中山記念2018の競馬予想分析…過去の血統と種牡馬、明確な共通点とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年2月25日、中山競馬場で中山記念(GII/芝1800m)が行われる。ペルシアンナイト、ウインブライト、アエロリット、ヴィブロス、サクラアンプルールらが出走するが、どんなレースが展開されるのか? 台頭する可能性を秘めた伏兵とは?

開催に際し、どのような血統の馬がいい成績を残しているのか、同コースでどのような血統の馬が台頭しているのか、過去のデータをもとに見ていくことにしよう。

今回、好走血統は過去10年、コース・距離別種牡馬成績は2013年以降のレースより集計を行った。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

過去10年好走馬血統

着順 人気 種牡馬 母父馬
1 3 ネオユニヴァース Meadowlake
2 8 キングカメハメハ サンデーサイレンス
3 7 ローエングリン サンデーサイレンス
1 1 キングカメハメハ サンデーサイレンス
2 4 ディープインパクト エルコンドルパサー
3 2 ディープインパクト Storm Cat
1 3 ハーツクライ スピニングワールド
2 2 ローエングリン サンデーサイレンス
3 4 ディープインパクト クロフネ
1 2 ハーツクライ Wild Again
2 4 アドマイヤムーン Seeking the Gold
3 3 ローエングリン サンデーサイレンス
1 2 ステイゴールド カコイシーズ
2 3 ジャングルポケット サンデーサイレンス
3 1 ホワイトマズル サンデーサイレンス
1 3 エンパイアメーカー サンデーサイレンス
2 7 ホワイトマズル サンデーサイレンス
3 4 ディープインパクト Meadowlake
1 1 ネオユニヴァース Machiavellian
2 4 アグネスタキオン トニービン
3 1 スペシャルウィーク Seattle Slew
1 13 オペラハウス ダンシングブレーヴ
2 12 オペラハウス ブライアンズタイム
3 5 エアジハード トニービン
1 1 ミラクルアドマイヤ ノーザンテースト
2 4 ステイゴールド メジロマックイーン
3 2 アドマイヤベガ Be My Guest
1 2 ミラクルアドマイヤ ノーザンテースト
2 7 Victory Gallop Kris S.
3 1 サンデーサイレンス ノーザンテースト

解析・分析:注目血統は?

ディープインパクトをはじめとしたサンデーサイレンス系の活躍が目立つ。しかし、それ以上に

サクラアンプルール (母父サンデーサイレンス)
ロゴタイプ   (母父サンデーサイレンス)
ドゥラメンテ (母父サンデーサイレンス)
ダイワファルコン (母父サンデーサイレンス)
シルポート (母父サンデーサイレンス)
フェデラリスト (母父サンデーサイレンス)

といった母父サンデーサイレンスの馬の活躍が目立つのも一つのポイントだろう。今年は昨年2着馬のサクラアンプルールと人気を集めるであろうペルシアンナイト、マイネルサージュが該当する。いずれも父キングカメハメハとハービンジャー(ニアークティック系)との組み合わせは好走馬との傾向にも合致しており、好走が期待される。

出走予定馬・種牡馬コース成績

種牡馬 着別度数 勝率 複勝率
クロフネ 24-19-24-200 9.0% 25.1%
ステイゴールド 12-20-10-143 6.5% 22.7%
キングカメハメハ 42-29-27-226 12.9% 30.2%
ディープインパクト 30-32-28-167 11.7% 35.0%
ハービンジャー 10-2-9-103 8.1% 16.9%
マツリダゴッホ 5-2-4-58 7.2% 15.9%
ゴスホークケン 0-0-1-0 0.0% 100.0%

集計期間:2013.1. 1 ~ 2017. 12. 28

解説・分析:注目血統は?

ディープインパクト・キングカメハメハの成績が目立つ。それ以外では本レースでの成績は目立たないものの同条件ではクロフネ産駒も相性が良いのがわかる。アエロリットが相性の良さを活かして当レースでも上位争いできるか注目だ。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次