2018年8月19日、小倉競馬場で北九州記念(GⅢ/芝1200m)が行われる。
過去10年で8番人気が5勝。昨年は勝ったダイアナヘイローこそ3番人気だったが、2、3着に2桁人気馬が入り、3連単は100万円超の大荒れとなった。一筋縄ではいかない重賞だけに、過去の傾向をしっかりと検証していこう。
当コーナーでは、過去のデータやレース傾向から勝ち馬を導き出していく。なお、特に明記していない場合、過去10年を対象とする。
目次
データ① 実績
勝ち馬10頭中9頭が、芝・ダートを問わず1200m以下で2勝以上、うち6頭が同条件で3勝以上していた。それまでに1200m以下で1勝しただけだった2010年1着メリッサは、小倉芝1200mで準オープンを勝っていた。当然ながら、スプリント実績が重要になる。
なお、格上挑戦だった馬を含めて勝ち馬10頭中8頭が重賞初制覇で、重賞実績まではそれほど問われない。
データ② 前走
勝ち馬10頭中9頭が同年7月以降のレースに出走していた。夏競馬を使われている馬が圧倒的に強い。
また、勝ち馬10頭中7頭が前走4着以内。もう3頭は前走で3番人気以内だった。前走で掲示板を確保していることが理想で、そうでない場合は上位人気に推されていることが望ましい。
データ③ 年齢
3歳 【0・2・1・15】(勝率 0.0%、連対率11.1%)
4歳 【4・5・4・19】(勝率12.5%、連対率28.1%)
5歳 【3・3・2・41】(勝率 6.1%、連対率12.2%)
6歳 【2・0・2・36】(勝率 5.0%、連対率 5.0%)
7歳 【1・0・1・19】(勝率 4.8%、連対率 4.8%)
8歳以上【0・0・0・6】(勝率 0.0%、連対率 0.0%)
最もいい成績を残しているのは4歳馬だが、今年は出走なし。
データ④ 性別
牡・騸馬【4・5・5・82】(勝率 4.2%、連対率 9.4%)
牝馬 【6・5・5・55】(勝率 8.5%、連対率15.5%)
牡・騸馬の約7割程度の出走頭数ながら6勝を挙げている牝馬が優勢。
データ⑤ 所属
美浦【1・0・0・ 8】(勝率11.1%、連対率11.1%)
栗東【9・10・10・129】(勝率 5.7%、連対率12.0%)
データ⑥ ハンデ
勝ち馬10頭中9頭がハンデ52kg~55kg。牝馬をプラス2kgで換算すると、勝ち馬8頭がハンデ54~55kgで、この範囲が中心になる。
トップハンデは【1・1・2・19】。唯一勝った2008年スリープレスナイトは、牝馬ながらハンデ56kgで勝ったが、同馬は続くスプリンターズSも制覇した名牝。トップハンデはよほど力が抜けていないと厳しい。
データ⑦ 人気
1番人気【1・2・2・5】
2番人気【1・2・1・6】
3番人気【1・2・1・6】
8番人気の馬が5勝しており、勝ち馬10頭中7頭が5~8番人気。
結論
世代別で最もいい成績を残しているのは4歳馬だが、今年は出走なし。トップハンデは、56kgを背負うアレスバローズ、セカンドテーブル、トウショウピストの3頭となっている。
中心となるのは、5歳牝馬のダイメイプリンセス。前走のアイビスサマーダッシュを含め、全6勝を芝1200m以下でマークしており、実績、臨戦過程とも申し分ない。アイビスサマーダッシュを勝ってハンデ55kgで出走するのは、2015年に優勝したベルカントと同じだ。
同じ5歳牝馬で昨年の覇者ダイアナヘイローは、ハンデが昨年より2.5kg重い55.5kgで、性別を考えれば実質的にトップハンデとなり、これを克服できるかがカギになる。なお、芝1200mで施行されるようになった2006年以降、連覇を達成した馬はおらず、2016年に連覇を狙ったベルカントが1番人気で2着に敗れている。
6歳牝馬のナガラフラワーはハンデ52kgが魅力。芝1200mで準オープンを勝ち、前走のCBC賞で2着と好走している。
牡馬で上位を狙えそうなのは、ナインテイルズ。前走はアイビスサマーダッシュ3着で、ハンデ54kgもいい。
4歳馬がいないだけに、若い3歳にもマークが必要だろう。4頭はいずれも勝ち鞍のすべてが1200mという生粋のスプリンター。中でも牝馬が強い傾向から、小倉でオープン特別を勝っているゴールドクイーン、重賞で2戦連続2着のラブカンプーが、好走条件に多く合致する。