スプリングS2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬、明確な共通点とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年3月18日、中山競馬場でスプリングS(GⅡ/芝1800m)が行われる。朝日杯FS2着のステルヴィオやホープフルS6着以来のルーカスが登場する。本番で弥生賞出走組に再び対抗しうる存在となれるか、その走りに注目が集まる。

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去10年(阪神開催の2011年を除く)、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 5 ステイゴールド アドマイヤコジーン
2 2 ヴィクトワールピサ フレンチデピュティ
3 6 エンパイアメーカー マンハッタンカフェ
1 4 ディープインパクト Mr.Greeley
2 5 マツリダゴッホ ナリタブライアン
3 1 マツリダゴッホ チーフベアハート
1 5 ブラックタイド サクラバクシンオー/td>
2 1 ディープインパクト Storm Cat
3 2 ディープインパクト Unbridled’s Song
1 3 フジキセキ Big Shuffle
2 1 ヘニーヒューズ Running Stag
3 4 キングカメハメハ スペシャルウィーク
1 1 ローエングリン サンデーサイレンス
2 3 フジキセキ ノーザンテースト
3 11 スズカフェニックス フレンチデピュティ
1 3 アグネスタキオン Marju
2 1 ディープインパクト Loup Savage
3 10 ダイワメジャー Cryptoclearance
1 2 シンボリクリスエス フジキセキ
2 10 マンハッタンカフェ エンドスウィープ
3 1 キングカメハメハ サンデーサイレンス
1 1 ネオユニヴァース Sadler’s Wells
2 8 タイキシャトル Storm Cat
3 2 キングカメハメハ Bahri
1 6 タニノギムレット サンデーサイレンス
2 11 スペシャルウィーク リアルシャダイ
3 1 ウォーエンブレム Great Commotion

解析・分析:注目血統は?

近年はディープインパクトを中心としたサンデーサイレンス系種牡馬でほぼ占められている傾向にある。二アークティック系種牡馬は全体的に苦戦傾向で、その他ではキングカメハメハを中心としたミスタープロスペクター系が絡むことがあるので人気を集めるだろうステルヴィオを含めて今年も注意が必要だろう。また、

2017年 プラチナヴォイス(母父マンハッタンカフェ)
2014年 クラリティシチー(母父スペシャルウィーク)
2010年 ローズキングダム(母父サンデーサイレンス)

のような母父サンデーサイレンス系種牡馬での好走が目立ち、今回はコスモイグナーツが該当する。近走は不振であるが激走なるか注目だ。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
オルフェーヴル 0-0-0-6 0.0% 0.0%
ハービンジャー 7-0-7-45 11.9% 23.7%
エイシンフラッシュ 0-1-1-9 0.0% 18.2%
ハーツクライ 13-7-10-84 11.4% 26.3%
ロードカナロア 0-1-0-2 0.0% 33.3%
ローエングリン 2-3-5-20 6.7% 33.3%
Dubawi 0-0-0-0 0.0% 0.0%
キングカメハメハ 12-8-9-79 11.1% 26.9%
Pioneerof the Nile 0-0-0-0 0.0% 0.0%
ステイゴールド 11-17-7-91 8.7% 27.8%
キングヘイロー 0-1-0-20 0.0% 4.8%
スクリーンヒーロー 2-1-1-16 10.0% 20.0%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

今年はディープインパクト産駒の出走はなく、ハービンジャー・ハーツクライ・キングカメハメハ・ステイゴールドの成績が目立つ。前走オープン特別や重賞で好走したゴーフォザサミットやビッグスモーキーの好走が今回も期待される。

人気を集めそうなステルヴィオやルーカスの父ロードカナロアやスクリーンヒーローは産駒の出走頭数は少ないが、複勝率では前述おん4頭に見劣りしない成績であり今回も注目したい存在だろう。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次