない。では各馬の、勝因・敗因について見ていこう。

出走馬勝因、敗因、次走への展望

1着 ゴールドクイーン

すんなりハナを奪いそのまま単騎で直線へ。もつれた2着争いを尻目に悠々と先頭でゴールイン。

恵まれた部分もあったが、形にもちこめばしぶとさを発揮出来るタイプだろう。この路線には強力な先行馬が多々おり、さらにパワーアップして一級線に挑みたい。

2着 ラブカンプー

コーナーワークで2番手に上がりぎりぎり粘りこんだ。枠も展開も向いたが距離短縮で本領を発揮。

2着 トゥラヴェスーラ

中団のやや後ろを追走。直線は大外を回り展開的には厳しかったがぐいぐい伸びて連を確保。アストンマーチャンの近親が力を付けている。中身に濃い走りだった。

5着 アサクサゲンキ

スタートのタイミングが合わず出遅れ。後方から直線差を詰めたがここまで。コンマ2差まで来ているだけにゲートが非常に悔やまれる。

6着 アンヴァル

中団を進みやや外に出されたがそこから伸びきれず。もう少し積極的に進め、スピードで押し切る形のほうが良さが生きるだろう。

まとめ

父に初の芝重賞タイトルをもたらしたゴールドクイーンが自身としてもうれしい重賞初勝利。

芝・ダート兼用の個性派がここに誕生。美しい栗毛の馬体から繰り出す外連味のない逃げ脚は止まらない。

文=櫻井秀幸

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次