Mトーナメント2025とは?大会概要と見どころを徹底解説

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

麻雀界におけるビッグイベントのひとつとして定着しつつある「Mトーナメント」。2025年も新たなドラマと熱戦が期待される中、今大会の概要、注目ポイント、視聴方法などをまとめた。

▶Mリーグトーナメント2025をABEMAで見る

Mトーナメント2025 | ABEMAプレミアムで配信中
Mトーナメント、ABEMAで独占配信中!
現役Mリーガーらの頂上決戦を見逃すな。
ABEMAプレミアムなら広告なし・高画質・見逃し配信に対応。
目次

Mトーナメント2025の基本情報

「Mトーナメント2025」は、Mリーグを運営する一般社団法人Mリーグ機構が主催する新たなプロ麻雀大会である。Mリーグとは異なる独自のレギュレーションのもと、Mリーガーを含む実力派雀士たちが激突する注目イベントだ。

2024年に開催された前回大会では、視聴者の間でも大きな話題を呼び、ABEMA視聴ランキングでも上位を記録するなど、麻雀ファンから高い注目を集めた。2025年大会では、さらに進化した舞台と、熾烈な戦いが予想される。

開催概要

  • 大会名:Mトーナメント2025
  • 主催:一般社団法人Mリーグ機構
  • 協力:株式会社AbemaTV、株式会社朝日新聞社
  • 放送:ABEMA麻雀チャンネルにて独占配信

大会フォーマットとルールの特徴

※公式サイトより引用

Mトーナメント2025では、Mリーグルールをベースとしつつも、独自のトーナメント方式によってプロ同士の真剣勝負が繰り広げられる。

1試合は二半荘制で実施

各試合は「二半荘制」で構成されており、東南戦を2回行った合計ポイントによって勝者を決定する。この形式により、一局ごとの展開の妙やリズムの変化が戦況に影響を与え、視聴者にとっても緊張感のある対局となっている。

ルールの基本はMリーグ準拠

ルールはMリーグと同様、赤牌入り、喰いタンあり、ダブロンなしといった設定が採用されており、ファンにも馴染みのある形式となっている。これにより、Mリーグに慣れ親しんだ視聴者もスムーズに大会に入り込める。

出場選手と注目の顔ぶれ

トーナメントに参加するのは、現Mリーガー36名と、各団体の最高峰プレイヤー鳳凰位・最高位・雀王など団体推薦者24名の麻雀界のトッププロ雀士総勢60名。

ここでは、その出場選手一覧を【Mリーガー】【推薦選手】に分けて紹介する。今シーズンのMリーグで活躍する注目選手から、実績あるベテラン、若手の実力者まで、華やかな顔ぶれがそろった。

Mリーガー(全36名)

所属チーム氏名所属団体備考
セガサミーフェニックス茅森早香最高位戦
セガサミーフェニックス醍醐大最高位戦シーズンMVP
セガサミーフェニックス竹内元太最高位戦
セガサミーフェニックス浅井堂岐協会
U-NEXT Pirates小林剛麻将連合
U-NEXT Pirates瑞原明奈最高位戦
U-NEXT Pirates鈴木優最高位戦
U-NEXT Pirates仲林圭協会雀王
赤坂ドリブンズ園田賢最高位戦
赤坂ドリブンズ鈴木たろう最高位戦
赤坂ドリブンズ浅見真紀最高位戦
赤坂ドリブンズ渡辺太最高位戦
TEAM RAIDEN/雷電萩原聖人連盟
TEAM RAIDEN/雷電瀬戸熊直樹連盟
TEAM RAIDEN/雷電黒沢咲連盟
TEAM RAIDEN/雷電本田朋広連盟
KONAMI麻雀格闘倶楽部佐々木寿人連盟
KONAMI麻雀格闘倶楽部高宮まり連盟
KONAMI麻雀格闘倶楽部伊達朱里紗連盟
KONAMI麻雀格闘倶楽部滝沢和典連盟
渋谷ABEMAS多井隆晴RMU
渋谷ABEMAS白鳥翔連盟鳳凰位
渋谷ABEMAS松本吉弘協会
渋谷ABEMAS日向藍子最高位戦4着回避率賞
KADOKAWAサクラナイツ内川幸太郎†連盟
KADOKAWAサクラナイツ岡田紗佳連盟
KADOKAWAサクラナイツ堀慎吾協会
KADOKAWAサクラナイツ渋川難波協会
EX風林火山二階堂亜樹連盟
EX風林火山勝又健志連盟
EX風林火山松ヶ瀬隆弥†RMU
EX風林火山二階堂瑠美†連盟
BEAST X猿川真寿†連盟
BEAST X菅原千瑛連盟
BEAST X鈴木大介連盟最高スコア賞
BEAST X中田花奈連盟

推薦選手(全24名)

