ドバイシーマクラシック2018の競馬予想分析…レイデオロの勝算は?

海外GⅠ制覇なるか――。

2018年3月31日、メイダン競馬場でドバイシーマクラシック(GⅠ/芝2400m)が行われる。過去に様々な日本馬が挑戦しており、GⅡ時代にはステイゴールドが、2014年にはジェンティルドンナが勝利しており他にも様々な馬達が好走しており日本においても馴染み深いレースとなっている。今年は日本馬が3頭出走する予定であり、しかも3頭ともGⅠホースとなれば強力な海外馬がいても期待が高まることだろう。

今回注目するのは昨年のダービー馬レイデオロだ。ジャパンCではキタサンブラックに先着する2着となるなどその実力は疑いようもない。前走の京都記念では敗れてしまったものの休み明け、突然の乗り替わりなどを考えれば悲観する内容ではないだろう。今回は叩いた上積み、ルメール騎手に戻るなどプラス材料も多く、海外GⅠ勝利の期待が高まる。

ダービー馬レイデオロは世界を制することが出来るのか? 過去8年のデータからその可能性に迫っていこう。


目次

データ① 性別

過去8年のデータを見ると牝馬の好走率が非常に高い。性別別の成績を見ていこう。

性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬5- 5- 7- 60/776.5%13.0%22.1%
牝馬3- 3- 1- 7/1421.4%42.9%50.0%

集計期間:2010年~2017年

牝馬の成績がずば抜けて高いことがわかるだろう。反対に牡馬のほうは牝馬との力量の差を考えると物足りないと言える。混合、遠征という条件を考えると牝馬を出走させて来る陣営は勝ち負けする自信がある馬を送り込んでくるということなのだろう。そう考えれば納得できる結果であり牝馬を無視することは出来ない。

データ② 4角位置取り

メイダン競馬場に開催が変更になってからは4コーナーの位置取りが非常に重要となった。4角の位置取り別の成績を見ていこう。

4角位置取り着別度数勝率連対率複勝率
先頭2- 0- 1- 5/825.0%25.0%37.5%
2~5番手5- 6- 3- 18/3215.6%34.4%43.8%
6~9番手1- 2- 4- 23/303.3%10.0%23.3%
10番手以下0- 0- 0- 20/200.0%0.0%0.0%

集計期間:2010年~2017年

4角先頭の勝率が一番良い。ただし逃げ馬の全て着外であり、これは全て早め先頭に立った馬の成績である。逃げ、追込などの極端な脚質は切って問題ない。勝つための条件は好位でレースが出来る馬、もしくは早めに動いていける馬である。レイデオロ&ルメール騎手のコンビにはピッタリのデータだ。

データ③ 系統

過去8年の勝ち馬の父を見るとシングスピール、タイガーヒル、モンジュー、アザムールなどのノーザンダンサー系が4勝をあげており、連対率、複勝率を見てもノーザンダンサー系がトップとなっている。次いで良いのは、ディープインパクト、ハーツクライ、スペシャルウィークなどのサンデーサイレンス系であり、その次はドバウィ、キングカメハメハなどのミスタープロスペクター系の好走率が高い。キングカメハメハを父に持つレイデオロにもチャンスはあると言えるだろう。更に言えばキングカメハメハにもノーザンダンサーの血が流れている。

まとめ

いかがだっただろうか? 今回が初の海外遠征、長距離輸送と不安な面は確かにあるが、血統のバックボーン、位置取りなど勝つための材料は揃っている。気になるのは牝馬の好走率の高さだろうか?案外ライバルは近くに居るのかもしれない。

いずれにせよ充分期待は出来るのは間違いないだろう。レイデオロの海外GⅠ制覇、日本馬3頭による上位独占も夢ではないのかも知れない。遠く離れたドバイの地から嬉しい知らせが届くのを楽しみに待とう。

おすすめの記事