ラジオNIKKEI賞2017の予想データ分析…5つの血統傾向と不振種牡馬とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2017年7月2日、福島競馬場でラジオNIKKEI賞(GIII/芝1800m)が行われる。

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

なお、好走血統は過去10年、コース種牡馬成績は2014年以降(精度を高めるために1、2番人気の人気馬、および単勝100倍以上の人気薄、新馬戦、長期休み明けなどの不確定要素が多いレース=血統意外の要因で決着した可能性が高いレースは、集計から除外)を参考に考察していく。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 種牡馬 母父馬
ディープインパクト ブライアンズタイム
ネオユニヴァース スウェプトオーヴァーボード
ハーツクライ Swain
ディープインパクト エルコンドルパサー
バゴ リアルシヤダイ
ゴスホークケン Old Trieste
マツリダゴッホ Fusaichi Pegasus
キングカメハメハ スペシャルウィーク
スズカフェニックス アグネスデジタル
ステイゴールド シンボリクリスエス
スタチューオブリバティ Belong to Me
アドマイヤムーン サンデーサイレンス
ディープインパクト O’Reilly
ダイワメジャー Sadler’s Wells
オペラハウス ダンシングブレーヴ
マンハッタンカフェ ハートレイク
アグネスタキオン ヘクタープロテクター
ザカリヤ コマンダーインチーフ
ダンスインザダーク Kingmambo
マーベラスサンデー トニービン
シンボリクリスエス Smart Strike
ニューイングランド ジヤツジアンジエルーチ
アグネスタキオン Machiavellian
ジャングルポケット Slew o’Gold
Red Ransom Fairy King
グラスワンダー サンデーサイレンス
ボストンハーバー Majestic Light

集計期間:2007. 7. 1 ~ 2016. 7. 3

解説・分析:注目血統は?

近年のラジオNIKKEI賞の注目血統を挙げるとするなら……

・ロベルト
・ヴァイスリージェント
・ストームキャット
・ミスプロ
・ディープインパクト産駒なら母系はズブい馬

ラジオNIKKEI賞のポイントは「非クラシック血統を狙うこと」。

すべてのホースマンがダービー制覇を目指すように、すべての競走馬はダービーのために作られる。しかし、福島芝1800mは「小回り」「タフなコース」など、ダービーが行われる東京芝2400mと似ても似つかない。

よって、クラシックで活躍するような血統の馬は適性が合わない可能性が高い。

反対にクラシックと縁がないような血統の馬は、福島芝1800m適性がある可能性がある。

ゴスホークケン、スズカフェニックス、スタチューオブリバティ産駒など、クラシックとは全く縁がない血統の馬が好走している点を見れば、血統傾向が見えてくるはずだ。

なお、ここ2年はディープインパクト産駒が連覇中だが、いずれも母系が「ロベルト系」や「キングマンボ系」という重たい血統をしていた。

こちらにも注目していくべきだろう。

コース種牡馬別集計

種牡馬 着別度数
ディープインパクト 4- 3- 3-20/30
ステイゴールド 2- 3- 2-40/47
ハーツクライ 1- 2- 4-26/33
シンボリクリスエス 1- 2- 3-15/21
ブラックタイド 1- 0- 1- 5/ 7
ブレイクランアウト 1- 0- 0- 0/ 1
エンパイアメーカー 0- 0- 0- 6/ 6
ディープブリランテ 0- 0- 0- 4/ 4
カジノドライヴ 0- 0- 0- 1/ 1
ロージズインメイ 0- 0- 0- 3/ 3
ルーラーシップ 0- 0- 0- 1/ 1
種牡馬 勝率 複勝率 単回値 複回値
ディープインパクト 13.3% 33.3% 228 124
ステイゴールド 4.3% 14.9% 86 68
ハーツクライ 3.0% 21.2% 49 93
シンボリクリスエス 4.8% 28.6% 30 62
ブラックタイド 14.3% 28.6% 281 92
ブレイクランアウト 100.0% 100.0% 1400 210
エンパイアメーカー 0.0% 0.0% 0 0
ディープブリランテ 0.0% 0.0% 0 0
カジノドライヴ 0.0% 0.0% 0 0
ロージズインメイ 0.0% 0.0% 0 0
ルーラーシップ 0.0% 0.0% 0 0

※3番人気〜単勝100倍未満が対象
※良馬場開催が対象
※長期休み明けなど、明らかなマイナス要素を持つ馬は除外

解説・分析:注目種牡馬は?

意外とディープインパクト産駒の成績がいい。母系を見てみると、重ための血統が多いため、このあたりがポイントになりそうだ。

また、ブラックタイドも好成績を残している。要するに「普通よりややズブいディープインパクト」がいいコースというわけだ。

出走馬血統

ウインガナドル
ステイゴールド
系統 サンデー系
タイムフェアレディ
母父 メジロマックイーン
系統 ヘロド系
エスティーム
ロージズインメイ
系統 ターントゥ系
フラワーハット
母父 ハーツクライ
系統 サンデー系
クリアザトラック
ディープインパクト
系統 ディープ系
クロウキャニオン
母父 フレンチデピュティ
系統 ヴァイス系
グランドボヌール
エンパイアメーカー
系統 ミスプロ系
クインネージュ
母父 フジキセキ
系統 サンデー系
サトノクロニクル
ハーツクライ
系統 サンデー系
トゥーピー
母父 Intikhab
系統 ロベルト系
セダブリランテス
ディープブリランテ
系統 サンデー系
シルクユニバーサル
母父 ブライアンズタイム
系統 ロベルト系
ニシノアップルパイ
リーチザクラウン
系統 サンデー系
アップルトウショウ
母父 アンバーシヤダイ
系統 ノーザンT系
ハムレット
シンボリクリスエス
系統 ロベルト系
フサイチミニヨン
母父 サンデーサイレンス
系統 サンデー系
バルベーラ
ルーラーシップ
系統 キングM系
ジュリエットソング
母父 ディープインパクト
系統 ディープ系
ビービーガウディ
カジノドライヴ
系統 ボールドL系
エルフィンフェザー
母父 サンデーサイレンス
系統 サンデー系
マイネルスフェーン
ステイゴールド
系統 サンデー系
マイネジャーダ
母父 Jade Robbery
系統 ミスプロ系
マイブルーヘブン
ルーラーシップ
系統 キングM系
ウルトラペガサス
母父 Fusaichi Pegasus
系統 ミスプロ系
ライジングリーズン
ブラックタイド
系統 サンデー系
ジョウノファミリー
母父 キングカメハメハ
系統 キングM系
ロードリベラル
ブレイクランアウト
系統 ミスプロ系
デルマハゴロモ
母父 フジキセキ
系統 サンデー系

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次