天皇賞・秋2017の予想データ分析…5つの消しで好走率約4割、回収率180超

2017年10月29日、東京競馬場で天皇賞秋(GI/芝2000m)が行われる。

開催に際し、競馬TIMES編集部では予想の参考になりそうなデータをいくつかピックアップして紹介する。

人気、血統、枠順、ローテーションなど、予想のポイントになりそうなデータとは?


目次

ポイント1 極端な人気薄は消し!

天皇賞秋はごまかしのきかない府中の芝2000mで行われる。“秋古馬3冠”という権威あるタイトルであり、現役最強馬クラスの馬たちが出走してくる。

よって、大番狂わせが起こるケースはめったにない。

人気着別度数
1番人気5- 2- 2- 1/ 10
2番人気0- 3- 2- 5/ 10
3番人気0- 0- 2- 8/ 10
4番人気0- 1- 0- 9/ 10
5番人気4- 0- 0- 6/ 10
6番人気0- 0- 4- 6/ 10
7番人気1- 3- 0- 6/ 10
8番人気0- 0- 0- 10/ 10
9番人気0- 0- 0- 10/ 10
10番人気0- 1- 0- 9/ 10
11番人気0- 0- 0- 10/ 10
12番人気0- 0- 0- 10/ 10
13番人気0- 0- 0- 10/ 10
14番人気0- 0- 0- 10/ 10
15番人気0- 0- 0- 10/ 10
16番人気0- 0- 0- 9/ 9
17番人気0- 0- 0- 8/ 8
18番人気0- 0- 0- 6/ 6
人気勝率複勝率単回値複回値
1番人気50.0%90.0%148119
2番人気0.0%50.0%091
3番人気0.0%20.0%030
4番人気0.0%10.0%024
5番人気40.0%40.0%546112
6番人気0.0%40.0%0158
7番人気10.0%40.0%333268
8番人気0.0%0.0%00
9番人気0.0%0.0%00
10番人気0.0%10.0%059
11番人気0.0%0.0%00
12番人気0.0%0.0%00
13番人気0.0%0.0%00
14番人気0.0%0.0%00
15番人気0.0%0.0%00
16番人気0.0%0.0%00
17番人気0.0%0.0%00
18番人気0.0%0.0%00

過去10年、11番人気以下で馬券に絡んだのはゼロ。基本的には10番人気以内の馬たちで馬券を構成していくべきだろう。

※以降、10番人気以内を対象に集計

ポイント2 3歳&6歳以上は消し!

秋古馬3冠はある種「ポテンシャル勝負」という一面がある。枠順などのファクターを除けばポテンシャル勝負になりやすく、純粋に強い馬が勝つ傾向にある。

では「純粋に強い馬」とは何なのかといえば、4、5歳馬になるだろう。競走馬として最も油の載っている時期であり、ポテンシャルが最大に発揮されている時期に当たる。

一方、3歳馬はまだ能力の余地が残されていて、真っ向勝負で古馬を打ち負かすことは難しい。しかも「古馬に勝てるかも」と思わせる3歳馬はだいたい人気になるため、妙味がない。

反対に6歳以上になると力が衰えてくるため、よほどのことがない限り馬券に絡むことは難しい。

年齢着別度数
3歳0- 2- 2- 7/11
4歳4- 6- 2-23/35
5歳5- 2- 4-16/27
6歳0- 0- 2-16/18
7歳0- 0- 0- 8/ 8
8歳1- 0- 0- 0/ 1
年齢勝率複勝率単回値複回値
3歳0.0%36.4%060
4歳11.4%34.3%6699
5歳18.5%40.7%251124
6歳0.0%11.1%046
7歳0.0%0.0%00
8歳100.0%100.0%1150250

ご覧の通り、4、5歳馬の成績が圧倒的だ。3歳馬は馬券に絡む率こそ高いが、回収率は低い。

6歳以上はカンパニーという例外中の例外を除けば(0−0−2−24)で連対すらない。

ポイント3 8枠は消し!

天皇賞秋にある唯一のファクターといえるのが枠順だ。これはコースの作り上どうしようもなく、どうしても外枠が不利になってしまう。特に8枠となると、好走は絶望的だ。

枠番着別度数
1枠2- 2- 1- 7/12
2枠2- 1- 0- 8/11
3枠0- 0- 3- 7/10
4枠2- 3- 2- 5/12
5枠1- 2- 0- 8/11
6枠2- 0- 1- 8/11
7枠1- 2- 1-15/19
8枠0- 0- 2-12/14
枠番勝率複勝率単回値複回値
1枠16.7%41.7%42107
2枠18.2%27.3%20459
3枠0.0%30.0%0103
4枠16.7%58.3%157125
5枠9.1%27.3%3294
6枠18.2%27.3%453124
7枠5.3%21.1%1462
8枠0.0%14.3%038

過去10年で連対なし。3番人気以内に支持された馬が1頭しかいなかったという事実もあるが、一方でこのファクターは知れ渡っているため、内枠に入れば1、2番人気になるような実力馬がいたことも事実だ。ここはあえて買う必要はないだろう。

ポイント4 前走逃げた馬は消し!

直線が長い府中では、逃げ馬が逃げ粘ることが極めて難しい。

前走脚質着別度数
平地・逃げ1- 1- 1- 5/ 8
平地・先行3- 4- 3-25/35
平地・中団6- 1- 5-26/38
平地・後方0- 4- 1-12/17
前走脚質勝率複勝率単回値複回値
平地・逃げ12.5%37.5%3346
平地・先行8.6%28.6%10982
平地・中団15.8%31.6%16273
平地・後方0.0%29.4%0150

しっかりとした末脚を使える馬を狙うのがセオリーと言えそうだ。

ポイント5 前走GIII以下&GI以外の距離短縮組は消し!

ローテーションを見ていくと、とにかく京都大賞典とオールカマーが天皇賞につながらないことが分かる。

京都大賞典(1−0−0−9)
オールカマー(0−0−0−13)

ここは軽視してしかるべきだろう。また、天皇賞秋は古馬最強馬決定戦のため、GIII以下を使っているような馬も厳しいため、除外することとする。

まとめ 消しデータを取り除くと?

では、ここまで挙げてきた消しデータを取り除くと、どのような成績になるのだろうか?

着別度数
7- 7- 3-22/39
勝率複勝率単回値複回値
17.9%43.6%218148

なんと、好走率は44%超、回収率も180%オーバーという極めて優秀な成績となっている。

今年はこのデータに該当する馬を軸に添えてみても、いいかもしれない。

おすすめの記事