新潟記念2018の競馬予想分析!3つのデータから導く穴馬候補

2018年9月2日、新潟競馬場で新潟記念(GⅢ/芝2000m)が行われる。新潟記念過去10年を見ていくと、三連単の高額配当は2008年の1,028,690円が最高である。1万円以下で終わったケースはなく、最低でも2万馬券、10万円以上の配当は実に8回ある。一筋縄ではいかないレースだ。

単勝オッズは460円が最低で、最高は6,530円となるなど、手ごろな人気の馬が意外と来る。中穴狙いのギャンブラーには最高なレースとも言える。おそらくブラストワンピースが一本被りになるだろうが、人気馬が実力通りに来ないのが新潟記念である。そうなればすべての賭け式で配当が跳ね上がることも十分に考えられる。

激走する穴馬を見つけて、夏競馬を最高の思い出で締めくくりたい。そのためには穴馬の傾向を把握し、勝負を仕掛けたいところだ。


目次

データ① 重賞での好走歴

人気薄で飛び込む馬は近走不振だが実は有力馬だったということがよくあるが、新潟記念で激走する馬も例に漏れない。2008年1着のアルコセニョーラは福島記念を制し、2008年3着、2010年2着のトウショウシロッコは重賞の常連であり、よく3着以内に入っていた。2013年1着のコスモネモシンは牝馬重賞で好走歴が多い馬、2009年3着のメイショウレガーロも重賞で2着や3着があった。人気薄とはいえそれなりに力量は求められる。

その点から考えるとショウナンバッハは狙い目ではないか。オープン特別でも負けており落ち目ではあるが、全く歯が立たないわけではない。新潟でも勝利経験はあり、今回は53キロで臨める。53キロはキャリアの中で一番軽い斤量だ。一気の斤量減で大穴を開けることは十分にある。

データ② 必要なのは切れる脚

2016年2着だったロンギングダンサーは最後方にいながら上がり3ハロンで33秒1というタイムで3着に来たが、その前年はやはり15番手からレースを進め、稍重ながら33秒9で激走し上がり最速タイムを叩き出し4着だった。2015年3着のファントムライトは8番手から上がり3ハロン34秒2で3着。ロンギングダンサーとファントムライトの差は単に位置取り、雨の新潟で稍重ならこれだけやれれば十分だろう。

この2頭は重賞での好走歴はなかったが、常に上がりタイムが速い馬で人気を集めやすい馬だった。奇しくもこの2頭は障害馬となり、2018年8月のレースでいずれも勝っている。障害王者オジュウチョウサンの次の後釜はこの2頭かもしれない。話を戻すとして。それなりの脚がなければ新潟記念ではなかなか好走しないのではないか。

その観点から探すと、エンジニアがおすすめだ。エンジニアは上がり最速の脚というものはないが2番目3番目の堅実な末脚は見せる。それでいて中団あたりで競馬をする他、不良馬場の東京で快勝するなど馬場は不問、広いコースは大歓迎である。今回が重賞初挑戦だが、新馬戦以来となる54キロでの激走は十分にあり得る。

データ③ 意外と目立たぬゼンノロブロイ

ゼンノロブロイといえば秋三冠を達成した名馬である。それまでは歯がゆいという言葉では片づけられないほど惜しい負けが多かったが、4歳秋で覚醒した。3戦すべてオリビエ・ペリエ騎手が騎乗し、見事にエスコートをしてみせた。翌年はディープインパクトを負かす役目を担えなかったが、イギリスのインターナショナルステークスでは世界の一流馬に肉薄した。

そんなゼンノロブロイは新潟2000メートルの種牡馬実績がいい。回収率が非常に高く、意外な穴が多いことが分かる。2013年1着のコスモネモシンもゼンノロブロイの産駒だ。今年1頭だけゼンノロブロイ産駒が出走している。それがメートルダールだ。

メートルダールは何とっても左回りに強い。東京や中京で結果を残している。去年の中日新聞杯を勝利し、大阪杯に出走を果たしている。GⅠはどうやら家賃が高い様子だが、このメンバーならどうか。57キロでの出走だが、58キロでも勝利しており、そこの心配はいらない。

まとめ

ショウナンバッハ、エンジニア、メートルダールが狙い目だが、どの馬もそれなりに軽視されてもおかしくない要素を抱えている。ただし、それらの要素は殊更強調して不安がるまでもない。むしろブラストワンピースのように、新潟記念を使わなければならない理由がよく分からない馬の方を危険視した方がいいかもしれない。

大波乱を巻き起こす新潟記念、今年はどれだけの波乱が待っているか。

おすすめの記事