氏名所属団体所属リーグ主な獲得タイトル備考
東城りお連盟D3 / 女流B夕刊フジ杯元Mリーガー
魚谷侑未連盟B2 / 女流A女流桜花、麻雀日本シリーズ、十段位、王位、女流日本シリーズ、日本オープン元Mリーガー
桑田憲汰連盟C3最強位
三浦智博連盟A2十段位、王位
阿久津翔太連盟A1若獅子戦
沢崎誠連盟A2麻雀日本シリーズ、麻雀マスターズ、最強位、麻雀グランプリ、十段位元Mリーガー
清水香織連盟女流A女流桜花、王位、プロクイーン、皇帝位
福島佑一連盟A2王位
藤崎智連盟A1鳳凰位、十段位、日本オープン、麻雀グランプリ元Mリーガー
前田直哉連盟A1最強位、鳳凰位、麻雀グランプリMAX
忍田幸夫麻将連合μリーグ将王、BIG1カップ、μ-M1カップ
相川まりえ最高位戦B1 / 女流A女流最高位
近藤誠一最高位戦A1最強位、最高位元Mリーガー
村上淳最高位戦A1新輝位、最高位、最高位戦Classic、日本オープン元Mリーガー
石井一馬最高位戦A1最高位、最高位戦Classic、蒼翼位、王位、麻雀マスターズ
岡本壮平最高位戦B1天鳳名人位(12・15代天鳳位)
高雲飛最高位戦B124代天鳳位中国人初天鳳位
坂井秀隆最高位戦A1
逢川恵夢協会B2 / 女流A女流雀王、女流名人戦、チャンピオンロード 雀王シリーズ、NPMウェスタン・カップ
矢島亨協会A1オータムチャンピオンシップ、雀王、雀竜位、日本オープン
飯田雅貴協会B1日本オープン、チャンピオンロード〜オータムCS〜
河野高志RMUA1令昭位、RMUクラウン、RMUクライマックスリーグ、麻雀マスターズ、十段位
小川光RMUA1RMUクライマックスリーグ
金宮じゅんRMUC1 / 女流A女流令昭位、飛翔位

Mトーナメント2025の放送予定と視聴方法

Mトーナメント2025は、2025年6月2日(月)より放送開始。試合はABEMA(アベマ)の「麻雀チャンネル」にて独占生中継される予定だ。各卓2半荘の対戦形式で進行され、放送は毎週複数日にわたって実施される見込みである。

日程は以下の通り。

Mトーナメント2025の日程・スケジュールまとめ【最新情報】

開幕後、6月中旬にかけて毎週月・金曜を中心に放送される予定となっている。

▶Mリーグトーナメント2025をABEMAで見る

視聴方法について

Mトーナメント2025の視聴は、基本的にABEMAの「麻雀チャンネル」にて無料で可能。ただし、過去回の見逃し配信や、対局後の特別コンテンツ、ノーカット版の視聴にはABEMAプレミアムへの加入が必要となる。

ABEMAプレミアムでは、広告なしでの快適な視聴に加えて、全過去シリーズのアーカイブ視聴も可能。Mトーナメントだけでなく、Mリーグや人気バラエティ・スポーツ中継なども楽しめるため、麻雀ファンにとっては加入のメリットが大きい。

ABEMAでの検索・視聴手順

  1. ABEMAアプリをスマートフォンやタブレットにインストール(Webでも視聴可能)
  2. 「麻雀チャンネル」を開く、もしくは「Mトーナメント」で検索
  3. 該当の対戦カードを選び「視聴する」をタップ

スマートTVやFire TV Stickなどを利用すれば、大画面での視聴も可能。実況・解説陣の熱量を存分に楽しみたいファンは、ぜひ環境を整えて臨みたい。

▶Mリーグトーナメント2025をABEMAで見る

ファン必見の注目ポイント

「Mトーナメント」は、Mリーグとは異なるオールスター的な魅力と、“一発勝負”のスリルが共存する大会である。

  • 短期決戦ならではの波乱と爆発力
  • 普段見られない対戦カードの実現
  • 選手同士のプライドがぶつかる真剣勝負

過去には下馬評を覆す選手の快進撃や、伝説的な大逆転劇なども生まれており、毎年大きな注目を集めている。

まとめ|2025年も麻雀ファン必見のMトーナメント

2025年のMトーナメントも、多くの麻雀ファンを熱狂させることは間違いない。最新情報は公式サイトやABEMA麻雀チャンネルで随時発表されるため、こまめにチェックしよう。

また、視聴環境を整えるためにも、ABEMAプレミアムへの登録を検討する価値は大いにある。

▶Mリーグトーナメント2025をABEMAで見る

関連記事|Mトーナメント2025特集

Mトーナメント2025を全試合楽しむならABEMAプレミアム一択

36名の現役Mリーガーと、推薦選手24名による真剣勝負── 「Mトーナメント2025」ABEMA麻雀チャンネルで全試合放送予定。 広告なし・高画質で熱戦を堪能できる ABEMAプレミアム の登録がおすすめです。

ABEMAプレミアムの詳細・登録はこちら

▶ ABEMAプレミアムに登録して観る

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次