平安S2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬の共通点は?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年5月19日、京都競馬場で平安S(GⅢ/ダート1900m)が行われる。昨年はグレイトパールがここを圧勝して飛躍が期待された。今年も出走を予定しており連覇がかかる1戦である。テイエムジンソクも前走から巻き返し再びGⅠに王手をかけるためにも負けれられない1戦となる。

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去5年(1900mへ距離変更後)、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 1 キングカメハメハ デヒア
2 6 ゴールドアリュール エルコンドルパサー
3 15 ロージズインメイ フォーティナイナー
1 1 アグネスデジタル タバスコキャット
2 3 アドマイヤボス ジェイドロバリー
3 4 ゴールドアリュール エルコンドルパサー
1 4 シニスターミニスター Machiavellian
2 3 アドマイヤボス ジェイドロバリー
3 5 スペシャルウィーク Awesome Again
1 12 アドマイヤボス ジェイドロバリー
2 7 シンボリクリスエス サンデーサイレンス
3 4 Ghostzapper Smoke Glacken
1 9 ホワイトマズル アドマイヤベガ
2 5 キングカメハメハ Fire Maker
3 1 サウスヴィグラス アフリート

解析・分析:注目血統は?

リピーターも多いレースであるが、ゴールドアリュール・アドマイヤボスなどのサンデーサイレンス系の活躍が目立つ。しかし、近2年はミスタープロスペクター系の馬が優勝しており、サンデー系・非サンデー系産駒の母父もミスタープロスペクター系で占められている。こちらを重要視する必要があるだろう。

(母父ミスタープロスペクター系)
2017年 クリソライト(エルコンドルパサー)/マイネルバイカ(フォーティナイナー)
2016年 クリノスターオー(ジェイドロバリー)/クリソライト
2015年 インカンテーション(Machiavellian)/クリノスターオー
2014年 クリノスターオー/ワイルドフラッパー(Smoke Glacken)
2913年 ナムラタイタン(アフリート)

今年はサンデー系との組み合わせではジュンヴァルカンが該当する。当然、父キングカメハメハのグレイトパールも注目だろう。

グレイトパールの母父デヒアにも該当するがニアークティック系の中ではVice Regentの系統が相性が良い。

2017年 グレイトパール(母父デヒア)
2016年 アスカノロマン(母母父Deputy Minister)
2015年 ローマンレジェンド(母父Awesome Again)
2014年 ワイルドフラッパー(父Ghostzapper)

グレイトパール以外ではテイエムジンソク・クインズサターン・トップディーヴォなどが該当する。これらの馬達にも注意が必要だろう。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
アグネスデジタル 3-2-2-20 11.1% 25.9%
マンハッタンカフェ 2-6-6-31 4.4% 31.1%
パイロ 0-0-2-2 50.0% 50.0%
アドマイヤボス 1-2-2-4 11.1% 55.6%
キングカメハメハ 13-12-6-84 11.3% 27.0%
ロージズインメイ 2-0-4-21 7.4% 22.2%
シンボリクリスエス 1-4-2-48 1.8% 12.7%
ゼンノロブロイ 7-4-4-34 14.3% 30.6%
ネオユニヴァース 6-1-6-32 13.3% 28.9%
ゴールドアリュール 7-14-7-38 10.6% 42.4%
クロフネ 3-4-4-33 6.8% 25.0%
マヤノトップガン 2-1-2-13 11.1% 27.8%
Giant’s Causeway 0-0-0-2 0.0% 0.0%
エンパイアメーカー 2-1-0-13 12.5% 18.8%
カネヒキリ 1-2-0-6 11.1% 33.3%
トーセンブライト 0-0-0-0 0.0% 0.0%
ストーミングホーム 0-0-1-8 0.0% 11.1%
スパイキュール 0-0-0-1 0.0% 0.0%
プリサイスエンド 0-1-0-4 0.0% 20.0%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

サンデーサイレンス系ではゴールドアリュール・カネヒキリ・ゼンノロブロイが上位となっている。今年は実績・人気面で他種牡馬産駒に劣る状況だが油断はできないだろう。人気を集めるであろうグレイトパール・テイエムジンソクの父キングカメハメハ・クロフネもこれらに次いで安定した成績を残しており、好走が期待される。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次