オークス2017の予想分析…過去10年回収率150超のデータに該当する馬は?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

今週は東京競馬場でオークス(GI/芝2400m)が行われる。

開催に際し、競馬TIMES編集部では予想の参考になりそうなデータをいくつかピックアップした。では、人気、血統、枠順、ローテーションなどから導き出したデータに合致するのはどの馬なのか?

5つの消しフィルターを通したとき、残る馬を探っていくことにしよう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

消しデータまとめ

今回、ピックアップしたデータは以下だ。

ポイント1 超人気薄は消し!
ポイント2 前走人気薄は消し!
ポイント3 後方一気は消し!
ポイント4 前走3着以下は消し!
ポイント5 間隔の空いていない馬は消し!

※詳細は過去の記事を参照

一つずつ、見ていくことにしよう。

ポイント1 10番人気以内なのは?

まずは土曜日午前中時点でのオッズを見ていくと……

人気 馬 名 単 勝
1 ソウルスターリング 2.8
2 リスグラシュー 4.2
3 アドマイヤミヤビ 7.1
4 フローレスマジック 11.6
5 レーヌミノル 13.5
6 モズカッチャン 15.0
7 ブラックスビーチ 22.0
8 ホウオウパフューム 24.3
9 ディアドラ 25.3
10 ハローユニコーン 28.7
11 カリビアンゴールド 35.1
12 ヤマカツグレース 36.0
13 ミスパンテール 44.2
14 モーヴサファイア 51.4
15 レッドコルディス 58.0
16 マナローラ 106.2
17 ブラックオニキス 166.7
18 ディーパワンサ 168.8

カリビアンゴールド
ヤマカツグレース
ミスパンテール
モーヴサファイア
レッドコルディス
マナローラ
ブラックオニキス
ディーパワンサ

この馬たちはここで消えることになる。

ポイント2 前走人気薄だったのは?

次に前走人気薄だった馬を見ていくことにしよう。

本当に強い馬ならば、前走でも人気に支持されているはず。仮に前走で振るわなかったとしても、不利があったり、距離が合わなかったり、体調が良くなかったりといった何らかの理由があったはずで、実力がなかったわけではない、というケースも多い。

一方、前走人気薄の馬が何らかの幸運によって好走することもある。しかし、実力の問われるオークスではごまかしがきかないため、運で好走した馬は上位に来られないのだ。

馬名 前走人気
モズカッチャン 12
ソウルスターリング 1
フローレスマジック 2
ミスパンテール 4
モーヴサファイア 2
ハローユニコーン 3
ディアドラ 1
ホウオウパフューム 1
ディーパワンサ 6
ブラックスビーチ 3
レッドコルディス 11
ブラックオニキス 16
レーヌミノル 8
リスグラシュー 3
ヤマカツグレース 10
アドマイヤミヤビ 2
カリビアンゴールド 9
マナローラ 2

6番人気以下だった馬は……

モズカッチャン
ディーパワンサ

レッドコルディス
ブラックオニキス
レーヌミノル
ヤマカツグレース
カリビアンゴールド

ここで桜花賞馬レーヌミノル、フローラステークスの勝ち馬モズカッチャンは消える。

ポイント3 後方一気だったのは?

次に脚質を見ていこう。もともと差し馬は期待値が低く、オークスにおいても傾向は変わらない。前走、後ろから競馬を進めた馬は回収率60%以下だ。

馬名 前走脚質
モズカッチャン
ソウルスターリング
フローレスマジック
ミスパンテール
モーヴサファイア
ハローユニコーン
ディアドラ
ホウオウパフューム
ディーパワンサ
ブラックスビーチ
レッドコルディス
ブラックオニキス
レーヌミノル
リスグラシュー
ヤマカツグレース
アドマイヤミヤビ
カリビアンゴールド
マナローラ

前走後方から競馬した馬は……

ハローユニコーン
ホウオウパフューム
ブラックスビーチ
アドマイヤミヤビ

ここでは上位人気に支持されるであろう4頭が揃って消える。

ポイント4 前走3着以下は?

牝馬は体調管理が難しく、牡馬に比べると“一変”ということが少ない。好調を維持していることに越したことはなく、惨敗したような馬が巻き返してくることはあまりない。

馬名 前走着順
モズカッチャン 1
ソウルスターリング 3
フローレスマジック 3
ミスパンテール 16
モーヴサファイア 1
ハローユニコーン 1
ディアドラ 1
ホウオウパフューム 8
ディーパワンサ 14
ブラックスビーチ 1
レッドコルディス 5
ブラックオニキス 8
レーヌミノル 1
リスグラシュー 2
ヤマカツグレース 2
アドマイヤミヤビ 12
カリビアンゴールド 2
マナローラ 1

前走3着以下だったのは……

ミスパンテール
ホウオウパフューム
ディーパワンサ
レッドコルディス
ブラックオニキス
アドマイヤミヤビ

ここではこの馬たちが消えることになる。

ポイント5 前走からローテーションが悪いのは?

牝馬は調整が難しいため、前走と間隔が空いていないと、必然的に調整は難しくなる。

よって、基本的には中4週以上の余裕があったほうがいいのだ。

馬名 間隔
モズカッチャン 4
ソウルスターリング 6
フローレスマジック 4
ミスパンテール 6
モーヴサファイア 14
ハローユニコーン 6
ディアドラ 2
ホウオウパフューム 4
ディーパワンサ 4
ブラックスビーチ 3
レッドコルディス 4
ブラックオニキス 3
レーヌミノル 6
リスグラシュー 6
ヤマカツグレース 4
アドマイヤミヤビ 6
カリビアンゴールド 3
マナローラ 6

中4週以上、間隔が空いていないのは……

ディアドラ
ブラックスビーチ
ブラックオニキス
カリビアンゴールド

ここではこの馬たちが消えることになる。

残った激走馬候補とは?

さて、ではいくつかの消しフィルターをくぐり抜け、ここまで残った馬はいるのだろうか? それは……

ソウルスターリング
フローレスマジック
リスグラシュー

この3頭が、今回の激走馬候補となった。馬券の軸にするもよし、相手に加えるもよし。どんな扱いにするにせよ、気にかけてみるのがいいのではないだろうか。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次