ダービー卿CT2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬、明確な共通点とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年3月31日、中山競馬場でダービー卿CT(GⅢ/芝1600m)が行われる。安田記念を見据えてグレーターロンドン、レッドアンシェル、マルターズアポジーなどが出走を予定している。

波乱含みのレースでもあり伏兵の台頭にも注意が必要なレースだ。

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去10年(阪神で開催された2011年を除く)、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 5 ダイワメジャー ロックオブジブラルタル
2 1 Encosta de Lago Redoute’s Choice
3 2 ステイゴールド Dynaformer
1 5 ハーツクライ ブライアンズタイム
2 4 ローエングリン サンデーサイレンス
3 2 ディープインパクト Storm Cat
1 1 スクリーンヒーロー カーネギー
2 4 キングカメハメハ スペシャルウィーク
3 9 クロフネ サンデーサイレンス
1 4 ダイワメジャー Grindstone
2 9 マイネルラヴ ファルブラヴ
3 8 ウォーエンブレム サンデーサイレンス
1 5 ゴールドヘイロー ミルジョージ
2 1 ダイワメジャー Law Society
3 2 ジャングルポケット サンデーサイレンス
1 3 マンハッタンカフェ ジェネラス
2 10 Red Ransom サンデーサイレンス
3 7 ネオユニヴァース ノーザンテースト
1 7 エアジハード トニービン
2 4 ムタファーウエク パークリージェント
3 5 マーベラスサンデー トニービン
1 1 ゴールドアリュール マルゼンスキー
2 7 ムタファーウエク パークリージェント
3 12 マヤノトップガン Danzig
1 4 フレンチデピュティ サンデーサイレンス
2 9 Dynaformer Hero’s Honor
3 16 ダンスインザダーク ハウスバスター

解析・分析:注目血統は?

2015年を除いて近年はサンデーサイレンス系種牡馬産駒から勝ち馬が出ている。特にダイワメジャーは近5年で2勝の他に2着馬もおり、今年も注目したい。その他にディープインパクト・ステイゴールド・ハーツクライなど今年も産駒が出走を予定している。サンデーサイレンス系以外ではニアークティック系種牡馬とミスタープロスペクター系種牡馬、またサンデー系と同じロイヤルチャージャー系ではスクリーンヒーロー産駒のモーリスの活躍もあり、今年はいずれの系統の馬も出走を予定している。

ニアークティック系・ミスタープロスペクター系種牡馬に注目すると

2016年 ロゴタイプ(母父サンデーサイレンス)
2015年 クラリティシチー(母父スペシャルウィーク)
インパルスヒーロー(母父サンデーサイレンス)
2014年 インプロヴァイス(母父サンデーサイレンス)

といった母父サンデー系種牡馬の馬が近年好走する傾向にある。今年の該当馬としては2015年の2着馬のクラリティシチーやクラリティスカイとなり、波乱の立役者となりうるか注目してみたい。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
ディープインパクト 29-23-22-159 12.4% 31.8%
ハーツクライ 7-8-3-81 7.1% 18.2%
Encosta de Lago 2-1-0-1 50.0% 75.0%
キングカメハメハ 17-22-12-125 9.7% 29.0%
クロフネ 5-4-7-63 6.3% 20.3%
スクリーンヒーロー 5-1-1-37 11.4% 15.9%
ダイワメジャー 20-18-23-169 8.7% 26.5%
アドマイヤムーン 9-10-2-85 8.5% 19.8%
ハービンジャー 8-10-7-39 12.5% 39.1%
マツリダゴッホ 8-8-9-96 6.6% 20.7%
ステイゴールド 12-15-7-123 7.6% 21.7%
ゴスホークケン 1-0-0-4 20.0% 20.0%
マンハッタンカフェ 12-5-11-69 12.4% 28.9%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

近年好走馬を出しているディープインパクト、キングカメハメハ、ダイワメジャーの成績が優れているのが分かる。マンハッタンカフェもこれらに匹敵する成績を残しており、レッドアンシェルの好走に期待したい。

また、出走頭数の少ない種牡馬の中ではハービンジャーがディープインパクトを上回る成績を残している。ヒーズインラブやテオドールが出走を予定しており、近3年で連対馬を出しているニアークティック系種牡馬としても注目の存在だ。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次