2017年6月3日、阪神競馬場で鳴尾記念(GⅢ/芝2000m)が行われる。
近年ではフルゲート割れが多い当レース。今年も登録段階で12頭立て以下が確定しており、例年通りの少頭数。少頭数ながらも過去5年の3連単平均配当は102,360円と高額だ。配当妙味も見込める傾向にある一戦といえる。
出走馬のおさらいとともに、予想のポイント(過去の傾向、データ、血統、人気、枠順など)を考察していこう。
出走予定馬・登録馬
2017年 6月 3日(土) 3回阪神1日目 12頭 [仮想出馬表]
【11R】 第70回鳴尾記念
3歳以上・オープン・G3(別定)(国際)(特指) 芝2000m・内 (A)
| 馬名 | 性齢 | 斤量 |
|---|---|---|
| サイモンラムセス | 牡7 | 56 |
| スズカデヴィアス | 牡6 | 56 |
| ステイインシアトル | 牡6 | 56 |
| スピリッツミノル | 牡5 | 56 |
| スマートレイアー | 牝7 | 54 |
| デニムアンドルビー | 牝7 | 54 |
| バンドワゴン | 牡6 | 56 |
| マイネルフロスト | 牡6 | 56 |
| ミュゼエイリアン | セ5 | 56 |
| ラストインパクト | 牡7 | 56 |
| レッドソロモン | 牡5 | 56 |
| ロンギングダンサー | 牡8 | 56 |
想定・予想オッズ
| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
| 1 | スマートレイアー | 2.4 |
| 2 | バンドワゴン | 3.2 |
| 3 | スズカデヴィアス | 7.5 |
| 4 | ステイインシアトル | 8.3 |
| 5 | デニムアンドルビー | 9.1 |
| 6 | ラストインパクト | 10.8 |
| 7 | マイネルフロスト | 12.4 |
| 8 | レッドソロモン | 27 |
| 9 | ミュゼエイリアン | 35.8 |
| 10 | スピリッツミノル | 40.7 |
| 11 | ロンギングダンサー | 263.6 |
| 12 | サイモンラムセス | 497.4 |
過去5年好走馬
| 着順 | 馬名 | 性齢 | 斤量 |
|---|---|---|---|
| 1 | サトノノブレス | 牡6 | 56 |
| 2 | ステファノス | 牡5 | 56 |
| 3 | プランスペスカ | 牡6 | 56 |
| 1 | ラブリーデイ | 牡5 | 57 |
| 2 | マジェスティハーツ | 牡5 | 56 |
| 3 | アズマシャトル | 牡4 | 56 |
| 1 | エアソミュール | 牡5 | 56 |
| 2 | アドマイヤタイシ | 牡7 | 56 |
| 3 | フラガラッハ | 牡7 | 56 |
| 1 | トウケイヘイロー | 牡4 | 56 |
| 2 | エクスペディション | 牡6 | 56 |
| 3 | ダノンバラード | 牡5 | 57 |
| 1 | トゥザグローリー | 牡5 | 57 |
| 2 | ショウナンマイティ | 牡4 | 57 |
| 3 | トーセンラー | 牡4 | 56 |
データ考察
過去5年のデータを抽出して傾向を探っていく(2012年から施行時期・距離が変更となっているため)。なお、週中には注目のデータをピックアップし、激走馬を導き出す考察を行っていく。そちらのチェックも見逃さないようにしよう!
