神戸新聞杯2018の競馬予想分析!3つのデータから導く危険な人気馬

B!

2018年9月23日、阪神競馬場で神戸新聞杯(GⅡ/芝2400m)が行われる。出走予定馬には、今年のダービー馬ワグネアリアン、皐月賞馬エポカドーロ、ホープフルステークスを勝ったタイムフライヤーなどがいる。先週のセントライト記念とは違い、こちらは実績上位馬が揃った。少数精鋭という言葉が似合う。

過去10年の神戸新聞杯のデータを見ると、1番人気は7勝2着2回となっており、信頼度が相当厚い。しかし2番人気以降はやや成績は割れ加減であり、2着実績で言えば8番人気まで分散している。大穴が飛び出すことは少ないが相手探しはきっちりとしておきたい。

先週のセントライト記念もそうだが、どうも今年の秋競馬のトライアルは1着2着が固く決まりがちだ。3着は荒れることもあるが、確実に来る人気馬をあぶり出すのが賢明と言える。さて、神戸新聞杯、菊花賞につながる馬は出てくるか。


目次

データ① 上がり3ハロン1位が鉄板状態

阪神の2400メートルは外回りということもあり、相当なスタミナを要し小細工ができない。そのせいか、上がり3ハロンのタイムが6位以下だった馬は過去10年で93頭いながら1頭も馬券圏内に入っていない。大逃げを打ってバテながら残るようなこともないと言える。一方で上がり3ハロンのタイム1位の馬は同率1位を含めれば11頭いるが、4勝2着5回3着2回と1頭も馬券圏内を外していない。最後方にいても届く。

怪しいのはメイショウテッコンか。これまでに3ハロンのタイムの最速は新馬戦で出した34秒6である。同じ位置かやや前にエポカドーロがいる中で、末脚が少し心許ない。この中でも見劣りが少し目立つ。いくらラジオNIKKEI賞を勝ったとはいえ、ここは足りない可能性が高い。

データ② 上がり馬は条件戦で2着以内

毎年のように活きのいい上がり馬がいるものだが、前走夏競馬の条件戦だった馬が馬券圏内に入ったのはいずれも1着か2着の馬だ。菊花賞馬キセキ、オウケンブルースリ、ビッグウィーク、いずれも1000万条件で1着だった。トーホウジャッカルは2着だが、いずれにしても条件戦で2着以内を確保していることはこの中で活躍するには大事なことと言える。

その観点で言えば、1000万条件3着のダブルシャープは苦しい。門別競馬時代は2歳戦線を沸かせたが、この中ではやや厳しいか。体重増で成長を見せていると言えなくもないが、春競馬で苦戦した馬がダービー馬や皐月賞馬を逆転できるのか。実績に乏しく、ここでは狙いにくい。

データ③ その他データあれこれ

過去10年でダービー出走組は8勝しており、普通は前走ダービー組で馬券圏内を独占しそうなものだが、実は過去10年で馬券圏内の独占は1度も起きていない。必ず1頭は別路線組から来ている。今回は該当馬は5頭いる。しかしそのうち2頭は前走ダートを走り、残り2頭はメイショウテッコンとダブルシャープとなっている。となると、おのずと残るのはゴーフォザサミット。札幌記念を使った分がどう出るか。

ダービー出走馬なら不問とは行かない。着外からの巻き返しは時折起こるが、これには条件がある。いずれの馬も皐月賞や京都新聞杯や青葉賞などで2着や3着があった。つまり、3歳に入ってから何かしらの結果を出している馬がここでも好走する。ホープフルステークスを制したタイムフライヤーは3歳に入ってから全く調子が上がらない。急に復活があるとは思えず、ここも苦戦か。

まとめ

ワグネリアンに不安は全くなかったが、唯一あるなら騎手か。ダービーを好騎乗で制した福永祐一騎手が先日の落馬の影響で9月いっぱいの騎乗を回避している。ここまで全レース福永騎手が乗っており、果たしてテン乗りで対応できるのかという疑問がある。しかも、有力騎手はオールカマーと神戸新聞杯で分散された。御し切れるのか。不安があるならそこだろう。

エポカドーロはどこで競馬をするかにもよるが、ダービーほど楽に逃げさせてもらえるか疑問だ。逃げ残りもないわけではないが、末脚勝負で切れ負けする可能性は否定できない。無茶をする馬がいればレースプランは簡単に崩れる。1番人気は盤石だが、2番人気は頼りない。こうしたジンクスも神戸新聞杯にはある。普通に考えればワグネリアンだが、波乱要素は色々とある。

最新の記事はこちらから