函館スプリントS2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬の共通点は?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年6月17日、函館競馬場で函館スプリントS(GⅢ/芝1200m)が行われる。ダイアナヘイロー、ナックビーナス、ワンスインナムーン、エポワス、キングハート、ジューヌエコール、セイウンコウセイらが出走するが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去10年、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 3 クロフネ アグネスタキオン
2 4 オレハマッテルゼ マイネルラヴ
3 7 ファルブラヴ サンデーサイレンス
1 12 ダイワメジャー ジャングルポケット
2 2 キンサシャノキセキ Kingmambo
3 7 キングカメハメハ マーベラスサンデー
1 4 ストーミングホーム Green Desert
2 14 クロフネ サクラユタカオー
3 12 クロフネ サクラバクシンオー
1 8 マンハッタンカフェ ジェネラス
2 6 ウォーエンブレム シングスピール
3 4 バゴ ステイゴールド
1 6 スウェプトオーヴァーボード フジキセキ
2 5 ディープインパクト Souvenir Copy
3 3 ファルブラヴ ダンスインザダーク
1 2 ロージズインメイ マイネルラヴ
2 1 キングカメハメハ Storm Cat
3 11 コマンダーインチーフ Saint Ballado
1 1 クロフネ トニービン
2 3 ホワイトマズル ネヴァーダンス
3 2 マンハッタンカフェ Storm Cat
1 2 ファルブラヴ Pistolet Bleu
2 1 チーフベアハート Westminister
3 5 アフリート Caerleon
1 1 アグネスデジタル サンデーサイレンス
2 8 ウォーニング リヴリア
3 12 Put It Back Dixieland Band
1 1 フジキセキ Pleasant Colony
2 5 ラストタイクーン サクラバクシンオー
3 4 サンデーサイレンス ノーザンテースト

解析・分析:注目血統は?

二アークティック系(近年は中でもヴァイスリージェント系)とサンデーサイレンス系が分け合う形で活躍しているのがわかる。ついでミスタープロスペクター系といった状況だ。

二アークティック系は過去好走歴のあるエポワス・ジューヌコエールの他にダイアナヘイローが出走を予定している。リファール系もヴァイスリージェント同様に活躍しているが、母系ロベルト系×サンデー系である点に関しては、過去の好走例が母系ミスタープロスペクター系・ナスルーラ系を持つ馬が活躍している傾向が見られるだけに気がかりだ。

サンデー系は母系に二アークティック系を持つ馬の相性が良い。
2014年 ガルボ(母父ジェネラス)
2011年 アンシェルブルー(母父Storm Cat)
2008年 キングストレイル(母父ノーザンテースト)

今年の出走予定馬ではタマモブリリアンやノボバカラが該当する。人気薄が予想されるが激走なるか。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
ハーツクライ 4-5-5-29 9.3% 32.6%
ファルブラヴ 4-6-4-38 7.7% 26.9%
オレハマッテルゼ 0-1-2-9 0.0% 25.0%
クロフネ 4-7-7-61 5.1% 22.8%
アドマイヤムーン 6-10-3-70 6.7% 21.3%
ダンスインザダーク 2-1-1-7 18.2% 36.4%
キングヘイロー 3-1-3-25 9.4% 21.9%
ストーミングホーム 2-7-3-21 6.1% 36.4%
ダイワメジャー 13-11-18-103 9.0% 29.0%
ヴァーミリアン 0-0-1-4 0.0% 20.0%
アドマイヤオーラ 0-0-2-4 0.0% 33.3%
マンハッタンカフェ 7-4-3-48 11.3% 22.3%
サクラプレジデント 0-1-0-18 0.0% 5.3%
サムライハート 0-0-6-15 0.0% 28.6%
スウェプトオーヴァーボード 6-3-4-48 6.4% 27.7%
メイショウボーラー 0-1-3-36 0.0% 10.0%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

勝率・複勝率で安定した数字を残しているのはハーツクライ・ダイワメジャー・マンハッタンカフェといったサンデーサイレンス系だろう。 高松宮記念以来の出走となるナックビーナスだが好走に期待したい。

非サンデー系ではストーミングホームの複勝率の高さも目立つ。前走で久々の勝利を挙げたティーハーフが2015年に優勝した同レースで再び好走となるか、こちらも注目だ。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次