人気別集計
| 人気 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 20.0% | 40.0% | 78 | 62 |
| 2番人気 | 40.0% | 60.0% | 156 | 98 |
| 3番人気 | 20.0% | 40.0% | 76 | 70 |
| 4番人気 | 0.0% | 20.0% | 0 | 48 |
| 5番人気 | 0.0% | 20.0% | 0 | 42 |
| 6番人気 | 20.0% | 20.0% | 232 | 80 |
| 7番人気 | 0.0% | 20.0% | 0 | 156 |
| 8番人気 | 0.0% | 20.0% | 0 | 128 |
| 9番人気 | 0.0% | 20.0% | 0 | 76 |
| 10番人気 | 0.0% | 20.0% | 0 | 136 |
| 11番人気 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 12番人気 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 13番人気 | 0.0% | 50.0% | 0 | 1380 |
| 14番人気 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 15番人気 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 16番人気 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 17番人気 | ||||
| 18番人気 |
勝ち馬は5番人気以内。フルゲートになることは多くなく、比較的少頭数で行われてきたことを踏まえると、やや荒れやすい傾向にあると捉えるべきかもしれない。
年齢別集計
| 年齢 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 3歳 | ||||
| 4歳 | 14.3% | 57.1% | 165 | 140 |
| 5歳 | 27.3% | 54.5% | 106 | 137 |
| 6歳 | 5.3% | 15.8% | 20 | 194 |
| 7歳 | 0.0% | 13.3% | 0 | 70 |
| 8歳 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
基本的に4歳と5歳馬の成績が良い。単複いずれの回収値もプラスに出ていることからも、中心になるのはこの両世代と考えるのが無難か。
斤量別集計
| 斤量 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| ~49kg | ||||
| 49.5~51kg | ||||
| 51.5~53kg | ||||
| 53.5~55kg | ||||
| 55.5~57kg | 8.1% | 24.2% | 43 | 116 |
| 57.5~59kg | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 59.5~ |
別定戦ということもあって、軽い馬というのは存在しないが、57.5キロ以上を背負う馬は不利と考えたほうがよさそう。
馬体重別集計
| 馬体重 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| ~399kg | ||||
| 400~419kg | ||||
| 420~439kg | 0.0% | 100.0% | 0 | 210 |
| 440~459kg | 0.0% | 20.0% | 0 | 156 |
| 460~479kg | 0.0% | 15.4% | 0 | 241 |
| 480~499kg | 13.6% | 36.4% | 88 | 116 |
| 500~519kg | 6.3% | 12.5% | 23 | 24 |
| 520~539kg | 16.7% | 16.7% | 63 | 25 |
| 540~ |
馬体重が軽いほど、回収値が高い傾向にあるのは注目すべき点。通常、軽い馬には不利な傾向が出やすいのが日本の競馬だが、その傾向と逆のトレンドになっているのは面白いところ。
枠番別集計
| 枠番 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 2枠 | 0.0% | 33.3% | 0 | 573 |
| 3枠 | 14.3% | 14.3% | 54 | 21 |
| 4枠 | 0.0% | 28.6% | 0 | 62 |
| 5枠 | 12.5% | 25.0% | 145 | 147 |
| 6枠 | 0.0% | 22.2% | 0 | 94 |
| 7枠 | 0.0% | 30.0% | 0 | 67 |
| 8枠 | 30.0% | 30.0% | 117 | 51 |
馬番別集計
| 馬番 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 1番 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 2番 | 0.0% | 40.0% | 0 | 688 |
| 3番 | 20.0% | 20.0% | 76 | 30 |
| 4番 | 0.0% | 20.0% | 0 | 48 |
| 5番 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 6番 | 0.0% | 40.0% | 0 | 170 |
| 7番 | 0.0% | 20.0% | 0 | 40 |
| 8番 | 0.0% | 20.0% | 0 | 26 |
| 9番 | 0.0% | 20.0% | 0 | 156 |
| 10番 | 60.0% | 80.0% | 388 | 222 |
| 11番 | 25.0% | 25.0% | 97 | 45 |
| 12番 | 0.0% | 33.3% | 0 | 53 |
| 13番 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 14番 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 15番 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 16番 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 17番 | ||||
| 18番 |
目立つところでは1番枠の不振。阪神の内回りコース、それも開幕週ということを踏まえると内が有利になりそうなものだが、このレースに関してはそうはならないようだ。
脚質上り別集計
| 脚質上り | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 平地・逃げ | 14.3% | 14.3% | 165 | 57 |
| 平地・先行 | 13.3% | 26.7% | 50 | 59 |
| 平地・中団 | 9.1% | 31.8% | 35 | 204 |
| 平地・後方 | 0.0% | 15.8% | 0 | 76 |
| 平地・マクリ | ||||
| 3F 1位 | 16.7% | 66.7% | 65 | 271 |
| 3F 2位 | 50.0% | 75.0% | 195 | 122 |
