目黒記念2018の競馬予想分析、結果発表!回収率220超のデータ該当馬は?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年5月27日、東京競馬場で目黒記念(GⅡ/芝2500m)が行われる。チェスナットコート、パフォーマプロミス、フェイムゲーム、ゼーヴィント、ポポカテペトル、ロードヴァンドール、コルコバード、ソールインパクトらが出走するが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

その昔、目黒競馬場で競馬が行われていたことがレース名の由来となっている目黒記念は春と秋の年2回行われていた時期があったり、2月に行われていた時期があったりしたが、1997年以降は春の東京開催で行われるようになった。

現在では、春のグランプリGⅠ・宝塚記念のステップレースとしての意味合いを持つと共に、近年ではGⅠ・日本ダービーと同日の最終レースで行われることも多くなり、ダービーデーを盛り上げる役割も担っている。

また、目黒記念はGⅡとしては数少ないハンデ戦となっていて他には年間でも2レース(日経新春杯・アルゼンチン共和国杯)しか行われていない。

開催に際し、競馬TIMES編集部では予想の参考になりそうなデータをいくつかピックアップした。では、人気、血統、枠順、ローテーションなどから導き出したデータに合致するのはどの馬なのか?

5つの消しフィルターを通したとき、残る馬を探っていくことにしよう。(対象データ:2008年~2017年に行われた目黒記念)

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

消しデータまとめ

今回、ピックアップしたデータは以下だ。

ポイント1 極端な人気薄は消し!
ポイント2 父・ロイヤルチャージャー系以外は消し!
ポイント3 社台ファーム生産馬は消し!
ポイント4 前走逃げ・先行馬は消し!
ポイント5 前走距離2400m未満は消し!

※詳細は過去の記事を参照

一つずつ、見ていくことにしよう。

ポイント1 極端な人気薄は消し!

ハンデ戦はハンディキャッパーがゴール時に各馬が横一線に並ぶことを想定して斤量を設定していることもあり、高配当となる年が多い一つの要因となっているが、それでも人気別で集計した場合、9番人気以下になるような極端な人気薄の馬の成績は奮わない。

馬名 人気 予想オッズ
ウインテンダネス 10 121.6
ヴォージュ 15 260.8
コウキチョウサン 11 125.9
サウンズオブアース 7 16.1
ゼーヴィント 4 5.5
ソールインパクト 6 12.8
チェスナットコート 1 2.9
トウシンモンステラ 16 555.1
ノーブルマーズ 9 65.4
ハッピーモーメント 13 193.3
パフォーマプロミス 2 3.6
フェイムゲーム 3 5.5
ブライトバローズ 12 154.6
ホウオウドリーム 8 35.1
ポポカテペトル 5 7.1
リッジマン 14 218.7

人気薄・単勝9番人気以下の出走馬は……

ウインテンダネス
ヴォージュ
コウキチョウサン
トウシンモンステラ
ノーブルマーズ
ハッピーモーメント
ブライトバローズ
リッジマン

まずはこの馬たちが消える。

ポイント2 父・ロイヤルチャージャー系以外は消し!

血統からポイントを探すと父・ロイヤルチャージャー系のみが活躍しているといっても過言ではない。ディープインパクトやハーツクライ、マヤノトップガンに代表されるように現在の日本種牡馬界の王道とも言えるロイヤルチャージャー系の成績は、クラシックで活躍するような距離で特に目立ち目黒記念でも活躍できている。

馬名 父・血統分類
ウインテンダネス ナスルーラ系
ヴォージュ ロイヤルチャージャー系
コウキチョウサン ロイヤルチャージャー系
サウンズオブアース ロイヤルチャージャー系
ゼーヴィント ロイヤルチャージャー系
ソールインパクト ロイヤルチャージャー系
チェスナットコート ロイヤルチャージャー系
トウシンモンステラ ネイティヴダンサー系
ノーブルマーズ ナスルーラ系
ハッピーモーメント ロイヤルチャージャー系
パフォーマプロミス ロイヤルチャージャー系
フェイムゲーム ロイヤルチャージャー系
ブライトバローズ ネイティヴダンサー系
ホウオウドリーム ネイティヴダンサー系
ポポカテペトル ロイヤルチャージャー系
リッジマン ネイティヴダンサー系

