世界麻雀TOKYO2025|日本代表選手34名が決定!国別対抗チーム戦メンバー一覧と注目選手まとめ

「世界麻雀TOKYO2025」日本代表選手が決定 史上初の国別対抗チーム戦に34名が出場

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2025年5月29日、「アース製薬100周年記念 世界麻雀TOKYO2025」の国別対抗チーム戦に出場する日本代表選手34名が正式に発表された。

これは大会事務局および日本代表監督・藤田晋氏による発表番組(ABEMA)にて明かされたもので、史上初となる国別対抗戦への日本の布陣がついに明らかとなった。

▶世界麻雀2025をABEMAで見よう!

Mトーナメント2025 | ABEMAプレミアムで配信中
Mトーナメント、ABEMAで独占配信中!
現役Mリーガーらの頂上決戦を見逃すな。
ABEMAプレミアムなら広告なし・高画質・見逃し配信に対応。
目次

国別対抗チーム戦とは?

世界麻雀TOKYO2025では、従来の個人戦に加えて、新たに「国別対抗チーム戦」が導入される。これは世界各国の代表選手がチームを組み、自国の威信を背負って戦う新フォーマットであり、麻雀の国際競技化における大きな一歩となる。

フル代表+多様性チームの8構成|全34名の日本代表一覧

今回発表された日本代表は、実力派による「フル代表」4チーム16名に加え、「性別・年齢・背景」を問わず麻雀の多様性を象徴するチーム構成となっており、計8チーム34名が国別対抗戦に臨む。

■フル代表チームA

  • 多井隆晴(RMU)
  • 伊達朱里紗(日本プロ麻雀連盟)
  • 鈴木たろう(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 竹内元太(最高位戦日本プロ麻雀協会)

■フル代表チームB

  • 佐々木寿人(日本プロ麻雀連盟)
  • 仲林圭(日本プロ麻雀協会)
  • 瑞原明奈(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 本田朋広(日本プロ麻雀連盟)

■フル代表チームC

  • 勝又健志(日本プロ麻雀連盟)
  • 園田賢(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 醍醐大(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 逢川恵夢(日本プロ麻雀協会)

■フル代表チームD

  • 堀慎吾(日本プロ麻雀協会)
  • 白鳥翔(日本プロ麻雀連盟)
  • 魚谷侑未(日本プロ麻雀連盟)
  • 鈴木優(最高位戦日本プロ麻雀協会)

■女性プロ代表チーム

  • 浅見真紀(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 黒沢咲(日本プロ麻雀連盟)
  • 日向藍子(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 二階堂亜樹(日本プロ麻雀連盟)

■Over60代表チーム(60歳以上)

  • 森山茂和(日本プロ麻雀連盟)
  • 新津潔(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 沢崎誠(日本プロ麻雀連盟)
  • 近藤誠一(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 灘麻太郎(日本プロ麻雀連盟)

■Under29代表チーム(29歳以下)

  • 桑田憲汰(日本プロ麻雀連盟)
  • 阿久津翔太(日本プロ麻雀連盟)
  • 有賀利樹(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 朝比奈ゆり(日本プロ麻雀連盟)

■プロ団体推薦チーム(主要5団体からの推薦)

  • 瀬戸熊直樹(日本プロ麻雀連盟)
  • 石井一馬(最高位戦日本プロ麻雀協会)
  • 下石戟(日本プロ麻雀協会)
  • 河野高志(RMU)
  • 忍田幸夫(麻将連合)

※年齢は2025年3月末時点での基準。主要5団体は「日本プロ麻雀連盟」「最高位戦日本プロ麻雀協会」「日本プロ麻雀協会」「麻将連合」「RMU」。

個人戦・海外代表の発表は6月2日予定

なお、国別対抗戦に出場する海外代表選手、および個人戦に出場する選手(国内・海外)については、2025年6月2日(月)に発表が予定されている。世界中のトッププロが集う今大会において、日本代表の戦いぶりとともに、各国の布陣にも注目が集まる。

注目の一戦はABEMAで配信予定

今後の配信・中継スケジュールについては、ABEMAなどで順次発表される予定。

▶世界麻雀2025をABEMAで見よう!

まとめ|「日本代表34名」から世界一を目指す

麻雀の未来を象徴する多様性と実力が融合した「日本代表34名」。世界麻雀TOKYO2025における戦いは、単なる勝敗にとどまらず、麻雀という知の競技の可能性を世界に示すものとなる。

引き続き、日本代表選手たちへの熱い声援と、「世界麻雀TOKYO2025」への関心を高めていきたい。

関連記事

Mトーナメント2025を全試合楽しむならABEMAプレミアム一択

36名の現役Mリーガーと、推薦選手24名による真剣勝負── 「Mトーナメント2025」ABEMA麻雀チャンネルで全試合放送予定。 広告なし・高画質で熱戦を堪能できる ABEMAプレミアム の登録がおすすめです。

ABEMAプレミアムの詳細・登録はこちら

▶ ABEMAプレミアムに登録して観る

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次