競馬TIMES編集部レース分析班– Author –
-
エイシンヒカリが秋のGI戦線へ!路線は天皇賞秋やマイルチャンピオンシップか
勝つのは逃げのディープか、差しのディープか。 いずれも飛躍が期待される4歳馬。どちらもディープインパクト産駒。注目の対決を制したのは、逃げのエイシンヒカリだった。6月14日に行われたエプソムカップ(GIII/東京芝1800m)でサトノアラジンを下し、... -
怪物ドゥラメンテが2冠達成!ダービーを勝てた3つの勝因と将来性とは?
圧巻のパフォーマンスを見せた皐月賞から一転、王道の競馬で世代の頂点に立った。 5月31日に行われた第82回東京優駿・日本ダービー(GI/東京芝2400m)でドゥラメンテ(牡3)が勝利し、2冠を達成した。オルフェーヴル以来、史上23頭目の2冠馬となった。 ド... -
レッツゴードンキがオークスで惨敗したワケ〜血と展開と桜花賞のしわ寄せ〜
2冠の夢は府中の直線の半ばで潰えた。 桜花賞で4馬身差の圧勝劇を演じたレッツゴードンキ(牝3)は1枠1番の絶好枠から2つ目のタイトルを目指した。道中、番手につけて直線で満を持して追い出したが、伸びきることはできず、10着に終わっている。 なぜ、レ... -
ミッキークイーンが樫の女王に輝けた4つの要因とは?
最後の直線で巻き起こった見応えある叩き合いを制したのはミッキークイーン(牝3)だった。 5月24日に東京競馬場で行われた優駿牝馬オークス(GI/芝2400m)で1番人気のルージュバックらを破り初制覇を飾った。 なぜ、ミッキークイーンはクラシックを勝つ...