MENU
  • 麻雀
  • F1
  • 競馬
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • ボクシング
  • お問い合わせ

KB TIME

エンタメ・スポーツの配信・放送予定情報
  • 麻雀
  • F1
  • 競馬
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • ボクシング
  • お問い合わせ
KB TIME
  • 麻雀
  • F1
  • 競馬
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • ボクシング
  • お問い合わせ
  • コラム

    フェノーメノに待ち受ける熾烈なステイゴールド後継種牡馬争いって?

    2014年に史上3頭目の天皇賞春連覇を達成したフェノーメノ。今年は史上初となる3連覇に向けて期待が高まったが、追い切りの際に繋靭帯炎を発症して出走を断念。そのまま引退することになった。 GI2勝の実績が評価されて社台スタリオンステーションで種牡馬...
    2015年5月28日
  • コラム

    アジアエクスプレスの課題とは?不振の理由から見えた復調への選択肢

    アジアエクスプレス(牡4)は平安ステークス(GIII/京都ダート1900m)で2015年の3戦目を迎えた。 名古屋大賞典で2着、アンタレスステークスで2着と惜しい競馬が続いていたため、平安Sでも人気に支持されることになったが、直線伸び切れずに5着に終わった...
    2015年5月27日
  • コラム

    サトノアラジンの血統や将来性は?エプソムカップでエイシンヒカリと対戦へ

    5月23日に東京競馬場で行われたオープン特別・モンゴル大統領賞(OP/芝1800m)は、サトノアラジン(牡4)が1番人気に応える豪快な差し切り勝ちを収めた。2歳時から多大な期待を背負ってきた馬が、ついに本格化の時を迎えたか。 サトノアラジンの血統背景...
    2015年5月27日
  • コラム

    インカンテーションの血統や今後の展望は?平安ステークスの覇者を徹底分析

    5月23日に京都競馬場で行われた平安ステークス(GIII/ダート1900m)は、3カ月の休み明けだったインカンテーション(牡5)が逃げの手を打ち、そのまま逃げ切り勝ち。昨年のみやこS以来の重賞3勝目で、帝王賞の有力馬に名乗りをあげた。 インカンテーショ...
    2015年5月27日
  • コラム

    “武豊血統”ポルトドートウィユに凝縮された競馬の魅力

    競馬は人と馬が織りなす筋書きのないドラマだ。 名騎手と天才のコンビに人々は胸を躍らせ、名伯楽と個性派のタッグにファンは夢を見る。競馬の最大の魅力と言っても過言ではない。 今、またひとつ筋書きのないドラマが生まれようとしている。ポルトドート...
    2015年5月27日
  • コラム

    ルージュバックの血統や将来性は?オークス2着馬を徹底分析

    東京競馬場で5月24日に行われた優駿牝馬オークス(GI/芝2400m)に出走したルージュバックは、ミッキークイーンの後塵を拝して2着に敗れた。 しかし、1番人気を裏切り9着に終わった桜花賞から一変。負けて強しの内容で、2着ながら改めて強さを証明した。 ...
    2015年5月26日
  • コラム

    ミッキークイーンの血統や将来性は?オークスの覇者を徹底分析

    東京競馬場で5月24日に行われた優駿牝馬オークス(GI/芝2400m)は、3番人気のミッキークイーンがルージュバック、クルミナルとの追い比べを制して優勝した。 浜中騎手の手綱に導かれ、桜花賞への出走が叶わなかった無念を晴らし、馬名の如く女王の座に輝...
    2015年5月26日
  • 競馬

    武豊騎手の日本ダービー全成績一覧丨悲願の初勝利、連覇、歴代最多勝の軌跡

    競馬ファンにとって「日本ダービー」は特別な存在であり、その舞台において長きにわたり輝きを放ち続けてきたのが武豊騎手である。2022年にはドウデュースとのコンビで見事な勝利を収め、自身6度目のダービー制覇を成し遂げた。本記事では、武豊騎手の日本...
    2015年5月26日
  • 回顧

    レッツゴードンキがオークスで惨敗したワケ〜血と展開と桜花賞のしわ寄せ〜

    2冠の夢は府中の直線の半ばで潰えた。 桜花賞で4馬身差の圧勝劇を演じたレッツゴードンキ(牝3)は1枠1番の絶好枠から2つ目のタイトルを目指した。道中、番手につけて直線で満を持して追い出したが、伸びきることはできず、10着に終わっている。 なぜ、レ...
    2015年5月26日
  • 競馬

    只今、東北の地で奮闘中です!

    2012年神戸新聞杯4着、菊花賞でも3着という結果を残し、2013年下鴨Sでは今年の天皇賞・春で3着のカレンミロティック、昨年函館記念を制したラブイズブーシェを破り勝利した事もあるユウキソルジャー。 只今、彼は岩手競馬で奮闘中。その下鴨Sを制した後...
    2015年5月25日
  • 回顧

    ミッキークイーンが樫の女王に輝けた4つの要因とは?

    最後の直線で巻き起こった見応えある叩き合いを制したのはミッキークイーン(牝3)だった。 5月24日に東京競馬場で行われた優駿牝馬オークス(GI/芝2400m)で1番人気のルージュバックらを破り初制覇を飾った。 なぜ、ミッキークイーンはクラシックを勝つ...
    2015年5月25日
1...270271272273274...275
麻雀見るならABEMA! *PR

Mトーナメント2025
観るならABEMA

ABEMAでMトーナメント2025を視聴

Mリーガー×トッププロが激突!
ABEMAプレミアムなら広告なし・高画質で全試合を視聴可能。

▶ 詳しく見る

競馬予想のお供に! *PR
競馬予想TV|Amazon Prime Videoチャンネルで配信中  

『競馬予想TV』がAmazonのFODチャンネルで好評配信中!
一流予想家たちの激論を見逃すな。

今すぐチェックする
スポーツを楽しむならこちら! *PR
DMM×DAZNホーダイ

   【スポーツが月3480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

カテゴリー
アーカイブ

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

© KB TIME.