ポルトフォイユの血統や将来性は?武豊騎手で新馬戦勝ちの素質馬に迫る

GI馬の姉を持つレッドヴェルサス(牡2)に5馬身の差をつけてデビュー戦を飾った。

6月28日に阪神競馬場で開催された新馬戦(芝外回り1800m)でポルトドートウィユの全弟ポルトフォイユ(牡2)が勝利を収めた。母母にエアグルーヴを持つ超良血馬が来年の日本ダービーへ向けてまずは順調なスタートを切っている。

ポルトフォイユの血統や将来性はどういったものなのか? 検証していこう。


血統評価は?

ポルトフォイユは父ディープインパクト、母ポルトフィーノ、その母クロフネという血統。母母にエアグルーヴ、母母母にダイナカールがいる日本を代表する超良血一族だ。

全兄のポルトドートウィユは重賞戦線で活躍し、日本ダービーに出走。好走はできなかったものの、世代最強馬候補の1頭に名を連ねるほどの素質馬である。

さらに注目したいのが、ディープインパクトをはじめとして母、母父、母母とすべての馬が武豊騎手とコンビを組み、勝ち星を挙げている“武豊血統”という点だ。デビュー前から注目された馬だったため、詳細は以下の記事を参照してほしい。

詳細→“武豊血統”ポルトフォイユがデビューへ!全兄ポルトドートウィユの良血馬

クラシックを狙える超良血馬に武豊――。なんとも夢が広がる血統ではないか。

デビュー戦の評価は?

気になるデビュー戦の内容は上々だった。

近年の新馬戦はスローの瞬発力勝負になりやすく、実力を測るのが難しいことが多い。しかし、今回は違う。夏の阪神は馬場が傷んでいて時計がかかりやすく、底力がなければ好走できない。タフな馬場で5馬身差の圧勝を決めたのだから、並々ならぬ力を持っていると判断できる。

レースラップ
12.6-11.1-11.4-11.9-12.2-12.5-12.4-12.8-13.1

前半、逃げ馬が飛ばしたことで中盤以降ペースが落ちる典型的な消耗戦となった。ディープインパクト産駒が消耗戦に弱い傾向にある中、しっかりと勝ち切ったのだから価値が高い。

また、ラストは13秒台と時計がかかっているが、ほとんど追わずに流していたため、しっかりと追えば12秒台のラップを叩き出せたはずだ。

少なくとも切れ味だけのディープインパクト産駒ではないことは、ラップと馬場を見れば明らかである。

あとは今後、瞬発力勝負になった時にどれだけ対応できるか。兄はどちらかと言うとジリ貧で、それほどキレるタイプのディープインパクト産駒ではないだけに、弟がどういったタイプなのかは注目ポイントの一つだろう。

もっとも、デビュー戦の内容としては上々。今後、どのようなローテーションを組むか分からないが、じっくりと育ててクラシック路線に乗っていってほしい。

【関連記事】
“武豊血統”ポルトフォイユがデビューへ!全兄ポルトドートウィユの良血馬
“武豊血統”ポルトドートウィユに凝縮された競馬の魅力
スマートノエル&武豊騎手が2.6秒差で圧勝!生粋のダート血統も過信は禁物?
ゴールドシップが宝塚記念で僕たちに教えてくれた3つのこと
ラブリーデイが宝塚記念を勝てた5つの理由とは?現代競馬で最も重要な能力は…

おすすめの記事