弥生賞2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬、明確な共通点とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年3月4日、中山競馬場で弥生賞(GⅡ/芝2000m)が行われる。クラシックに直結するレースとして毎年好メンバーが集まる当レース。今年も2歳王者ダノンプレミアムの他にワグネリアンやオブセッションなどの評判馬が出走を予定しており、見逃せない一戦だ。

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去10年、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 1 ディープインパクト フレンチデピュティ
2 8 ハーツクライ フォーティナイナー
3 5 ルーラーシップ サンデーサイレンス
1 2 ディープインパクト フレンチデピュティ
2 1 キングカメハメハ スペシャルウィーク
3 3 キングカメハメハ サンデーサイレンス
1 2 Marju Rossini
2 4 ネオユニヴァース ウォーエンブレム
3 10 ブラックタイド キングカメハメハ
1 1 キングカメハメハ サンデーサイレンス
2 4 ハーツクライ タイキシャトル
3 2 ディープインパクト サクラバクシンオー
1 6 ディープインパクト フレンチデピュティ
2 10 ネオユニヴァース El Corredor
3 2 キングカメハメハ サンデーサイレンス
1 9 ロージズインメイ コマンダーインチーフ
2 3 クロフネ サンデーサイレンス
3 5 ディープインパクト Kaldoun
1 1 フジキセキ エリシオ
2 7 ロックオブジブラルタル サンデーサインレンス
3 5 アグネスタキオン シングスピール
1 1 ネオユニヴァース Machiavellian
2 2 Giant’s Causeway Sadler’s Wells
3 7 ジャングルポケット サンデーサイレンス
1 1 ネオユニヴァース Cape Cross
2 5 シンボリクリスエス ヘクタープロテクター
3 7 マジックマイルズ エリシオ
1 2 ブライアンズタイム Babel
2 1 クロフネ ウイニングチケット
3 7 ゴールドアリュール マルゼンスキー

解析・分析:注目血統は?

近年はディープインパクト産駒が圧倒的な好成績を残しており、これにキングカメハメハやハーツクライ産駒が絡んでいると言った状況である。

キングカメハメハ産駒は
ダンビュライト(母父サンデーサイレンス)
リオンディーズ(母父スペシャルウィーク)
トゥザワールド(母父サンデーサイレンス)
コディーノ(母父サンデーサイレンス)

のように母父サンデーサイレンスまたはサンデー系種牡馬での好走が目立つ。

今年は父が次世代目となるがルーラーシップ産駒のサンリヴァルが該当する。前走のホープフルSで上位馬との差をつけられた形となったが今回巻き返しとなるか注目したい。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
ワークフォース 0-0-0-23 0.0% 0.0%
オルフェーヴル 0-0-0-8 0.0% 0.0%
ディープインパクト 35-21-24-141 15.8% 36.2%
ルーラーシップ 5-3-5-22 14.3% 37.1%
Kitten’s Joy 0-1-0-3 0.0% 25.0%
ハーツクライ 15-16-22-132 8.1% 28.6%
Orb 0-0-0-0 0.0% 0.0%
クロフネ 1-5-1-32 2.6% 17.9%
ヴィクトワールピサ 6-2-1-42 11.8% 17.6%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

近5年で3頭の優勝馬を出しているディープインパクトの成績が優れているのは言うまでもないが、それに匹敵する成績を残しているのがルーラーシップである。中山2000mでの成績に注目するとディープインパクトについで活躍馬を送り出している父キングカメハメハ(勝率9.3%、複勝率33.7%)よりも優秀な成績である。父同様に産駒の活躍がみられるか注目したいところである。

Kitten’s Joyは出走数が少なく判断に迷うところであるが、現時点の成績では中山2000mは不向きや印象を受ける。ジャンダルムは昨年末に同条件で2着に入っているが、相手との力関係次第というところだろう。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次