阪神JF2017の予想分析…ロックディスタウンの溢れる素質と立ちはだかる壁とは?

2017年12月10日、阪神競馬場で阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神JF/GI/芝外回り1600m)が行われる。

ロックディスタウン、ラッキーライラック、マウレア、リリーノーブルらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

今回は人気の中心のなることが予想される無敗のヒロイン、ロックディスタウンの注目点を見ていこう。


目次

類まれなレースセンス

新潟の新馬戦では長い直線でしっかりと馬群を捌いて抜け出した。じっくり運んだレースぶりに着差以上の余裕があったことは明らかだ。

そして次戦札幌ではダブルシャープが早めに強烈にまくってくる厳しい展開をものともせず突き抜けて見せた。このレースで見せた勝負根性は大レース向きと言えるだろう。

強敵をなぎ倒してきた戦績

重賞での走りも見事だったが初戦で倒した面々もこの馬の強さを物語っている。

2着したタイムフライヤーはその後連勝し、重賞でも連対。ホープフルSの有力馬とされている。3着のシャルドネゴールドもまともなら先週の葉牡丹賞で2勝目を挙げていた(少頭数で詰まりハナ差負け)。

4着だったブリリアントデイズこそ、その後未出走だが、5,6着馬も勝ち上がっておりレベルが高かったことは間違いなく、これらのメンバー相手に楽勝したロックディスタウンの高い能力への信頼感は揺るがない。

カギは初の関西圏、距離短縮

では、そんな無敗馬に不安はあるのだろうか?

強いて挙げるとするなら、ポイントは2つ。

まずは、関西圏への初輸送だ。北海道での競馬も経験しているとはいえ関西への遠征は初となる。まだまだ未熟な牝馬にとって楽な条件ではない。

また、長距離系の適性を見せているオルフェーブルの血を考えた時にマイルがプラスとは考えづらい。

新種牡馬オルフェーブルの産駒はここまで8勝でその半数以上が1800メートル戦。短距離戦が多く組まれる2歳戦ではかなり顕著な傾向で長距離適性が色濃く出ている。スピード勝負に一抹の不安はある。

まとめ

ロックディスタウンは無敗で頂点まで届くのか?おそらく力量的には足りる可能性が高い。2回続けて混合戦で地力を見せつけてきたパフォーマンスは非常に心強い。

この勝負服にルメールの関東馬。惜しむらくも早々にターフを去ったメジャーエンブレムの再来となるだろうか?他路線との比較など判断が難しい2歳戦ではあるが、彼女の走りに注目すべきだ、ということだけは確実だ。

文=櫻井秀幸

おすすめの記事