阪神ジュベナイルフィリーズ2017の予想オッズ・人気と出走予定馬は?2歳牝馬頂上決戦

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2017年12月10日、阪神競馬場で阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神JF/GI/芝外回り1600m)が行われる。

ロックディスタウン、ラッキーライラック、ベルーガ、マウレア、リリーノーブルらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

出走馬のおさらい、予想オッズの展望、過去の傾向(上位馬)を振り返っていこう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

日程・概要

2017年12月10日(日) 5回阪神4日目 23頭 [仮想出馬表]
【11R】  第69回阪神ジュベナイルフィリーズ (単勝5%UP/予定)
2歳・オープン・G1(馬齢)(牝)(国際)(指定) 芝1600m・外 (A)

出走予定馬・登録馬

中心になりそうなのがロックディスタウンとラッキーライラックだ。

ロックディスタウンはデビュー2連勝中の素質馬。札幌2歳ステークスでは牡馬を蹴散らして重賞初制覇を果たした。オルフェーヴル産駒、キャットコインやワンブレスアウェイの半妹で、近親にはゼンノロブロイもいる良血馬だ。

今のところオルフェーヴル産駒はなかなか勝ち星を増やせていないだけに、この馬の活躍が父の今後の命運を左右していると言っても言い過ぎではないだろう。

ラッキーライラックはアルテミスステークスの勝ち馬。こちらもデビュー2連勝中のオルフェーヴル産駒だ。いずれのレースでも好位置につけて直線で上がりをまとめて押し切るという堂々の競馬ぶりを披露している。有力馬の一頭として、当レースに挑む。

また、同じくデビュー2連勝中のベルーガも人気の一角になるだろう。前走ファンタジーステークスを制し、2歳重賞戦線のヒロイン候補に躍り出た。デビュー戦が1200m、スプリントGI馬の父キンシャサノキセキという血統だけに、マイルへの対応がカギになりそうだが、実績はメンバー内屈指だ。

他にも赤松賞を制したディープインパクト産駒のマウレア、白菊賞の勝ち馬リリーノーブルなど、面白いメンバーが揃う。

なお、出走予定馬の一覧は以下のとおりだ。

馬名 性齢 斤量
アマルフィコースト 牝2 54
グリエルマ 牝2 54
コーディエライト 牝2 54
サウンドキアラ 牝2 54
サヤカチャン 牝2 54
スカーレットカラー 牝2 54
ソシアルクラブ 牝2 54
トーセンアンバー 牝2 54
トーセンブレス 牝2 54
ナディア 牝2 54
ノーブルアース 牝2 54
ハイヒール 牝2 54
ベルーガ 牝2 54
マウレア 牝2 54
マドモアゼル 牝2 54
モズスーパーフレア 牝2 54
モルトアレグロ 牝2 54
ラスエモーショネス 牝2 54
ラッキーライラック 牝2 54
ラテュロス 牝2 54
リリーノーブル 牝2 54
レグルドール 牝2 54
ロックディスタウン 牝2 54

想定・予想オッズ

人気 馬名 予想オッズ
1 ロックディスタウン 4.4
2 ラッキーライラック 4.5
3 ベルーガ 5.8
4 マウレア 5.8
5 リリーノーブル 6.9
6 コーディエライト 10.6
7 アマルフィコースト 12.1
8 ラテュロス 23.7
9 ソシアルクラブ 40.6
10 モルトアレグロ 50.1
11 トーセンブレス 57.6
12 サヤカチャン 59.9
13 ナディア 60.7
14 サウンドキアラ 62.8
15 マドモアゼル 70.5
16 トーセンアンバー 75.6
17 モズスーパーフレア 81.7
18 ラスエモーショネス 87.6
19 レグルドール 259.4

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次