| 3F 3位 | 0.0% | 28.6% | 0 | 145 |
| 3F ~5位 | 10.0% | 50.0% | 38 | 370 |
| 3F 6位~ | 2.9% | 2.9% | 33 | 11 |
中団以降につける馬の複勝圏内好走確率が高く出ているように、このレースでは、差・追込馬に注目する必要がありそう。
間隔別集計
| 間隔 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 連闘 | ||||
| 2週 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 3週 | 6.7% | 20.0% | 77 | 253 |
| 4週 | 0.0% | 21.4% | 0 | 59 |
| 5~ 9週 | 13.3% | 26.7% | 52 | 76 |
| 10~25週 | 16.7% | 41.7% | 64 | 122 |
| 半年以上 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 初出走他 | ||||
| 不明・他 | ||||
| 明け2戦 | 0.0% | 11.1% | 0 | 34 |
| 明け3戦 | 0.0% | 12.5% | 0 | 16 |
| 明け4戦 | 12.5% | 50.0% | 145 | 501 |
| 明け5戦 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 明け6~ | 15.4% | 23.1% | 60 | 77 |
基本的には中3週のローテがベスト。順調に使われてきた組が有利ということだろう。シンプルに、トラブルなく調整出来ている組がよさそうだ。
前走脚質別集計
| 前走脚質 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 平地・逃げ | 25.0% | 25.0% | 290 | 100 |
| 平地・先行 | 9.5% | 14.3% | 37 | 35 |
| 平地・中団 | 4.5% | 36.4% | 17 | 257 |
| 平地・後方 | 7.1% | 14.3% | 27 | 20 |
| 平地・マクリ | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 3F 1位 | 0.0% | 33.3% | 0 | 43 |
| 3F 2位 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 3F 3位 | 0.0% | 20.0% | 0 | 552 |
| 3F ~5位 | 0.0% | 20.0% | 0 | 132 |
| 3F 6位~ | 12.2% | 24.4% | 66 | 70 |
前走で逃げている馬か、中団以降に控える競馬をしてきた馬が好調。
前走クラス別集計
| 前走クラス | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 同クラス | 8.2% | 23.0% | 44 | 116 |
| 昇級戦 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 降級戦 | ||||
| 新馬 | ||||
| 未勝利 | ||||
| 500万下 | ||||
| 1000万下 | ||||
| 1600万下 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| OPEN特別 | 0.0% | 10.0% | 0 | 170 |
| G3 | 0.0% | 20.0% | 0 | 80 |
| G2 | 16.7% | 33.3% | 107 | 96 |
| G1 | 66.7% | 66.7% | 260 | 110 |
単純に前走の格は素直に評価して良さそう。上がり馬にとってはやや不利なデータか。
前走距離別集計
| 前走距離 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 同距離 | 0.0% | 23.1% | 0 | 69 |
| ±200以内 | 4.0% | 22.0% | 15 | 126 |
| ±400以内 | 3.6% | 19.6% | 13 | 112 |
| ±600以内 | 4.9% | 21.3% | 31 | 113 |
| 今回延長 | 12.5% | 25.0% | 80 | 204 |
| 今回短縮 | 15.4% | 23.1% | 60 | 40 |
好走率に差はないものの、回収値ベースで考えると距離延長組に有利な数値が出ている。穴をねらうなら今回延長組か。
前走レース名別集計
| 前走レース名 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|
| 天皇賞春G1 | 100.0% | 100.0% | 390 | 165 |
| 中山記念G2 | 100.0% | 100.0% | 385 | 165 |
| 京王杯スG2 | 100.0% | 100.0% | 1160 | 400 |
| 新潟大賞HG3 | 0.0% | 21.4% | 0 | 59 |
| 産経大阪G2 | 0.0% | 28.6% | 0 | 115 |
| 都大路S | 0.0% | 14.3% | 0 | 242 |
| 小倉大賞HG3 | 0.0% | 50.0% | 0 | 390 |
| 香港CG1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 160 |
| 日経賞G2 | 0.0% | 33.3% | 0 | 66 |
| 平安SG3 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| マイラーG2 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 京都記念G2 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| メトロポH | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| メイSH | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 有馬記念G1 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 福島民報 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 大阪―ハH | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 新潟記念HG3 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 小倉記念HG3 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 札幌記念G2 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 烏丸SH1600 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| ダービーHG3 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |

