AJCC2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬、明確な共通点とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年1月21日、中山競馬場でAJCC(GⅡ/芝2200m)が行われる。ゴールドアクター、ミッキースワロー、ダンビュライト、ブラックバゴらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

なお、好走血統は過去10年、コース種牡馬成績は2014年以降(精度を高めるために1、2番人気の人気馬、および単勝100倍以上の人気薄、新馬戦、長期休み明けなどの不確定要素が多いレース=血統意外の要因で決着した可能性が高いレースは、集計から除外)を参考に考察していく。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
7 ゼンノロブロイ Stuka
1 ディープインパクト ブライアンズタイム
3 ドリームジャーニー シルバーチャーム
2 ディープインパクト Dubai Millennium
3 ブライアンズタイム Sadler’s Wells
7 ステイゴールド サクラバクシンオー
4 キングヘイロー サツカーボーイ
7 シンボリクリスエス サンデーサイレンス
2 ジャングルポケット サンデーサイレンス
2 ジャングルポケット スペシャルウィーク
11 ディープインパクト マルゼンスキー
6 ハーツクライ アレミロード
3 ディープインパクト Unbridled
5 ファルブラヴ リアルシヤダイ
2 ハーツクライ エリシオ
1 キングカメハメハ トニービン
2 ステイゴールド カコイーシーズ
4 マンハッタンカフェ エンドスウィープ
1 ジャングルポケット ノーザンテースト
6 オペラハウス ホリスキー
3 マーベラスサンデー Mill Reef
5 マーベラスサンデー Mill Reef
9 ホワイトマズル サンデーサイレンス
3 アドマイヤベガ ニツポーテイオー
4 マーベラスサンデー Mill Reef
2 サンデーサイレンス ノーザンテースト
7 アドマイヤベガ ニツポーテイオー
2 サンデーサイレンス ノーザンテースト
9 ティンバーカントリー Java Gold
6 アドマイヤベガ Slew o’Gold

集計期間:2008. 1.27 ~ 2017. 1.22

解説・分析:注目血統は?

注目されるのが2011年から2015年まで、5回連続で父非サンデーサイレンス系が勝利しているという点だ。

2013年はディープインパクト産駒のダノンバラードが勝利しているが、この年は最後の直線で2着のトランスワープに致命的な不利があった。降着システムが新しくなった年でもあり、相当物議を醸すことに。前を完全にカットされた中で1馬身1/4差だっただけに、不利がなければトランスワープが勝利していてもおかしくなかった。よって、ここでは「5年連続」という表現を使っていく。

サンデーサイレンス系が圧倒的に強い芝の中距離重賞で非サンデー系がこれだけ活躍しているというのは、明確な傾向といえるだろう。

一昨年も父非サンデー系のスーパームーンが連対。昨年は久々に父サンデー系が馬券圏内を独占したが、4着にはしっかりと父メイショウサムソンのルミナスウォリアーが入っていた。

なお、ディープインパクトを除けば、AJCCを勝っているサンデー系はゼンノロブロイとマーベラスサンデーというクラシック未勝利馬だった。そういった血統の馬を狙っていくべきだろう。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数
ステイゴールド 4- 3-10-38/55
ディープインパクト 3- 1- 2-23/29
スクリーンヒーロー 1- 2- 0- 4/ 7
キングカメハメハ 1- 1- 0-23/25
ルーラーシップ 1- 1- 0- 2/ 4
ダンスインザダーク 1- 0- 1- 6/ 8
トーセンホマレボシ 1- 0- 0- 0/ 1
タイキシャトル 0- 0- 0- 4/ 4
バゴ 0- 0- 0- 2/ 2
種牡馬 勝率 複勝率 単回値 複回値
ステイゴールド 7.3% 30.9% 47 120
ディープインパクト 10.3% 20.7% 70 74
スクリーンヒーロー 14.3% 42.9% 122 170
キングカメハメハ 4.0% 8.0% 22 15
ルーラーシップ 25.0% 50.0% 175 210
ダンスインザダーク 12.5% 25.0% 253 61
トーセンホマレボシ 100.0% 100.0% 710 330
タイキシャトル 0.0% 0.0% 0 0
バゴ 0.0% 0.0% 0 0

集計期間:2014. 1.11 ~ 2018. 1.14
※良馬場開催が対象
※3番人気〜単勝100倍未満が対象
※長期休み明けなど、明らかなマイナス要素を持つ馬は除外

解説・分析:注目血統は?

中山マイスターのステイゴールド産駒の活躍が目立つ。またグランプリウィナーのスクリーンヒーロー産駒も出走馬は少ないながら、好成績を上げている。

一方でキングカメハメハ産駒は低調。25頭走って2頭しか馬券に絡んでいないという点を考慮すれば、割引が必要そうだ。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次