ドバイターフ2018の予想オッズ・人気と出走予定馬は?日本馬好相性GIを展望

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年3月31日(日本時間24時40分)、メイダン競馬場でドバイターフ(GI/芝1800m)が行われる。ヴィブロス、リアルスティール、ネオリアリズム、ランカスターボンバーらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

競馬TIMES編集部では一週間をかけて当重賞を徹底的に検証していく。血統考察やデータ分析、有力馬の強調材料と不安要素の検証など、多角的な視点から当レースの見どころや注目点を解き明かしていく予定だ。

出走馬のおさらい、予想オッズの展望を振り返っていこう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

出走予定馬・登録馬

ドバイターフは前身レースであるドバイデューティーフリー時代を含め、日本馬も数回制している相性のいいレースだ。今年は日本馬が大挙5頭の出走で、国際レーティング的にも上位を占めており、戴冠の可能性は十分だ。そんなこのレースを昨年、豪快な末脚で差し切ったヴィブロスが連覇を狙っている。

前走の中山記念はペースが合わず着外に敗れてしまったものの、もとから春の大目標はこのレースであり、多少余裕がある仕上げだったのは否めない。去年も中山記念の敗退からこのレースで巻き返しており、ローテーション的な不安はない。

左回りで直線が長く、若干時計のかかるメイダンの馬場が合っている印象で、昨年このレースを制してからはピリっとしない競馬が続いているが、合わない条件を地力だけでこなしていた可能性がある。条件的にはここが間違いなくベスト。連覇の可能性は十分だ。

一昨年のこのレースの覇者、リアルスティールも捲土重来の一戦となる。一昨年のこのレースで悲願のGⅠ制覇を果たしたが、その後の勝利は昨年の毎日王冠のみと、その力を考えれば若干物足りない内容である。

ただ、左回りの1800m―2000mがベストなのは間違いなく、前走の天皇賞秋でも不得手の不良馬場ながら4着と健闘。今回は間隔が空いての一戦となるが、もともと休み明けは苦にしない馬。初騎乗のバルザローナ騎手がどう乗るかが注目される。

国際レーティングトップは日本のネオリアリズム。昨年のクイーンエリザベス2世Sの勝利が評価されてのものだが、今回のレースはその時の鞍上だったモレイラ騎手を手配できた。前走の香港カップでもこのコンビで3着と好走しており、手が合うのは間違いない印象。どちらかというと右回りでコースをまる一周するようなレース(2000m)が合う印象もあるが、地力で押し切る可能性は十分にある。

海外馬では日本でもおなじみのムーア騎手、そしてA.オブライエン厩舎のコンビが送るランカスターボンバーが侮れない。レーティングもヴィブロス、リアルスティールに並ぶ117を持っている。

GⅠ勝ちこそないものの、昨年のBCマイルとウッドバインマイル2着、3歳時にはセントジェイムズパレスSの2着があり、レベル的には遜色がない。前走の香港マイルでも小差の5着と好走しており、馬場を問わず自分のタイムだけはきっちり走る印象がある。成績を見ると今回の1800mは1F長いような気がしないでもないが、そこはムーア騎手がカバーしてくれるだろう。日本馬のライバルはこの馬か。

他にも日本のディアドラ、クロコスミア、デットーリ騎手が乗るモナークスグレン(英国)、フランスの名門ファーブル厩舎が送り込むトレスフリュオース(仏国)などが一発を狙っている。

登録馬は以下の通りだ。

出走予定馬・登録馬

ウォーディクリー 牡4 へファナ騎手 オブライ厩舎
クロコスミア 牝5 岩田康誠騎手 西浦勝一厩舎
ジャヌービ 牡5 クローリ騎手 デコック厩舎
チャンピオンシップ セ7 デソウサ騎手 ハルマシ厩舎
ディアドラ 牝4 ルメール騎手 橋田満厩舎
トレスフリュオース 牡4 シュミノ騎手 ファーブ厩舎
ネオリアリズム 牡7 モレイラ騎手 堀宣行厩舎
ブレアハウス セ5 ビュイッ騎手 アップル厩舎
プロミシングラン 牝5 コスグレ騎手 スルール厩舎
ベンバトル 牡4 マーフィー騎手 スルール厩舎
モナークスグレン セ4 デットー騎手 ゴスデン厩舎
ランカスターボンバー 牡4 ムーア騎手 オブライ厩舎
リアルスティール 牡6 バルザロ騎手 矢作厩舎
レシュラー 牡4 スミヨン騎手 スルール厩舎
ヴィブロス 牝5 C.デム騎手 友道康夫厩舎

想定・予想オッズ

12番人気 ウォーディクリー 76.7倍
10番人気 クロコスミア 41.2倍
14番人気 ジャヌービ 179.1倍
13番人気 チャンピオンシップ 119.4倍
6番人気 ディアドラ 14.3倍
7番人気 トレスフリュオース 21.3倍
2番人気 ネオリアリズム 3.5倍
8番人気 ブレアハウス 26倍
15番人気 プロミシングラン 1075.8倍
4番人気 ベンバトル 7.1倍
9番人気 モナークスグレン 28.9倍
5番人気 ランカスターボンバー 12.5倍
1番人気 リアルスティール 2.5倍
11番人気 レシュラー 63.1倍
3番人気 ヴィブロス 3.7倍

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次