父・ロイヤルチャージャー系以外の馬は……

ウインテンダネス
トウシンモンステラ
ノーブルマーズ
ブライトバローズ
ホウオウドリーム
リッジマン

ここではこの馬たちが消える。

ポイント3 社台ファーム生産馬は消し!

馬産地について注目をすると、クラシック戦線で中心となるような距離になると社台グループが最も本領を発揮する条件といえるが、目黒記念ではグループの中で社台ファームの成績が奮わない。

馬名 生産牧場
ウインテンダネス アサヒ牧場
ヴォージュ 明治牧場
コウキチョウサン 坂東牧場
サウンズオブアース 社台ファーム
ゼーヴィント ノーザンファーム
ソールインパクト 社台コーポレーション白老ファーム
チェスナットコート 下河辺牧場
トウシンモンステラ ノーザンファーム
ノーブルマーズ タガミファーム
ハッピーモーメント ノーザンファーム
パフォーマプロミス ノーザンファーム
フェイムゲーム ノーザンファーム
ブライトバローズ ノーザンファーム
ホウオウドリーム レイクヴィラファーム
ポポカテペトル ノーザンファーム
リッジマン 辻牧場

社台ファーム生産馬は……

サウンズオブアース

ここではこの馬が消える。

ポイント4 前走逃げ・先行馬は消し!

最後の直線が長い東京競馬場のコースで逃げ馬や先行馬が粘れることは少なく、また騎手の駆け引きも重要な要素となることから、前走で逃げたり先行したような脚質の馬は目黒記念では絶好の目標にされやすいため好走例が少ない。

馬名 前走脚質
ウインテンダネス 逃げ
ヴォージュ 中団
コウキチョウサン 中団
サウンズオブアース 後方
ゼーヴィント 先行
ソールインパクト 中団
チェスナットコート 中団
トウシンモンステラ 後方
ノーブルマーズ 先行
ハッピーモーメント 逃げ
パフォーマプロミス 先行
フェイムゲーム 中団
ブライトバローズ 中団
ホウオウドリーム 中団
ポポカテペトル 先行
リッジマン 中団

前走逃げ・先行馬は……

ウインテンダネス
ゼーヴィント
ノーブルマーズ
ハッピーモーメント
パフォーマプロミス
ポポカテペトル

ここではこの馬たちが消える。

ポイント5 前走距離2400m未満は消し!

最後に前走の距離に注目した時、目黒記念が行われる2500mから若干距離が短い2400mまでであれば目黒記念でも結果を残しているものの、それより短い距離の場合、結果が残せておらず距離適性が大きな要素となっていることがわかる。

馬名 前走距離
ウインテンダネス 2400
ヴォージュ 1800
コウキチョウサン 2400
サウンズオブアース 2500
ゼーヴィント 2500
ソールインパクト 3200
チェスナットコート 3200
トウシンモンステラ 3200
ノーブルマーズ 2400
ハッピーモーメント 2400
パフォーマプロミス 2400
フェイムゲーム 3400
ブライトバローズ 2400
ホウオウドリーム 2400
ポポカテペトル 2400
リッジマン 2400

前走距離2400m未満の馬は……

ヴォージュ

ここではこの馬たちが消える。

残った激走馬候補とは?

さて、ではいくつかの消しフィルターをくぐり抜け、ここまで残った馬はいるのだろうか? それは……

ソールインパクト
チェスナットコート
フェイムゲーム

今回の激走馬候補は3頭。

馬券の軸にするもよし、相手に加えるもよし。どんな扱いにするにせよ、気にかけてみるのがいいのではないだろうか。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次