日経賞2018の競馬予想分析、結果発表!回収率150超のデータ該当馬とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年3月24日、中山競馬場で日経賞(GⅡ/芝2500m)が行われる。キセキ、ゼーヴィント、トーセンバジル、ロードヴァンドール、ガンコ、サクラアンプルール、ソールインパクトらが出走するが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

開催に際し、競馬TIMES編集部では予想の参考になりそうなデータをいくつかピックアップした。では、人気、血統、枠順、ローテーションなどから導き出したデータに合致するのはどの馬なのか?

5つの消しフィルターを通したとき、残る馬を探っていくことにしよう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

消しデータまとめ

今回、ピックアップしたデータは以下だ。

ポイント1 極端な人気薄は消し!
ポイント2 社台ファーム・社台コーポレーション白老ファーム生産馬は消し!
ポイント3 前走距離2400m・2500m以外は消し!
ポイント4 前走6着以下は消し!
ポイント5 前走1600万下出走馬は消し!

※詳細は過去の記事を参照

一つずつ、見ていくことにしよう。

ポイント1 極端な人気薄は消し!

古馬の芝3000mを超える年間唯一のGⅠ・天皇賞(春)の有力な前哨戦として行われる日経賞では人気も実力も兼ね備えた馬が活躍することが多く、単勝10倍以内の上位人気馬が過去10回中8回勝利していて単勝8番人気以下になるような馬の成績は奮わない。

馬名 人気 予想オッズ
アクションスター 13 680.9
アルター 12 440.0
ガンコ 5 6.7
キセキ 1 2.7
サイモントルナーレ 15 2383.2
サクラアンプルール 6 8.8
ショウナンバッハ 10 125.4
ゼーヴィント 3 5.4
ソールインパクト 7 17.5
チェスナットコート 8 43.8
トーセンバジル 2 3.8
ナスノセイカン 11 253.1
ノーブルマーズ 9 59.3
ピンポン 14 715.0
ロードヴァンドール 4 6.4

人気薄・単勝8番人気以下の出走馬は……

アクションスター
アルター
サイモントルナーレ
ショウナンバッハ
チェスナットコート
ナスノセイカン
ノーブルマーズ
ピンポン

まずはこの馬たちが消える。

ポイント2 社台ファーム・社台コーポレーション白老ファーム生産馬は消し!

馬産地について注目すると、クラシック戦線でも中心となる距離では現在の日本競馬界を席巻している社台グループを本来切り離すことはできないのだが、日経賞に限っては社台グループの中でも社台ファーム・社台コーポレーション白老ファーム生産馬は不振を極めている。

馬名 生産牧場
アクションスター 社台コーポレーション白老ファーム
アルター ノーザンファーム
ガンコ 前谷武志
キセキ 下河辺牧場
サイモントルナーレ ヤナガワ牧場
サクラアンプルール 谷岡スタット
ショウナンバッハ ヤナガワ牧場
ゼーヴィント ノーザンファーム
ソールインパクト 社台コーポレーション白老ファーム
チェスナットコート 下河辺牧場
トーセンバジル ノーザンファーム
ナスノセイカン 恵比寿興業株式会社那須野牧場
ノーブルマーズ タガミファーム
ピンポン 大栄牧場
ロードヴァンドール ケイアイファーム

社台ファーム・社台コーポレーション白老ファーム生産馬は……

アクションスター
ソールインパクト

ここではこの馬たちが消える。

ポイント3 前走距離2400m・2500m以外は消し!

前走の距離について注目した時、日経賞が行われる2500mより長くても短くても結果が残せていないことがわかる。

この距離になると中距離以下に比べて行われているレース数自体も限られてきて、距離適性に合わせて出走してくる馬が活躍できていると言える。

馬名 前走距離
アクションスター 2000
アルター 2500
ガンコ 2400
キセキ 2400
サイモントルナーレ 3400
サクラアンプルール 1800
ショウナンバッハ 1800
ゼーヴィント 2000
ソールインパクト 3400
チェスナットコート 2400
トーセンバジル 2400
ナスノセイカン 1800
ノーブルマーズ 2200
ピンポン 2000
ロードヴァンドール 2400

前走距離2400m・2500m以外の馬は……

アクションスター
サイモントルナーレ
サクラアンプルール
ショウナンバッハ
ゼーヴィント
ソールインパクト
ナスノセイカン
ノーブルマーズ
ピンポン

ここではこの馬たちが消える。

ポイント4 前走6着以下は消し!

長距離王決定戦であるGⅠ・天皇賞(春)に直結する前哨戦として関東で行われる重要なレースである日経賞では、前走でも掲示板を確保できるような実力のある走りしていないと結果を残せていない。

馬名 前走着順
アクションスター 9
アルター 16
ガンコ 1
キセキ 9
サイモントルナーレ 14
サクラアンプルール 4
ショウナンバッハ 7
ゼーヴィント 1
ソールインパクト 3
チェスナットコート 1
トーセンバジル 3
ナスノセイカン 10
ノーブルマーズ 1
ピンポン 8
ロードヴァンドール 2

前走6着以下の馬は……

アクションスター
アルター
キセキ
サイモントルナーレ
ショウナンバッハ
ナスノセイカン
ピンポン

ここではこの馬たちが消える。

ポイント5 前走1600万下出走馬は消し!

ポイント3で距離適性について触れたが、距離だけでなく馬自体の実力がないと活躍することは難しく、前走1600万下のレースを使っていたような距離適性重視で出走を決めた馬には厳しい結果となっている。

馬名 前走クラス レース名
アクションスター GⅡ 金鯱賞
アルター GⅡ 目黒記念
ガンコ 1600万下 松籟S
キセキ GⅠ 香港V
サイモントルナーレ GⅢ ダイヤモンドS
サクラアンプルール GⅡ 中山記念
ショウナンバッハ GⅡ 中山記念
ゼーヴィント GⅢ 七夕賞
ソールインパクト GⅢ ダイヤモンドS
チェスナットコート 1600万下 早春S
トーセンバジル GⅠ 香港V
ナスノセイカン GⅢ エプソムカップ
ノーブルマーズ 1600万下 迎春S
ピンポン OPEN特別 白富士S
ロードヴァンドール GⅡ 日経新春杯

前走1600万下のレースに出走した馬は……

ガンコ
チェスナットコート
ノーブルマーズ

ここではこの馬たちが消える。

残った激走馬候補とは?

さて、ではいくつかの消しフィルターをくぐり抜け、ここまで残った馬はいるのだろうか? それは……

トーセンバジル
ロードヴァンドール

今回の激走馬候補は2頭。

馬券の軸にするもよし、相手に加えるもよし。どんな扱いにするにせよ、気にかけてみるのがいいのではないだろうか。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次