回顧ヌーヴォレコルト ヌーヴォレコルトは次走が最大の狙い目?ヴィクトリアマイルの敗因を紐解く 2015年5月18日 GI戦線で馬券に絡み続け、前走の中山記念で牡馬を一蹴したヌーヴォレコルト(牝4)。5月17日に行われたヴィクトリアマイル(GI/芝1600m)では1番人気に支持された。 しかし、前にいったストレイトガール(牝6)やケイアイエレガント(牝6)...JIN
回顧ストレイトガール ストレイトガールがヴィクトリアマイルを勝てた4つの理由とは? 2015年5月18日 悲願のGI初制覇で“春の女王”に――。 5月17日に行われたヴィクトリアマイル(GI/芝1600m)をストレイトガール(牝6)が制した。実に6度目の挑戦でGIを初めて射止めたフジキセキ産駒は、どうして勝つことができたのか? 5番人気ながら頂...JIN
予想・考察ミッキークイーンルージュバックレッツゴードンキクルミナル 優駿牝馬オークス(2015年)の人気馬は?勢力図と予想オッズを展望 2015年5月17日 今年の3歳女王を決める優駿牝馬(GI/芝2400m)が5月24日に行われる。 樫の女王戴冠に最も近いのは桜花賞馬レッツゴードンキだ。2冠目指して突き進めるか。これに対し、きさらぎ賞で牡馬の素質馬を一蹴したルージュバック、さらには桜花賞2着の...競馬TIMES編集部
予想・考察 ヴィクトリアマイル(2015年)の傾向と対策!予想のポイントは? 2015年5月16日 ヴィクトリアマイル(GI/芝1600m)が5月17日、東京競馬場で行われる。春の女王決定戦の予想のポイントはどこにあるのだろうか? 人気 人気 着別度数 1番人気 3- 2- 0- 4/ 9 2番人気 2- 0- 0- 7/ 9 3番人気 ...競馬TIMES編集部
馬と絵 カミノタサハラお疲れ様でした 2015年5月15日 2013年の弥生賞を勝ち、皐月賞で4着した後屈腱炎を発症し、復帰を目指して頑張っていたカミノタサハラが、ターフに戻る事無く、5月15日付で中央登録抹消となってしまいました。 2回続けて引退馬の事を書くのはどうかとも思ったのですが、とても期待...らん
予想・考察 日本ダービー(2015年)の出走予定馬と展望!皐月賞組対ディープインパクト産駒 2015年5月13日 いよいよ今年も日本ダービーが迫ってきた。すべてのホースマンの夢、日本ダービー制覇。競馬に関わるすべての人にとっては、特別なレースがやってくる。 トライアルレースがすべて終了し、出走馬の全容が見えてきた。今年はどんな馬が出走してくるのか? 5...競馬TIMES編集部
回顧ラングレー ラングレーが新潟大賞典で負けた理由とは?“ジリ貧”に厳しい展開が原因か 2015年5月11日 ラングレーは5月10日に行われた新潟大賞典(GIII/芝2000m)に出走し、3番人気に支持されながら5着に敗れた。リアルスティールの半兄はなぜ、重賞に手が届かなかったのか? 今回はその敗因を探っていく。...競馬TIMES編集部
回顧グランシルク グランシルクがNHKマイルカップで1番人気を裏切った“ワケ”とは? 2015年5月10日 ステイゴールド産駒のグランシルク(牡3)は、5月10日に行われた3歳マイル王決定戦のNHKマイルカップ(GI/芝1600m)で1番人気に支持されたが、5着に敗れてしまった。勝ったのは3番人気のクロフネ産駒クラリティスカイだった。 なぜ、1番...競馬TIMES編集部
回顧クラリティスカイ クラリティスカイ、NHKマイルカップ制覇の背景にある3つの勝因とは? 2015年5月10日 クラリティスカイが5月10日に行われた3歳マイル王決定戦のNHKマイルカップ(GI/芝1600m)を制した。鞍上の横山典弘騎手とともに栄冠を勝ち取ることができた理由とは何だったのだろうか? “3歳マイル王の理由”に迫っていく。...競馬TIMES編集部
馬と絵ハープスターホエールキャプチャ ハープスター&ホエールキャプチャお疲れ様でした! 2015年5月9日 自分の得意な走り方をさせてもらえなかったり、なかなか適レースに出してもらえなかったり、落鉄があったりと不運続きだったハープスター。 残念ながら故障で現役引退となってしまいました。 三歳牝馬として凱旋門賞に挑戦したり、今年はドバイへ行ったりと...らん
馬と絵 馬絵を描いていきます!馬のLINEスタンプ『ぷちうま』を描いています! 2015年5月6日 はじめまして。競馬TIMESに参加させて頂くことになりました、らんと申します。 たまたま目にした2011年スプリンターズSのTV中継で、自由に走るビービーガルダンの美しさと可愛さに衝撃を受け、あっというまに競走馬の虜になりました。 馬券より...らん