北九州記念2020の競馬予想分析!3つのデータから導く危険な人気馬

B!

2020年8月23日、小倉競馬場で北九州記念(GⅢ/芝1200m)が行われる。今回は過去のデータやレース傾向を振り返り、当レースの危険な人気馬を予想していく。

馬券を買う上で特に重要なのは「どの馬を買うか」ではなく「どの馬が消しか」を見極めることだ。

人気馬を「買わない」と判断できれば、余った資金を軸馬の買い足しや穴馬の追加購入に回すことができる。そして人気馬が馬券圏外になれば配当が跳ね上がる。

「人気だから押さえようかな」と毎回人気馬を買ってしまうと回収率は落ちていく。だからこそ「買わない人気馬」を見つけることがカギになってくるのだ。

果たして、人気が想定されるレッドアンシェル、ダイメイプリンセル、モズスーパーフレア、アウィルアウェイ、ジョーカナチャンらの中で危険なのはどの馬なのか。しっかり考察していこう。

過去10年のデータを参考にしていく。


目次

北九州記念の人気馬成績

過去10年のデータを見ると、1番人気は未勝利、2着は2回、3着は1回。難解なハンデ戦、4倍台までの馬は未勝利となかなかに厳しい状況だ。

かといって、そこまで大荒れにもならないので伏兵馬同士の決着など、人気サイド以外の狙い方がいいだろう。それだけ取捨選択が重要だ。

ではここからは注目のデータをピックアップして紹介していこう。

予想参考データ① 牝馬の取捨選択

牝馬(6- 6- 6-56)
勝率 8.1% │ 複勝率 24.3%

明らかに牝馬の方が数字が良く、倍以上牝馬の方が良績を残しているといってもいいレベル。だからこそ、牝馬の取捨選択が非常に重要となる。

ここ5年で絞ると重賞で連対、オープン特別以下で1着もしくは2人気以内だった牝馬が勝ち負けになっている。去年のダイメイプリンセスは前走2人気6着だったが、その前の年も北九州記念で2着だった実績がある。

このフォーカスで見ると、ラブカンプーやアウィルアウェイはきついか。負け方が少し悪かった感じもする。ラブカンプーやダイメイプリンセスはハンデがこれまでよりきついのもどうか。

予想参考データ② アイビスサマーダッシュ組の取捨選択

CBC賞は阪神開催になったために参考外、するとアイビスサマーダッシュである程度判断する必要があるが、今までの傾向を見るとここの組が強力だ。

分析していくと、確実なのはアイビスサマーダッシュでの勝利。ただ1番人気1着のケースが多く、2人気1着のジョーカナチャンは微妙に引っかかる。

アイビスサマーダッシュでの負けはコンマ4秒まで。圏内はかなり広いが2桁人気2桁着順だった馬はしんどいので、やはりラブカンプーはどうか。

予想参考データ③ 2キロ台の斤量減が熱い

ハンデ戦の北九州記念だが、斤量増の馬の成績がいい。これは覚えておくとして、2キロ台の斤量減の馬が、過去10年で4勝しており、ここはチェックしておきたい。

斤量別成績を見ると、良績は55キロに集まる。以下、53キロ、52キロと続く。56キロがやや厳しく、それより重い斤量の馬は過去10年で1頭も馬券になっていない。

斤量57キロのレッドアンシェル、牝馬で56.5キロを背負うモズスーパーフレアにはなかなかきつい。ラブカンプーは斤量2キロ減でチャンスがありそうだが、うまくいくか。

2020年の危険な人気馬は?

モズスーパーフレアは人気になる見込みだが、前走は降着があっての1着。降着が絡むと被害馬も加害馬も、その後結果を残すイメージがない。それだけが根拠ではなく、56キロを背負った牡馬混合重賞で結果を出せておらず、それより重い斤量となるとどうなのか。北九州記念の好走条件に合致せず、危険な人気馬の一頭になりそうだ。

また、ダイメイプリンセスは1つ目の消しデータに合致している。今までは斤量55キロで、今回は56キロ。56キロでもやれないわけではないが突き抜けない。夏に強いのは認めるが、7歳馬でそろそろ限界もある。

反対にレッドアンシェルは危険なデータに一つも当てはまらない。正確には危険なデータもあるのだが、人気馬が軒並み危険なデータを持っている以上、その中で一番マシなのがレッドアンシェルだった。スプリント路線で強く、シルクロードステークスは参考外でよく、そうすれば本来ならもっと人気になってもいい馬に。ここは狙いだろう。人気馬の中で最も不安要素が少ないのは、レッドアンシェルと言えそうだ。

最新の記事はこちらから