きさらぎ賞2018の予想オッズ・人気と出走予定馬は?クラシックへの登竜門を展望

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年2月4日、京都競馬場できさらぎ賞(GIII/芝外回り1800m)が行われる。ダノンマジェスティ、グローリーヴェイズ、カツジ、ノーブルカリナン、レッドレオンらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

競馬TIMES編集部では一週間をかけて当重賞を徹底的に検証していく。血統考察やデータ分析、有力馬の強調材料と不安要素の検証など、多角的な視点から当レースの見どころや注目点を解き明かしていく予定だ。

出走馬のおさらい、予想オッズの展望、過去の傾向(上位馬)を振り返っていこう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

日程・概要

2018年 2月 4日(日) 2回京都4日目 15頭 [仮想出馬表]
【11R】  第58回きさらぎ賞
3歳・オープン・G3(別定)(国際)(特指) 芝1800m・外 (B)

出走予定馬・登録馬

全体的に小粒なメンバーの印象だが、唯一、初戦のインパクトから大いに注目を集めそうなのが皐月賞馬アルアインの全弟・ダノンマジェスティだ。

デビュー戦は阪神の芝外回り1800m、中団やや後ろで和田騎手がガッシリ手綱を抑えながらの追走、直線に向いて大外に出すと弾けに弾けた。

手応えに余裕がありすぎて弾け過ぎた(急加速し過ぎた)のか、終始外に飛んで行くような直線の伸び脚であった。

結果、後続に3馬身の差をつける圧勝劇。最後は抑える余裕もありながらの上がり3Fは何と33秒ジャスト。ペースを考慮しても秀逸な数字である。ディープインパクト産駒らしいキレと同時に、爆発力も伺えた。

直線の走り方を見るとまだ子供っぽいところが伺え、コントロールが難しそうな印象はあった。継続騎乗予定であった和田騎手が騎乗停止になってしまった為、その点をコントロールできそうなジョッキーを手配したいところである。

実績馬らしい実績馬がおらず、デイリー杯2歳Sで2着のあるカツジが実績的には最右翼だろう。

前走のデイリー杯は先行して長くいい脚を使ったものの、ジャンダルムの伸び脚を凌ぎきれず2着。正直この時点ではタイム的にもレベルが半信半疑ではあった。

しかし、1着のジャンダルムが続くGⅠホープフルSでも2着に好走、3着のケイアイノーテックも朝日杯FS(GⅠ)で4着とまとめたように、時計以上にレベルの高いレースだった可能性はある。

カツジ自体はディープインパクト産駒であるが若干キレ不足で、母親がメリッサというスプリンターであることから、どちらかというと継続的なスピードに寄っている印象があり、距離延長が気になる材料ではある。ただ、前走の結果的なレベルを考えればここでは充分に通用可能と見る。

同じくディープインパクト産駒の関東馬、グローリーヴェイズが続く。

デビュー戦の内容から期待された前走・中京で行われたこうやまき賞(500万下)は末脚を余すような感じで2着に破れてしまったが、中京のマイル戦で33秒前半の上がりを使ったことは確かな末脚の証明だろう。

慣れの問題だとは思うが若干左回りで走りにくそうだったのと、馬格がなく非力な印象もあり、平坦京都に変わるのはプラスに働きそうだ。再度の遠征で馬体が減らなければ一発も。

時計は平凡だが気風の良い逃げで未勝利戦を勝ち上がった、新種牡馬オルフェーヴル産駒のエポカドーロも相手なりに走りそうなタイプ。

昇級戦のここでも抑えは必要か。

オルフェーヴル産駒の牡馬は結果が出ていないが、このあたりでクラシック戦線に一石を投じてほしいという思いもある。

他にも年末から好調の古川騎手が騎乗予定のサトノフェイバー、ディープインパクト産駒のレッドエルザもキャリア1戦ながらも伸びしろはありそう。ダノンマジェスティ以外の人気は割れそうな印象である。

登録馬は以下のとおりだ。

出走予定馬・登録馬

馬名 性齢 斤量
エポカドーロ 牡3 56
オーデットエール 牡3 56
カクリョウ 牡3 56
カツジ 牡3 56
グローリーヴェイズ 牡3 56
サトノフェイバー 牡3 56
スーサンドン 牡3 56
スラッシュメタル 牡3 56
ダノンマジェスティ 牡3 56
トーセンスーリヤ 牡3 56
ニホンピロタイド 牡3 56
ノーブルカリナン 牝3 54
メイショウヒサカタ 牝3 54
ラセット 牡3 56
レッドレオン 牡3 56

想定・予想オッズ

6番人気 エポカドーロ 24.7倍
13番人気 オーデットエール 155.5倍
12番人気 カクリョウ 155.5倍
3番人気 カツジ 3.6倍
2番人気 グローリーヴェイズ 3.2倍
7番人気 サトノフェイバー 25.7倍
11番人気 スーサンドン 71.6倍
10番人気 スラッシュメタル 64.2倍
1番人気 ダノンマジェスティ 1.9倍
15番人気 トーセンスーリヤ 1867.7倍
8番人気 ニホンピロタイド 31.5倍
5番人気 ノーブルカリナン 19.5倍
14番人気 メイショウヒサカタ 233.3倍
9番人気 ラセット 39.5倍
4番人気 レッドレオン 10.8倍

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次