KB TIME 編集部– Author –

-
ヒーズインラブの勝因、グレーターロンドンらの敗因は?ダービー卿CT2018回顧
その勢いは止まらない。 3月31日に中山競馬場で行われたダービー卿チャレンジトロフィー(G3/芝1600)はヒーズインラブの優勝に終わった。 実績馬たちが馬群に沈み中波乱といったところだが、どこがレースの鍵となったのだろうか?レースを分析していきなが... -
桜花賞2018の予想オッズ・人気と出走予定馬は?牝馬クラシック初戦展望
2018年4月8日、阪神競馬場で桜花賞(GI/芝1600m)が行われる。ラッキーライラック、アーモンドアイ、マウレア、リリーノーブル、プリモシーンらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは? 競馬TIMES編集部では一週... -
阪神牝馬S2018の予想オッズ・人気と日程、出走予定馬は?
2018年4月7日、阪神競馬場で阪神牝馬ステークス(GII/芝外1600m)が行われる。リスグラシュー、ソウルスターリング、ミスパンテール、レッツゴードンキ、アドマイヤリードらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵と... -
ニュージーランドT2018の予想オッズ・人気と日程、出走予定馬は?
2018年4月7日、中山競馬場でニュージーランドトロフィー(GII/芝1600m)が行われる。ケイアイノーテック、カシアス、カツジ、ファストアプローチ、リョーノテソーロらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは? 競... -
大阪杯2018の最終追い切り分析…スワーヴリチャードらの調教評価は?
2018年4月1日、阪神競馬場で大阪杯(GⅠ/芝2000m)が行われる。アルアイン、スワーヴリチャード、サトノダイヤモンド、シュヴァルグラン、ミッキースワロー、ダンビュライト、ペルシアンナイトらが出走するが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能... -
桜花賞2018の予想オッズ・人気と日程、出走予定馬と過去の傾向は?
2018年4月8日、阪神競馬場で桜花賞(GI/芝外回り1600m)が行われる。ラッキーライラック、アーモンドアイ、リリーノーブル、フィニフティ、アウレアらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは? 競馬TIMES編集部で... -
大阪杯2018の競馬予想分析…ダンビュライトの優勝への好材料と不安
有力馬に食らい付くのはどの馬か――。 2018年4月1日、阪神競馬場にて大阪杯(G1/芝 2000m)が行われる。スワーヴリチャード、サトノダイヤモンド、シュヴァルグランを筆頭に錚々たる顔ぶれの一戦となった。 人気上位馬の強さが光る馬柱だが、ここでは大崩れし... -
大阪杯2018の競馬予想分析…サトノダイヤモンドは復活できるのか?
今年の主役へ――。 2018年4月1日、阪神競馬場で大阪杯(GⅠ/芝2000m)が行われる。かねてから春の前哨戦の中でもレベルの高いレースであり、歴代優勝馬の顔ぶれも実に豪華であり、多くが後にその年のGⅠを制している。そんな大阪杯だが昨年ついにGⅠに昇格と... -
ドバイターフ2018の競馬予想分析…外国馬ブレアハウスは日本馬の強敵に?
剛腕は唸るか。 2018年3月31日(日本時間24時40分)、メイダン競馬場でドバイターフ(GI/芝1800m)が行われる。ヴィブロス、リアルスティール、ネオリアリズム、ランカスターボンバーらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘め... -
大阪杯2018の競馬予想分析、結果発表!回収率120超のデータ該当馬とは?
2018年4月1日、阪神競馬場で大阪杯(GⅠ/芝2000m)が行われる。アルアイン、スワーヴリチャード、サトノダイヤモンド、シュヴァルグラン、ミッキースワロー、ダンビュライト、ペルシアンナイトらが出走するが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能... -
ダービー卿CT2018の最終追い切り分析…マルターズアポジーらの調教評価は?
2018年3月31日、中山競馬場でダービー卿CT(GⅢ/芝1600m)が行われる。グレーターロンドン、レッドアンシェル、マルターズアポジー、ヒーズインラブ、ソルヴェイグ、ゴールドサーベラスらが出走するが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能性を秘...