ユニコーンS2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬の共通点は?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年6月17日、東京競馬場でユニコーンS(GⅢ/ダート1600m)が行われる。ルヴァンスレーヴ、グリム、グレートタイム、ハーベストムーン、レピアーウィットなどが出走を予定している。

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去10年、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 2 ゴールドアリュール サンダーガルチ
2 5 ファスリエフ ワイルドラッシュ
3 3 シンボリクリスエス スペシャルウィーク
1 2 ゴールドアリュール フレンチデピュティ
2 1 Mineshaft Street Cry
3 3 ネオユニヴァース Kingmambo
1 2 トワイニング アグネスタキオン
2 9 アドマイヤオーラ フレンチデピュティ
3 3 カネヒキリ Grand Slam
1 3 ゴールドアリュール Grindstone
2 4 サウスヴィグラス ミシックトライブ
3 7 シンボリクリスエス サンデーサイレンス
1 3 マジェスティックウォリアー Mr.Greeley
2 1 ケイムホーム ダンシングブレーヴ
3 8 フレンチデピュティ フジキセキ
1 1 フジキセキ Starborough
2 2 アグネスタキオン フサイチコンコルド
3 8 クロフネ サンデーサイレンス
1 3 アグネスタキオン Danzig Connection
2 1 マンハッタンカフェ ジャッジアンジェルーチ
3 2 ディープインパクト フレンチデピュティ
1 1 ブライアンズタイム Seeking the Gold
2 2 クロフネ サンデーサイレンス
3 6 キングカメハメハ ノーザンテースト
1 1 ステイゴールド ポリッシュネイビー
2 2 プリサイスエンド ジェイドロバリー
3 3 グランデラ ラシアンテーブル
1 1 アグネスデジタル キンググローリアス
2 3 Depth Minister マイニング
3 6 Officer Summer Aquall

解析・分析:注目血統は?

好走馬の父系は多種の系統の活躍が目立つが、中でも過去5年で3勝のゴールドアリュールの成績に目がいくだろう。サンデーサイレンス系は同馬の他にネオユニヴァース・アグネスタキオン・カネヒキリ・ディープインパクトと絡んでおり相性は悪くないと言える。非サンデー系はロベルト系やミスタープロスペクター系の活躍も見られる。

サンデー系種牡馬産駒の母系で注目したいのは母父二アークティック系(ヴァイスリージェント系)である。
2016年 ゴールドドリーム(母父フレンチデピュティ)
2015年 ノボバカラ(母父フレンチデピュティ)
2011年 ボレアス(母父フレンチデピュティ)

出走予定馬では相性の良いゴールドアリュール産駒からイダペガサス(母父Forest Camp)、他にもハーべストムーン(母父キャプテンスティーヴ)が該当しており激走に期待したい。

ロベルト系ではルヴァンスレーヴが人気になりそうであり、母父ネオユニヴァース(サンデーサイレンス系)はロベルト系の好走パターンにも該当しており(2017年サンライズソア、2014年バンズーム)こちらも注目だ。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
ゴールドアリュール 44-28-18-273 12.1% 24.8%
クロフネ 28-16-22-213 10.0% 23.7%
トランセンド 0-1-0-7 0.0% 12.5%
ゼンノロブロイ 23-23-23-176 9.4% 28.2%
キングカメハメハ 22-26-29-223 7.3% 25.7%
エンパイアメーカー 9-14-10-137 5.3% 19.4%
パイロ 11-8-7-112 8.0% 18.8%
First Samurai 0-2-1-4 0.0% 42.9%
Jimmy Creed 0-0-0-1 0.0% 0.0%
ヨハネスブルグ 0-2-2-20 0.0% 16.7%
ストリートセンス 2-1-1-15 10.5% 21.1%
ベーカバド 1-0-0-15 6.3% 6.3%
ヘニーヒューズ 5-0-3-6 35.7% 57.1%
モンテロッソ 1-0-0-4 20.0% 20.0%
マンハッタンカフェ 9-17-13-102 6.4% 27.7%
シニスターミニスター 3-4-4-71 3.7% 13.4%
キンシャサノキセキ 4-3-4-33 2.3% 25.0%
ハードスパン 1-0-2-3 16.7% 50.0%
Point of Entry 0-0-0-0 0.0% 0.0%
スマートボーイ 0-1-0-5 0.0% 16.7%
Justin Phillip 0-0-0-0 0.0% 0.0%
シンボリクリスエス 23-14-16-200 9.1% 20.9%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

勝率・複勝率共に高い数字を残しているのがゴールドアリュール、次いでクロフネといった状況で複勝圏内であればゼンノロブロイ・キングカメハメハが優秀な成績を残しており、グリムやグレートタイムの好走が期待される。

出走頭数が少ない中で優れた成績を残しているのがヘニーヒューズだろう。レピアーウィットやバイラの走りにも目が離せない。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次