チューリップ賞2018の予想オッズ・人気と出走予定馬は?桜花賞の前哨戦を展望

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年3月4日、阪神競馬場でチューリップ賞(GII/芝外回り1600m)が行われる。ラッキーライラック、リリーノーブル、マウレア、シグナライズ、サラキアらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

競馬TIMES編集部では一週間をかけて当重賞を徹底的に検証していく。血統考察やデータ分析、有力馬の強調材料と不安要素の検証など、多角的な視点から当レースの見どころや注目点を解き明かしていく予定だ。

出走馬のおさらい、予想オッズの展望、過去の傾向(上位馬)を振り返っていこう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

日程・概要

2018年 3月 3日(土) 1回阪神3日目 12頭 [仮想出馬表]
【11R】  第25回チューリップ賞
3歳・オープン・G2(馬齢)(牝)(国際)(指定) 芝1600m・外 (A)

出走予定馬・登録馬

昨年の最優秀2歳牝馬、ラッキーライラックが前走GⅠを制した同舞台のこのレースから始動する。

前走の阪神JF(GⅠ)では中団外目からスパっと反応はしなかったものの、残り200から一気の爆発力を見せ全馬を撫で切った。

ディープインパクト産駒のようなキレというよりは、パワーで撫で切るような末脚が魅力であり、父であるオルフェーヴルの特徴が出ているか。

2歳GⅠを制したものの、血統的にはこれからさらに完成を迎えていきそうな気配もあり、現時点での能力と加味しても、ここは負けられない一戦ではないか。

前走阪神JFでそのラッキーライラックの2着だったリリーノーブルもこのレースからの始動となる。

レースセンスと平均的にいい脚を長く使える印象で、キレや爆発力こそないが安定した末脚が武器。ここも前走と同条件となるため大崩れは考えにくく、打倒ラッキーライラックの1番手はこの馬か。

阪神JFで上記2頭に続いて3着のマウレアが、鞍上に武豊騎手を迎えて一気の逆転を狙っている。

クラシックを見据えて賞金加算を目論んだ前走のクイーンCでは案外な結果に終わったが、武器となるキレを発揮できないようなラップに飲み込まれてしまった印象。

ディープインパクト産駒らしく、キレのある末脚を外目から被せていくレースが合っていそうで、そういった面では武豊騎手とのコンビは鬼に金棒だろう。

どうにかして権利をとらなければ桜花賞出走は微妙で、ここは上記の2頭よりも勝負気配がありそうだ。

前走紅梅Sで圧倒的な人気を裏切ってしまったシグナライズも、展開一つで巻き返しが見込める。

距離的な不安があるので、クラシックは桜花賞が勝負となりそうなこの馬。前走は窮屈なレースになったのもあるが、京都の高速馬場よりはパワーの居る阪神のほうが血統的には合いそうだ。

他にもスカーレットカラー、サヤカチャン、サラキアなどが桜花賞への出走をかけて2歳女王に挑む構図となっている。

登録馬は以下の通りだ。

馬名S 性齢 斤量
ウインラナキラ 牝3 54
カレンシリエージョ 牝3 54
クリノフラッシュ 牝3 54
サヤカチャン 牝3 54
サラキア 牝3 54
シグナライズ 牝3 54
スカーレットカラー 牝3 54
ダンサール 牝3 54
マウレア 牝3 54
ラッキーライラック 牝3 54
リリーノーブル 牝3 54
レッドランディーニ 牝3 54

想定・予想オッズ

11番人気 ウインラナキラ 252.5倍
9番人気 カレンシリエージョ 100.9倍
12番人気 クリノフラッシュ 1516倍
8番人気 サヤカチャン 86.4倍
5番人気 サラキア 13.4倍
4番人気 シグナライズ 9.6倍
6番人気 スカーレットカラー 21.5倍
10番人気 ダンサール 168.3倍
3番人気 マウレア 4.8倍
1番人気 ラッキーライラック 1.5倍
2番人気 リリーノーブル 3倍
7番人気 レッドランディーニ 50.3倍

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次