KB TIME 編集部– Author –

-
フェブラリーS2019の予想!好走率6割・消しデータを総まとめ/JRA競馬
2019年2月17日、東京競馬場でフェブラリーステークス(GⅠ/ダート1600m)が行われる。今回はフェブラリーSの開催にあたって行ってきた競馬予想の考察をまとめる。 競馬TIMESではフェブラリーを総力特集でお伝えしてきた。過去10年のデータから算出した軸馬... -
フェブラリーS2019の最新オッズ!人気・日程・出走時間まとめ/JRA
2019年2月17日、東京競馬場でフェブラリーステークス(GⅠ/ダート1600m)が行われる。今回はJRAが発表している最新のオッズを見ていくことにしよう。フェブラリーSで最終的に人気を集めるのはどの馬なのか。馬券を買う上でも欠かせない予想オッズをチェッ... -
フェブラリーS2019の競馬予想分析!完切り?4つの消しデータを発表
2019年2月17日、東京競馬場でフェブラリーステークス(GⅠ/ダート1600m)が行われる。今回のJRA重賞予想考察ではフェブラリーSの“消しデータ”にフォーカス。過去10年の当該レースを振り返り、好走馬が全く出ていない条件を導き出していく。 予想をしていく... -
小倉大賞典2019の競馬予想分析!軸決定?3着内率5割の鉄板データを公開
2019年2月17日、小倉競馬場で小倉大賞典(GⅢ/芝1800m)が行われる。今回の予想考察では、過去10年のデータと傾向を振り返って軸馬にふさわしい出走馬を導き出していく。 今年はタニノフランケル、スティッフェリオ、マイスタイル、エアアンセム、ケイティ... -
フェブラリーS2019の競馬予想分析!軸決定?3着内率約6割の鉄板データを公開
2019年2月17日、東京競馬場でフェブラリーステークス(GⅠ/ダート1600m)が行われる。今回の予想考察では、過去10年のデータと傾向を振り返って軸馬にふさわしい出走馬を導き出していく。 今年はゴールドドリーム、インティ、オメガパフューム、コパノキッ... -
京都牝馬S2019の競馬予想分析!軸決定?好走率6割の鉄板データを公開
2019年2月16日、京都競馬場で京都牝馬ステークス(GⅢ/1400m)が行われる。今回の予想考察では、過去10年のデータと傾向を振り返って軸馬にふさわしい出走馬を導き出していく。 今年はミスパンテール、ワントゥワン、アルーシャ、リバティハイツ、エイシン... -
ダイヤモンドS2019の競馬予想分析!軸決定?3着内率7割の鉄板データを公開
2019年2月16日、東京競馬場でダイヤモンドステークス(GⅢ/芝3400m)が行われる。今回の予想考察では、過去10年のデータと傾向を振り返って軸馬にふさわしい出走馬を導き出していく。 今年はユーキャンスマイル、グローブシアター、ソールインパクト、カフ... -
フェブラリーS2019の出走馬と枠順が確定!過去の傾向は?
2019年2月17日、東京競馬場でフェブラリーステークス(GⅠ/ダート1600m)が行われる。JRAは開催に際し、出走馬と枠順を確定した。 今回は発表された出走馬と枠順・馬番の一覧を見ていく。また、過去のデータを振り返り、有利な枠や不利な枠の傾向を探って... -
フェブラリーS2019の競馬予想分析!藤田菜七子騎手のGI制覇は?襲う三重苦
2019年2月17日、東京競馬場でフェブラリーステークス(GⅠ/ダート1600m)が行われる。今回は出走予定馬・騎手の中でもひときわ注目を集めるコパノキッキングと藤田菜七子騎手に焦点をあててみよう。 女性騎手としてはじめてGIで騎乗することが決まった藤田... -
フェブラリーS2019の競馬予想データ分析!過去10年の傾向は?
2019年2月17日、東京競馬場でフェブラリーステークス(GⅠ/ダート1600m)が行われる。今回は競馬予想をする上で欠かすことのできないポイントをデータ別(過去10年の傾向、データ、血統、人気、枠順など)に見ていこう。 インティ、コパノキッキング、ノン... -
小倉大賞典2019の競馬予想データ分析!過去10年の傾向は?
2019年2月17日、小倉競馬場で小倉大賞典(GⅢ/芝1800m)が行われる。今回は競馬予想をする上で欠かすことのできないポイントをデータ別(過去10年の傾向、データ、血統、人気、枠順など)に見ていこう。 マルターズアポジー、ブラックスピネル、マイスタイ...