オークス2019の競馬予想分析!クロノジェネシスの取捨は?3つの視点

B!

2019年5月19日、東京競馬場で優駿牝馬オークス(GⅠ/芝2400m)が行われる。ラヴズオンリーユー、ダノンファンタジー、コントラチェック、シゲルピンクダイヤ、シェーングランツなどが集まったが、2歳時からクラシック戦線の第一線で活躍するクロノジェネシスにかなりの注目が集まる。悲願のGⅠ、タイトル制覇なるか。

クロノジェネシスの前走桜花賞は、プールヴィルが前半5ハロン60秒を切るやや速い流れでラップを刻む中、中団待機でレースを進める。最後の直線で追い出しをかけ、32秒9という速い脚を見せたものの、4コーナー先頭のグランアレグリアが33秒3の脚を使われればどうしようもない。ただ阪神ジュベナイルフィリーズで敗れたダノンファンタジーにハナ差先着したのは収穫だった。

2400メートル、未知の距離に挑むがクロノジェネシスは果たして大丈夫か。色々とチェックをしておきたい。


目次

チェック① 血統面にいささかの不安

いきなり母母の説明から入るが、クロノジェネシスの母の母インディスユニゾン、実はフサイチエアデールの全妹であり、クロノジェネシスの母クロノロジストはフサイチリシャールと血統も生まれ年も全く同じ、ライバルのビーチサンバとも全く同じ。ただ、クロノロジストは体質が弱く、2戦1勝で引退してしまう。

フサイチリシャールがマイラーだったように、母クロノロジストもマイラー。それを補うクロノジェネシスの父バゴは現役時代凱旋門賞に勝っており、2400メートルは許容範囲と言える。距離は持つといえば持つが、持たなくても不思議ではない。

クロノジェネシスとビーチサンバ、相当な因縁が見られるが、すべてクロノジェネシスが勝っているというのも面白いところだ。

チェック② 上がり最速の末脚なら大チャンス

これまでのクロノジェネシスは阪神ジュベナイルフィリーズの時のように最後方からの競馬もあるが、多少前目でも中盤でもいつも同じような末脚で突っ込んでくる。

5戦のうち上がり最速が3回、上がり2位が2回と確実な末脚を見せる。オークスでは上がり最速の末脚だった場合に複勝率92.3%という数字を叩き出しており、クロノジェネシスが下馬評通り、これまで通りの末脚を見せれば激アツと言える。

問題は他に同じような実力を持つ馬がいないかだが、シゲルピンクダイヤ、ビーチサンバ、ダノンファンタジーなど可能性のある馬は多い。どう乗るか、そこが重要だ。

チェック③ 北村友一騎手は長距離が苦手?

先日の大阪杯でアルアインで勝利し、GⅠ初勝利をマークした北村友一騎手。これまでGⅠには縁遠く、人気で勝ち切れないと言われてきたが、1度勝つとドンドン勝てるようになるものだ。騎手がマイナスになることはもうない…と言いたいところだが、そうも言えない。

特別戦に絞ると、2400メートルで最後に勝ったのは2012年まで遡らないとならず、7年間も勝っていない。そんな騎手が2400メートルのオークスやダービーで勝てるのかという疑問が出てきても仕方ない。特別戦ですら7年間2400メートルという距離で勝てていないのでは。

長距離になると途端に成績が落ちる、騎手には得手不得手があるとはいえ、ちょっとこれではどうなのか。

まとめ

おそらく上位人気になるであろうクロノジェネシスだが、血統面と騎手の部分でやや不安を感じるが、展開がスローになって、よーいドンの競馬になればチャンスは巡ってくる。そこまでに北村友一騎手が追い出しを我慢できるかだろう。

正攻法で勝てるという感じには見えず、騎手のファインプレーとクロノジェネシスのポテンシャルに賭けるしかない。人気次第では思いっきりぶった切ってもいいだろう。調教過程などしっかり見ておきたい。

最新の記事はこちらから