FIBA女子アジアカップ2025丨日程・放送予定・配信・出場選手一覧・DAZN

バスケ女子日本代表 アジアカップ2025 日程と放送予定を紹介する告知画像

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

女子バスケットボールのアジア最強国を決める「FIBA女子アジアカップ2025」が、2025年7月13日(日)~20日(日)にかけて開催される。今大会には、アジア・オセアニア地域の強豪8カ国が出場し、パリ五輪後初の大舞台で火花を散らす。

▶ DMM×DAZNホーダイでFIBA女子アジアカップを見る

開催地はサウジアラビア。新体制となった日本代表女子チームが挑む初の国際大会としても注目が集まっており、「オーストラリア」「中国」といったアジアのトップ国との激戦が予想される。

   バスケ視聴ならDMM×DAZNホーダイ

   【バスケを視聴するならこれ!】
   DMM×DAZNホーダイなら、バスケを含むスポーツ中継が月額3,480円で見放題。
   フジテレビNEXTやDAZN単体よりも圧倒的にお得!  

▶ 今すぐチェックする

目次

大会概要|FIBA女子アジアカップとは?

「FIBA女子アジアカップ」は、国際バスケットボール連盟(FIBA)が主催する女子ナショナルチームによるアジアおよびオセアニア地域の選手権大会だ。2年に1度のペースで開催され、各国のランキングやW杯・オリンピック出場にも関わる重要な国際大会である。

大会はグループリーグと決勝トーナメントの2部構成。上位進出国には、次回のFIBA女子ワールドカップやオリンピック最終予選への切符が与えられる可能性もあるため、各国ともに主力を揃えて大会に臨む。

大会日程・日本代表の試合スケジュール

2025年のFIBA女子アジアカップは、7月13日(日)から7月20日(日)までの8日間で開催される。日本代表は予選ラウンドでレバノン、フィリピン、オーストラリアと対戦し、決勝トーナメント進出を目指す。

以下は、日本代表の予選リーグ全3試合の詳細スケジュールと配信情報である。

試合日開始時間(日本時間)対戦カード実況・解説配信
7月13日(日)14:30日本 vs レバノン実況:船岡未沙希DAZN(DMM×DAZNホーダイ
7月14日(月)20:30フィリピン vs 日本実況:船岡未沙希DAZN(DMM×DAZNホーダイ
7月15日(火)17:30日本 vs オーストラリア解説:本橋菜子/実況:船岡未沙希DAZN(DMM×DAZNホーダイ

※配信情報は変更となる可能性があるため、最新情報は公式サイトまたはDAZN内の試合ページにて確認を推奨。

放送予定・ライブ配信情報

「FIBA女子アジアカップ2025」は、DAZNをはじめ、ABEMATVerなどでライブ配信される予定だ。日本代表戦はすべて日本語実況付きで配信され、FIBA公式戦ならではの高品質な中継が楽しめる。

中でも、複数のスポーツをまとめて視聴できるDMM×DAZNホーダイはコストパフォーマンスに優れており、FIBA女子アジアカップを含む多くのスポーツコンテンツを月額3,480円で視聴可能だ。

※PR:お得にスポーツ観戦するなら

DAZNのスポーツ中継が月額3,480円で見放題!
フジテレビNEXTやDAZN単体よりもお得にFIBA大会を視聴できる。

▶ DMM×DAZNホーダイに登録する

また、FIBA主催の試合を深く楽しみたいなら、FIBA公式の「Courtside 1891」経由で視聴できるDAZN for Courtside 1891もおすすめだ。

▶ DAZN for Courtside 1891に登録する

放送予定は試合や地域により異なるため、各配信サービスの公式サイトで最新情報を確認しておくことをおすすめする。

日本代表メンバー一覧

名前ポジション身長年齢所属
髙田 真希PF185cm35歳デンソー アイリス
渡嘉敷 来夢C193cm34歳アイシン ウィングス
宮澤 夕貴PF183cm32歳富士通 レッドウェーブ
川井 麻衣PG171cm29歳デンソー アイリス
栗林 未和C188cm26歳東京羽田ヴィッキーズ
馬瓜 ステファニーSF182cm26歳CASADEMONT ZARAGOZA
オコエ 桃仁花PF183cm26歳ENEOSサンフラワーズ
今野 紀花SG179cm25歳デンソー アイリス
星 杏璃SG171cm25歳ENEOSサンフラワーズ
東藤 なな子SG/PG175cm24歳トヨタ紡織サンシャインラビッツ
薮 未奈海SF/SG178cm20歳デンソー アイリス
田中 こころPG172cm19歳ENEOSサンフラワーズ

スタッフ一覧

  • チームリーダー:小栗 弘(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • ヘッドコーチ:コーリー・ゲインズ(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • アシスタントコーチ:宮田 知己(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • アナライジングコーチ:伊藤 恭子(デンソー アイリス)
  • 通訳:下條 海(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • スポーツパフォーマンスコーチ:臼井 智洋(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • アスレティックトレーナー:荻野 まゆみ(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • アスレティックトレーナー:小川 未央(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • チームマネージャー:古海 五月(公益財団法人日本バスケットボール協会)
  • チームマネージャー:小松 佳緒里(ENEOSサンフラワーズ)
  • テクニカルスタッフ:有賀 早希(富士通 レッドウェーブ)
  • ドクター:小松 孝行(順天堂大学医学部スポーツ医学研究室)

出場国とグループ分け

グループA

  • 中華人民共和国
  • ニュージーランド
  • 大韓民国
  • インドネシア

グループB

  • 日本
  • オーストラリア
  • フィリピン
  • レバノン
バスケ視聴ならDMM×DAZNホーダイ

【バスケを視聴するならこれ!】
DMM×DAZNホーダイなら、バスケを含むスポーツ中継が月額3,480円で見放題。
フジテレビNEXTやDAZN単体よりも圧倒的にお得!

▶ 今すぐチェックする

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次