ディープインパクト産駒完全攻略!スター種牡馬の仔が走る5つの法則とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

若さ

すでに書きましたが、ディープインパクト産駒は圧倒的に若い馬の期待値が高いです。

6歳以上になると……

(5−8−4−51)
勝率7%
複勝率25%
単勝回収値84
複勝回収値58

芝では全体で複勝率約40%を誇りますが、6歳以上になると複勝率は25%まで落ちます。回収値も悲惨なことになっています。

「買うのであれば若いディープ」

それが、重賞における”鉄則”です。(よって、ここから下のデータに関してはすべて2〜5歳を対象とします)

馬体重が重たい

ディープインパクトは小さな馬でしたが、産駒は馬体重が重たい馬の期待値が圧倒的に高いという傾向が出ています。

480キロ以上だと……

(25−23−29−94)
勝率15%
複勝率45%
単勝回収値115
複勝回収値104

ご覧のとおり、優秀な成績を残しています。ディープインパクト産駒の出世馬たちを思い出してもらうと分かりやすいですね。

ジェンティルドンナ 460キロ前後
キズナ 500キロ前後
スピルバーグ 500キロ前後
ハープスター 480キロ前後
ディープブリランテ 460キロ前後
ラキシス 460キロ前後

主要な活躍馬はほとんどが460キロを超える馬、500キロ前後の馬も少なくありません。一方、馬体重が小さくてGIを勝っているのはダノンシャークとミッキーアイルくらいなものです。

「デカいディープを狙え!」

迷ったら大きなディープを買いましょう。

【次のページヘ】絶対能力の高さは上のクラスでも通用する?

1 2 3 4 5

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都生まれ。スポーツ系出版社に入社してWEBや雑誌制作に携わった後、フリーランスに。2010年に開設した公式サイト『JIN競馬』でコラムや予想を執筆。2013年に『当たり馬券がザクザク!! サンデー系馬キャラ分析のツボ』を上梓。公式メールマガジンや株式会社マイナビの『競馬予想グランプリ』でプロ予想家として予想を提供中。

公式サイト: http://jinkeiba.com/

目次