フェアリーS2018の競馬予想分析、結果発表!回収率400超のデータ該当馬とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年1月7日、中山競馬場でフェアリーステークス(GⅢ/芝1600m)が行われる。レッドベルローズ、サヤカチャン、プリモシーン、トロワゼトワル、ジーナスイートらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

開催に際し、競馬TIMES編集部では予想の参考になりそうなデータをいくつかピックアップした。では、人気、血統、枠順、ローテーションなどから導き出したデータに合致するのはどの馬なのか?

4つの消しフィルターを通したとき、残る馬を探っていくことにしよう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

消しデータまとめ

今回、ピックアップしたデータは以下だ。

ポイント1 二桁馬番は消し!
ポイント2 間隔3週以下&休み明けは消し!
ポイント3 距離延長馬は消し!
ポイント4 父ミスプロ系、米国型ND系は消し!

※詳細は過去の記事を参照

一つずつ、見ていくことにしよう。

ポイント1 二桁馬番は消し!

フェアリーSは内枠有利が顕著なレースとして知られている。穴馬のほとんどが内枠から出ていて、外枠に入ってしまうとチャンスは薄れてしまう。

馬番 馬名
1 サヤカチャン
2
デュッセルドルフ
3 ハトホル
4 アントルシャ
5 ライレローズ
6
ジョブックコメン
7 トロワゼトワル
8
グランドピルエット
9 レネット
10
スカーレットカラー
11 シスル
12 ジーナスイート
13
レッドベルローズ
14 プリモシーン
15
フィルハーモニー
16 テトラドラクマ

二桁馬番なのは……

スカーレットカラー
シスル
ジーナスイート
レッドベルローズ
プリモシーン
フィルハーモニー
テトラドラクマ

まずはこの馬たちが消える。

ポイント2 間隔3週以下&休み明けは消し!

牝馬は調整が難しい。少し間隔があくと途端に走らなくなったり、反対に間隔を詰めすぎると疲れが抜けなかったり、気持ちが乗らなかったりして思いもよらない凡走をすることがある。

実際、フェアリーSにおいてもこの傾向は顕著だ。間隔が詰まりすぎているとほとんどノーチャンス。

休み明けに関しては好走している馬もいるものの、そもそも牝馬の休み明けにおける成績が低いことを考慮すると、割り引いたほうがよさそうだ。

馬名 間隔
サヤカチャン 4
デュッセルドルフ 14
ハトホル 6
アントルシャ 3
ライレローズ 9
ジョブックコメン 4
トロワゼトワル 10
グランドピルエット 3
レネット 6
スカーレットカラー 6
シスル 7
ジーナスイート 9
レッドベルローズ 7
プリモシーン 13
フィルハーモニー 3
テトラドラクマ 7

間隔3週以下、もしくは休み明けなのは……

デュッセルドルフ
アントルシャ
トロワゼトワル
グランドピルエット
プリモシーン
フィルハーモニー

ここではこの馬たちが消える。

ポイント3 距離延長馬は消し!

フェアリーSは冬場の中山という厳しいシチュエーションで行われる。このため、短い距離を使ってきた馬たちが苦戦する傾向にある。

40頭走って、実に3頭しか馬券に絡んでいない。勝ち馬はゼロ。割引が打倒だろう。

馬名 前走距離
サヤカチャン 1600
デュッセルドルフ 1600
ハトホル 1600
アントルシャ 1400
ライレローズ 1600
ジョブックコメン 1600
トロワゼトワル 1600
グランドピルエット 1600
レネット 1600
スカーレットカラー 1600
シスル 1400
ジーナスイート 1600
レッドベルローズ 1600
プリモシーン 1600
フィルハーモニー 1400
テトラドラクマ 1600

距離延長馬は……

アントルシャ
シスル
フィルハーモニー

ここではこの馬たちが消える。

父ミスプロ系、米国型ND系は消し!

フェアリーSはタフなシチュエーションの中で行われる。スタミナが問われるレースであり、スタミナの裏付けがない馬たちにとって、厳しい戦いとなる。

例えば過去の好走血統を見ていくと、父ミスプロ系や米国型のノーザンダンサー系(ヴァイスリージェント系、ストームキャット系など)といったダート血統馬がほとんど走っていない。

馬名
サヤカチャン
リーチザクラウン
デュッセルドルフ ノヴェリスト
ハトホル モンテロッソ
アントルシャ ノヴェリスト
ライレローズ
ディープブリランテ
ジョブックコメン
ドリームジャーニー
トロワゼトワル ロードカナロア
グランドピルエット ロードカナロア
レネット ダイワメジャー
スカーレットカラー
ヴィクトワールピサ
シスル ノボジャック
ジーナスイート ステイゴールド
レッドベルローズ
ディープインパクト
プリモシーン
ディープインパクト
フィルハーモニー ダイワメジャー
テトラドラクマ ルーラーシップ

父ミスプロ系、米国型ND系は……

ハトホル
シスル

ここではこの馬たちが消える。

残った激走馬候補とは?

さて、ではいくつかの消しフィルターをくぐり抜け、ここまで残った馬はいるのだろうか? それは……

サヤカチャン
ライレローズ
ジョブックコメン
レネット

今回の激走馬候補は4頭。

馬券の軸にするもよし、相手に加えるもよし。どんな扱いにするにせよ、気にかけてみるのがいいのではないだろうか。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次