阪急杯2018の競馬予想分析、結果発表!回収率180超のデータ該当馬とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります

2018年2月25日、阪神競馬場で阪急杯(GⅢ/芝1400m)が行われる。レッドファルクス、モズアスコット、カラクレナイ、ディバインコード、ダイアナヘイロー、モーニン、シュウジ、ヒルノデイバローらが出走を予定しているが、どんなレースが展開されるのか?台頭する可能性を秘めた伏兵は果たしているのか?

開催に際し、競馬TIMES編集部では予想の参考になりそうなデータをいくつかピックアップした。では、人気、血統、枠順、ローテーションなどから導き出したデータに合致するのはどの馬なのか?

5つの消しフィルターを通したとき、残る馬を探っていくことにしよう。

DMM×DAZNホーダイ

   【サッカー野球などスポーツが月額3,480円で見放題】
DMM×DAZNホーダイなら、DAZN+DMMプレミアムをまとめてお得に楽しめる!

▶ 今すぐチェックする

目次

消しデータまとめ

今回、ピックアップしたデータは以下だ。

ポイント1 極端な人気薄は消し!
ポイント2 ノーザンファーム・社台ファーム生産馬は消し!
ポイント3 前走GⅠ・準オープン出走馬は消し!
ポイント4 高齢馬は消し!
ポイント5 前走馬体重500kg以上の重量馬は消し!

※詳細は過去の記事を参照

一つずつ、見ていくことにしよう。

ポイント1 極端な人気薄は消し!

配当額からみると高配当になる場合もある阪急杯であるが、極端な人気薄が絡んでのものではなく、配当が堅く収まらない理由は単勝1番人気の成績が良くないからであり、単勝7番人気以内の上位拮抗となるレースと考えていいだろう。

馬名 人気 予想オッズ
アポロノシンザン 9 36.5
カラクレナイ 4 6.7
コスモドーム 18 776.5
コロマンデル 17 734.5
シュウジ 8 22.6
タイムトリップ 15 357.6
ダイアナヘイロー 5 12
ディバインコード 3 6.5
ニシノラッシュ 13 110.9
ヒルノデイバロー 7 18.5
ペイシャフェリシタ 12 86.8
マイネルバールマン 16 362.4
ミッキーラブソング 10 73.7
ムーンクレスト 11 78.1
モーニン 6 14.5
モズアスコット 2 2.8
ユキノアイオロス 14 353
レッドファルクス 1 2.8

極端な人気薄・単勝8番人気以下での出走馬は……

アポロノシンザン
コスモドーム
コロマンデル
シュウジ
タイムトリップ
ニシノラッシュ
ペイシャフェリシタ
マイネルバールマン
ミッキーラブソング
ムーンクレスト
ユキノアイオロス

まずはこの馬たちが消える。

ポイント2 ノーザンファーム・社台ファーム生産馬は消し!

馬産地について注目をすると、クラシック戦線で中心となる距離になると社台ファームやノーザンファームが現在の日本競馬界を席巻していて、中小の個人牧場の生産馬が馬券圏内に食い込んでくるのはなかなか難しいが、スプリント・マイル路線ではその傾向は薄れる。

馬名 生産牧場
アポロノシンザン 天羽禮治
カラクレナイ 社台ファーム
コスモドーム ビッグレッドファーム
コロマンデル ノーザンファーム
シュウジ 浜本牧場
タイムトリップ 鵜木唯義
ダイアナヘイロー 大西ファーム
ディバインコード 岡田スタツド
ニシノラッシュ 村上欽哉
ヒルノデイバロー カミイスタット
ペイシャフェリシタ 友田牧場
マイネルバールマン 藤沢牧場
ミッキーラブソング 社台ファーム
ムーンクレスト 三嶋牧場
モーニン Empire Equines LLC
モズアスコット Summer Wind Farm
ユキノアイオロス フジワラフアーム
レッドファルクス 社台ファーム

ノーザンファーム・社台ファーム生産馬は……

カラクレナイ
コロマンデル
ミッキーラブソング
レッドファルクス

ここではこの馬たちが消える。

ポイント3 前走GⅠ・準オープン出走馬は消し!

