ディープインパクト産駒完全攻略!スター種牡馬の仔が走る5つの法則とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

日本の絶対的なチャンピオンサイアーとして君臨するディープインパクト。

馬券を買うファンからすると、彼の産駒を無視することが不可能なほど絶大な影響力を持っています。

そこで今回はディープインパクト産駒にフォーカス。スター種牡馬の特徴を改めて振り返り、馬券を買う上でのポイントをまとめていきましょう。

ディープインパクト産駒の特徴

ディープインパクト産駒の特徴を挙げるとすると……

・絶対的な能力が高い
・THE クラシック血統。東京、京都の外回りが◎
・ダート的な要素が求められる条件は向かない
・「フレッシュさ」がポイント

以上が挙げられます。

絶対的な能力が高いため、人気馬の信頼性は高いです。特に東京や京都といった軽い馬場、スピードが求められてダート的なパワーが必要ない馬場が大好物。

また、フレッシュさがとても重要になってきます。前走、同じような条件で使っている馬の期待値が低い。重賞で2勝以上を挙げる馬が極端に少ないのは、1度重賞を勝ってしまうと「飽きてしまう」んです。

よって、予想の際には「いかにフレッシュな状態か」を見極めることが大事でしょう。

・年齢が若い、キャリアが少ない
・初の重賞挑戦
・休み明け

この辺りが狙い目となります。

では、その他に期待値が高いディープ産駒の条件とは何なのか? 今回は重賞にフォーカスして「買えるディープ」について書いていきましょう。なお、以下で挙げるデータは「2012年以降」、「10番人気以内」を対象とします。

【次のページヘ】ディープインパクト産駒が買える条件とは?

1 2 3 4 5

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都生まれ。スポーツ系出版社に入社してWEBや雑誌制作に携わった後、フリーランスに。2010年に開設した公式サイト『JIN競馬』でコラムや予想を執筆。2013年に『当たり馬券がザクザク!! サンデー系馬キャラ分析のツボ』を上梓。公式メールマガジンや株式会社マイナビの『競馬予想グランプリ』でプロ予想家として予想を提供中。

公式サイト: http://jinkeiba.com/

目次