スプリンターズステークス2018の競馬予想分析!3つのデータから導く危険な人気馬

B!

2018年9月30日、中山競馬場でスプリンターズステークス(GⅠ/芝1200m)が行われる。出走予定馬には、高松宮記念を制したファインニードル、3連覇を狙うレッドファルクス、そして香港馬ラッキーバブルズなどがいる。秋競馬のGⅠはスプリンターズステークスから始まるが、夏に活躍した馬を含め、レベルの高い馬たちが集結した。

過去10回の中山競馬場で開催されたスプリンターズステークスのデータを見ると、1番人気が勝ったのは4回、2着も2回と一見良さそうだが、着外が4回ある。2番人気は2着が4回、4番人気は過去10回で1回も馬券に絡んでいないという謎の状況となってはいるが、上位人気で手堅く決まるケースもある。

ダイタクヤマトの超大穴馬券やタイキシャトルのまさかの敗戦などスプリンターズステークスでは過去に大きな波乱があった。人気馬が本当に勝つかどうか。危険な人気馬を見つけてなんとか馬券を仕留めたい。


目次

データ① 前が残りやすいGⅠ

面白いデータがある。上がり3ハロンで1位だった馬のデータだが、何と過去10回で3着が1回あるのみ、あとは着外に消えている。一方で6位以下だった馬は4勝2着6回3着6回となっている。中団で競馬をする馬が強い傾向にはあるが、逃げ馬も過去に2勝2着2回がある。これらのデータから見ても前が残りやすいことは明らかだ。後方待機の馬はよほど工夫をしないと厳しい。

ムーンクエイクはやや厳しいか。前走は最後方待機となり、上がりタイム1位ではあったが1秒差の9着に敗れた。元々1400メートルで活躍した馬であり、1200メートルではダッシュ力で置いていかれる。特に中山1200メートルはダッシュがつきやすい。少なくともキーンランドカップと同じ競馬をすれば結果は出ない。ルメール騎手の工夫次第と言える。レッドファルクスも出遅れれば大敗する。ただ出遅れ癖があるデムーロ騎手から戸崎圭太騎手に代わるのでそれがどうか。

データ② サマースプリントシリーズ狙いはパス?

サマースプリントシリーズで優勝をすれば重賞1勝分の賞金が馬主や厩舎関係者に付与される。この賞金は非常に大きい。いわば労せずして重賞をゲットするようなものだ。過去10回のサマースプリントシリーズ優勝馬がスプリンターズステークスを勝っていないのは納得である。カレンチャンのように2勝した馬もいるが、キーンランドカップから間隔を空けていた。少なくとも使い詰めではない。

アレスバローズはこのジンクスで言えば苦戦が必至となるが、カレンチャンと同じようなローテなので例外とも言える。ただ1分6秒6の反動は考えておくべきだ。一方でラブカンプーとダイメイプリンセスはシリーズを3戦している。いくら牝馬とはいえさすがに3戦するのは厳しい。狙いはサマースプリントシリーズだったとみてここは軽視がいいだろう。

データ③ その他データあれこれ

前走函館競馬場だった馬は過去10回で9頭参戦したが、すべて着外に終わっている。函館スプリントステークスで勝ち、高松宮記念も制したセイウンコウセイが引っかかってしまった。休み明けでも来ないわけではないが、安田記念や高松宮記念などGⅠが目立つ。強い勝ち方を函館スプリントステークスで見せてはいたが、少し物足りない。使い過ぎはいけないが、ぶっつけ本番も気を付けないといけない。

10着以下の大敗を前走した馬も巻き返すことは可能だが、前走がGⅠだったり人気を背負ったりした馬が条件となる。2ケタ人気で2ケタ着順の馬が多いがこうした馬は全消しでいい。GⅢレベルであれば全消しは危険だが、GⅠの舞台ではなかなかまぐれは起こりにくく、実績がありながら人気の盲点となることが多い。スノードラゴンを消すのは忍びないが、最近はダート短距離で好走することがあるのでJBCスプリント狙いも考えられる。

まとめ

秋競馬最初のGⅠだが、香港馬ラッキーバブルズを迎えての、いわば香港スプリントに向けたレースとも言える。ロードカナロア以来なかなか香港で勝ち負けになる馬は出てこない。去年のレッツゴードンキやワンスインナムーンも負けてしまったが、それより着順が上だったのがラッキーバブルズだった。それより上にブリザードがおり、ブリザートがコンマ2秒差の5着。きっかけ1つでいくらでも逆転圏内にいる。

ファインニードルが春秋スプリント連覇となるか、それとも夏に激闘を繰り広げてきた馬が勝つのか、はたまた香港馬ラッキーバブルズがアッと驚く大掛けを見せるのか。いざ中山、決戦の時が近づく。

最新の記事はこちらから