春のスプリント王決定戦GⅠ・高松宮記念直前のステップレースとして、阪急杯から始動する前年秋のGⅠ出走馬が人気となることも多いが、結果は奮わない。

また、前走が準オープンからの昇級初戦のような馬が簡単に活躍できる舞台でもなく、ある程度重賞の舞台になれた実績馬が着実に結果を残すレースといえるだろう。

馬名 クラス レース名
アポロノシンザン GⅡ 阪神カップ
カラクレナイ GⅢ シルクロードS
コスモドーム OPEN特別 カーバンクルS
コロマンデル OPEN特別 バレンタインS
シュウジ OPEN特別 洛陽S
タイムトリップ GⅢ CBC賞
ダイアナヘイロー GⅢ シルクロードS
ディバインコード GⅢ 東京新聞杯
ニシノラッシュ 1600万下 石清水S
ヒルノデイバロー GⅢ 京阪杯
ペイシャフェリシタ OPEN特別 カーバンクルS
マイネルバールマン OPEN特別 グリーンチャンネルC
ミッキーラブソング GⅢ シルクロードS
ムーンクレスト GⅡ 阪神カップ
モーニン GⅡ 阪神カップ
モズアスコット GⅡ 阪神カップ
ユキノアイオロス GⅢ シルクロードS
レッドファルクス GⅠ マイルCS

前走GⅠ・準オープン出走馬は……

ニシノラッシュ
レッドファルクス

ここではこの馬たちが消える。

ポイント4 高齢馬は消し!

競走馬としてのピークを過ぎた高齢馬がスプリント・マイル路線で重要な位置づけとなっている阪急杯で活躍するのはなかなか難しくなっている。

馬名 性齢
アポロノシンザン 牡6
カラクレナイ 牝4
コスモドーム 牡7
コロマンデル 牡6
シュウジ 牡5
タイムトリップ 牡4
ダイアナヘイロー 牝5
ディバインコード 牡4
ニシノラッシュ 牡6
ヒルノデイバロー 牡7
ペイシャフェリシタ 牝5
マイネルバールマン 牡4
ミッキーラブソング 牡7
ムーンクレスト 牡6
モーニン 牡6
モズアスコット 牡4
ユキノアイオロス セ10
レッドファルクス 牡7

7歳以上の高齢馬はは……

コスモドーム
ヒルノデイバロー
ミッキーラブソング
ユキノアイオロス
レッドファルクス

ここではこの馬たちが消える。

ポイント5 前走馬体重500kg以上の重量馬は消し!

最後に前走馬体重に注目するとスタミナよりスピードが必要とされることが多い芝1400m戦では馬格がしっかりしている馬、馬体重が500kg以上となるような重量馬には不利となることがわかる。

馬名 前走馬体重
アポロノシンザン 484
カラクレナイ 498
コスモドーム 522
コロマンデル 458
シュウジ 504
タイムトリップ 476
ダイアナヘイロー 478
ディバインコード 502
ニシノラッシュ 502
ヒルノデイバロー 526
ペイシャフェリシタ 490
マイネルバールマン 514
ミッキーラブソング 466
ムーンクレスト 480
モーニン 532
モズアスコット 486
ユキノアイオロス 492
レッドファルクス 472

前走馬体重500kg以上で出走した馬は……

コスモドーム
シュウジ
ディバインコード
ニシノラッシュ
ヒルノデイバロー
マイネルバールマン
モーニン

ここではこの馬たちが消える。

残った激走馬候補とは?

さて、ではいくつかの消しフィルターをくぐり抜け、ここまで残った馬はいるのだろうか? それは……

ダイアナヘイロー
モズアスコット

今回の激走馬候補は2頭。

馬券の軸にするもよし、相手に加えるもよし。どんな扱いにするにせよ、気にかけてみるのがいいのではないだろうか。

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
リンク経由で商品をご購入いただくと、当サイトに収益が発生する場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次