毎日杯2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬、明確な共通点とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年3月24日、阪神競馬場で毎日杯(GⅢ/芝2000m)が行われる。皐月賞前最後の前哨戦であり、昨年はアルアインがここをステップに皐月賞を制した。今年は残りの出走枠を賭けてゆりかもめ賞を圧勝したブラストワンピースが出走を予定している。その他にもシャルドネゴールドやギベオンなどの素質馬もおり見逃せない一戦である。

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去10年、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 2 ディープインパクト Essence of Dubai
2 1 ディープインパクト Redoute’s Choice
3 7 ルーラーシップ ディープインパクト
1 1 ダノンシャンティ Alzao
2 4 ハーツクライ Swain
3 2 ダイワメジャー エンドスウィープ
1 7 スクリーンヒーロー エルコンドルパサー
2 3 キングカメハメハ エリシオ
3 1 ディープインパクト エルコンドルパサー
1 5 ブラックタイド グラスワンダー
2 3 Belgravia Siphon
3 4 ディープインッパクト クロフネ
1 1 ディープインパクト Storm Cat
2 6 ダイワメジャー フレンチデピュティ
3 3 マンハッタンカフェ Miswaki
1 1 ディープインパクト ノーザンテースト
2 3 ディープインパクト フレンチデピュティ
3 7 ディープインパクト Lycius
1 2 アグネスタキオン トニービン
2 4 ディープインパクト トニービン
3 1 ディープインパクト Carleon
1 3 フジキセキ Mark of Esteem
2 5 キングカメハメハ サンデーサイレンス
3 2 アグネスタキオン サンダーガルチ
1 1 アドマイヤボス ヘクタープロテクター
2 12 キングカメハメハ サンデーサイレンス
3 2 シンボリクリスエス Highest Honor
1 6 アグネスタキオン Chief’s Crown
2 1 アグネスタキオン カーネギー
3 11 Seeking the Gold El Prade

解析・分析:注目血統は?

2011年以降は半数がディープインパクト産駒という圧倒的な成績を残しているのがわかる。その他でもダイワメジャーやハーツクライ、ブラックタイドといったサンデーサイレンス系で占められている。ミスタプロスペクター系も少数絡んでいるがニアークティック系が苦戦傾向にある。

活躍が目立つディープインパクト産駒の傾向としては

2017年 サトノアーサー(母父Redoute’s Choice)
2014年 ステファノス(母父クロフネ)
2013年 キズナ(母父Storm Cat)
2012年 ヒストリカル(母父ノーザンテースト)
マウントシャスタ(母父フレンチデピュティ)
2011年 トーセンレーヴ(母父Caerleon)

といった母父ニアークティック系種牡馬の子が活躍している。今年の出走予定馬であるギベオンも傾向としては合致しており、好走に期待を持てそうだ。

少数のケースながら父キングカメハメハでの好走傾向としては

2017年 キセキ(母父ディープインパクト)
2010年 ミッキードリーム(母父サンデーサイレンス)
2009年 ゴールデンチケット(母父サンデーサイレンス)

といった母父サンデー系種牡馬との相性が良い。今年はユーキャンスマイルとウォーターパルフェが該当しており、激走なるか注目したい。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
ハーツクライ 13-16-19-126 7.5% 27.6%
ステイゴールド 6-8-7-105 4.8% 16.7%
ルーラーシップ 2-5-3-29 5.1% 25.6%
ディープインパクト 66-45-45-241 16.6% 39.3%
ブラックタイド 7-2-3-44 12.5% 21.4%
ハービンジャー 12-10-10-87 10.1% 26.9%
ゼンノロブロイ 4-6-9-64 4.8% 22.9%
キングカメハメハ 20-22-17-136 10.3% 30.3%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

昨年アルアインで当レースを制したディープインパクトが優れた成績を残しているのがわかる。キングカメハメハもこれに次ぐ成績を残しているが、ハービンジャーも同等の成績を残している点は見逃せないだろう。今年はブラストワンピースとノストラダムスの2頭が出走を予定しており注目したい。

出走頭数の少ない種牡馬ではルーラーシップも比較的安定した成績を残している。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次