阪神大賞典2018の競馬予想分析…アルバートが勝てないワケとは?

王者の貫禄――。

2018年3月18日、阪神競馬場で阪神大賞典(GⅡ/芝3000m)が行われる。天皇賞・春の前哨戦のい1つであり、多くの勝ち馬が本番で結果を残すことから言わずと知れた最重要ステップレースである。ここでの結果が本番に直結するといっても過言であり、本番を占う意味でも重要である。そして現在7年連続1番人気が3着内と堅いレースでもある。

今回注目するのは長距離戦線の絶対王者アルバートだ。ステイヤーズSを3連覇するなど言わずと知れた実績なのだが天皇賞・春はまだ未勝利。陣営としても今年こその思いもあるはずで、前哨戦のここはきっちり勝って本番に向かいたいというのが本音だろう。

果たしてアルバートはきっちりとここを勝利し本番に向かうことが出来るのか? 過去のデータから勝算があるのか検証していこう。


目次

不安① 年齢

過去10年のデータを見ると勝ち馬はどの年齢でも満遍なくおり、偏りは無い。年齢別の成績を見ていこう。

年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳3- 6- 2- 16/2711.1%33.3%40.7%
5歳3- 2- 4- 12/2114.3%23.8%42.9%
6歳2- 1- 1- 26/306.7%10.0%13.3%
7歳以上2- 1- 3- 28/345.9%8.8%17.6%

集計期間:2008年~2017年

勝ち馬の差はあまりないが、勝率、連対率、複勝率を数字でみると4歳、5歳が圧倒的な成績を残していることがわかる。7歳とはいえ成績的な衰えは感じさせず、問題ないと思うがデータからは高齢馬は狙いにくい結果となっている。

不安② 脚質

スローペースになりやすい長距離重賞ということもあり、先行馬の成績が圧倒的に良い。脚質別の成績を見ていこう。

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ0- 1- 2- 7/100.0%10.0%30.0%
先行8- 5- 3- 15/3125.8%41.9%51.9%
差し1- 4- 4- 29/382.6%13.1%23.6%
追込1- 0- 1- 31/333.0%3.0%6.0%

集計期間:2008年~2017年

先行馬の安定感は抜群であり、先行馬以外は買えないといってもいいほどである。追い込み馬の勝利もあるがまくってのものであり、後方待機馬が結果を残すには早めに動く以外はない。アルバートは後方待機のタイプであり、自信を持って勝つとは言いにくい。結果は騎手の騎乗次第といえる。

不安③ 所属

過去10年関東馬の勝利はない。それほどまでに関西馬が圧倒的成績を残している。過去10年の所属別成績をみていこう。

所属着別度数勝率連対率複勝率
美浦0- 1- 0- 17/180.0%5.6%5.6%
栗東10- 9- 10- 64/8310.8%20.4%31.2%

集計期間:2008年~2017年

関東馬の出走が少ないこともあるが、連対馬も1頭のみであり、複勝率も1桁であり関東馬には厳しいといわざるを得ない。アルバートほどの実力馬ならば心配はいらないと思いたいがデータを見れば関東馬の好走は絶望的と言わざるを得ない。

まとめ

いかがだっただろうか? 長距離の絶対王者でありメンバーを見ても負けられないとも思えるが、あらゆるデータがアルバートの不安を示唆しており、今回は厳しい戦いになるのでは?と予想される。

このあらゆる不安材料をものともせず、ここを勝つことが出来れば悲願のGⅠ制覇は目前に迫っているといえる。長距離戦線の絶対王者として圧倒的な力の差を見せ付けてくれると期待したい。

おすすめの記事