予想・考察 函館2歳ステークス(2015年)の人気馬は?勢力図と予想オッズを展望 2015年7月20日 函館2歳ステークス(GIII/芝1200m)が7月26日に函館競馬場で行われる。 中心となるのが、ディープインパクト産駒のブランボヌールだ。新馬戦はこのレースと同条件でメジェルダとの叩き合いを制して勝利した。メジェルダも賞金の関係で抽選とな...競馬TIMES編集部レース分析班
予想・考察 中京記念(2015年)の人気馬は?勢力図と予想オッズを展望 2015年7月20日 中京記念(GIII/芝1600m)が中京競馬場で7月26日に行われる。 中心となるのがカレンブラックヒルだ。安田記念では0.5秒差の7着と復調気配が見られ、得意の左回りのマイルコースで今年2つ目の重賞タイトルを狙う。しかし安田記念8着のレッ...競馬TIMES編集部レース分析班
回顧タニセンビクトリー タニセンビクトリーが達成した史上初の快挙とは?血統から素質馬の将来性を探る 2015年7月18日 7月18日に福島競馬場で行われた2歳未勝利(芝1800m)で圧倒的1番人気のタニセンビクトリー(牡2)が圧勝した。 中団から競馬を進めたタニセンビクトリーは抜群の手応えのまま、向こう正面で先頭に。そのまま3、4コーナーを楽な手応えで回ると、...競馬TIMES編集部レース分析班
地方競馬 ばんえい競馬を観てきました 2015年7月17日 普段ネット中継で観ていることが多いばんえい競馬を、日~月曜日に生観戦してきました。 普通の競馬場よりはやや小さめかもしれませんが、その分レースを間近で見られますので、迫力が凄い!目の前を、あの大きな馬達が砂煙をあげて力強く進んでいく姿は壮観...らん
予想・考察 函館記念(2015年)3つの特注血統と過去の傾向から導く注目馬を予想 2015年7月17日 今週の重賞は伝統の第51回函館記念。函館芝2000mは洋芝で小回り。3連覇したエリモハリアーや6年間で3度馬券になったマヤノライジンなど、コース巧者が生まれやすい特殊な舞台といえる。 果たして今年の出走馬ではどの馬がコース巧者といえるのだろ...金沢ユウダイ
武豊メモリー 武豊騎手の函館記念全成績…トウケイヘイローで制覇 2015年7月17日 サマー2000シリーズ第2戦、函館記念(GIII/芝2000m)が7月19日に函館競馬場で行われる。 武豊騎手は自身とのコンビで2戦2勝と相性の良いアーデント(牡6)に騎乗する。クラシックにも出走するなど早い時期から素質の高さを見せながら未...JIN
ニュース総合ブエナビスタ 名牝ブエナビスタが鼻セレブに登場!華麗なる名馬シリーズのパッケージに 2015年7月16日 王子ネピア株式会社は、7月21日(火)に保湿ティシュ『nepia 鼻セレブティシュ華麗なる名馬シリーズ第6弾』を全国のコンビニエンスストアにて数量限定で発売すると発表した。 今回、パッケージに採用されたのは“史上最強牝馬”の1頭に名前が挙が...競馬TIMES編集部
ニュース総合アグネスタキオン産駒アグネスタキオンレッドデイヴィス レッドデイヴィスが引退!アグネスタキオン産駒の個性派がターフに別れ 2015年7月15日 2011年の鳴尾記念などに勝ったレッドデイヴィス(騙7歳)が引退した。7月15日付でJRAの競走馬登録を抹消。今後は北海道苫小牧市のノーザンホースパークで乗馬となる予定となっている。 レッドデイヴィスは父アグネスタキオン、母ディクシージャズ...競馬TIMES編集部
予想・考察レッドレイヴン “ゆとり調教”のレッドレイヴンは危険?函館記念で買いにくい3つの理由 2015年7月15日 夏の函館の名物重賞、函館記念(GIII/芝2000m)にレッドレイヴン(牡5)が出走する。 前走の巴賞で2着となり、悲願の重賞初制覇を目指す。人気の一角に支持され、十分にチャンスがあると見られている。 ただし、彼のキャリアを振り返ると、積極...競馬TIMES編集部レース分析班
予想・考察 函館記念(2015年)の人気馬は?勢力図と予想オッズを展望 2015年7月13日 函館記念(GIII/芝2000m)が函館競馬場で7月19日に行われる。 中心となるのが重賞2勝のエアソミュールだ。近走の安定感は抜群で、馬券の軸にするならこの馬だろう。しかし昨年の覇者ラブイズブーシェも参戦。昨年のこのレースを勝って以来、不...競馬TIMES編集部レース分析班
馬と絵 ドリームバレンチノ 2015年7月10日 芝で活躍していた馬がダートに転向するという事はよくありますが、中でもこのドリームバレンチノは成功例なのではないかと思います。 芝G1でも馬券に絡むような馬が、ダート初挑戦でいきなり交流G1であるJBCスプリントに登録してきた時は、「芝とダー...らん