コラムなぜエピファネイアのドバイWC挑戦を“批判”するメディアはないのか? エピファネイアがドバイワールドカップへ挑戦する。昨年のジャパンカップを圧勝して世界レーティング2位の評価を受けた一昨年の菊花賞馬は、初のダート戦というハードルを乗り越えられるのか? とても興味深い挑戦だ。願わくば、ぜひとも勝ってほしい。同じ... 2015.03.26コラム中央競馬海外競馬
コラムサブちゃんの愛馬は話題性だけじゃない!キタサンブラックの強さに迫る フジテレビ賞スプリングステークスが22日に行われ、5番人気のキタサンブラックが重賞初制覇を飾った。好スタートから番手で競馬を進め、直線で抜け出すと、追いすがるリアルスティールやダノンプラチナをおさえてゴール板を駆け抜けた。2着はリアルスティ... 2015.03.24コラム
コラム屈折19年目の涙…松田大作騎手がタガノアザガルで重賞初制覇 3月22日に中京競馬場で行われたファルコンステークス(GIII/芝1400m)で14番人気のタガノアザガルが低評価を覆して重賞初制覇を成し遂げた。鞍上の松田大作騎手にとってはデビューから19年目の、悲願の重賞初制覇となった。レース後のインタ... 2015.03.24コラム
コラム日本馬レベル高っ!リアルインパクトとトーセンスターダムの激走が証明 リアルインパクト(牡7)がオーストラリアのローズヒルガーデンズ競馬場で行われたGIジョージライダーステークス(芝1500m)で見事勝利した。GI制覇は2011年の安田記念以来、4年ぶりとなる2勝目となった。ワールドエースとともに短距離GIに... 2015.03.24コラム海外競馬